• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

朝から雨の日は、内職です!

朝から雨の日は、内職です!

今日は、朝から寒いし、雨模様ですね。

ゆっくり起きて、ゆっくり朝食食べて、ゆっくり・・・・です。

こんな日は、少し痛んできたキーレスリモコンとイグニッションキーをリフレッシュする事にしました。

キーレスリモコンをバラしてシールを剥がします。

こうして見ると、結構なボロですね。

イグニッションキーもシールを剥がします。
 あまりパットしないです。
リモコンと一緒に写真撮れば良かった・・・・


キーレスリモコンからカッティングシートを貼ります。

全体の色は赤で変わらないですが、スイッチの部分をゴールドからナンチャラカーボンにしました。
ついでに、ボタン電池の買い置きがあったので交換します。

この間に昼食です。
奥さんから「パパぁ~ラーメンできたよぉ~」

内職再開です。

イグニッションキーにカッティングシートを貼ります。
始めたて少し経った頃に奥さんから「パパぁ~雨あがったよぉ~」
気持ちが、洗車にイってしまいます。

最近、雨降ると変な黄色いもの凄く細かい粉みたいなのがボディのいたるところに溜まってますよね。
そのまま、ほって置くと何となく凄い事になるような気がして直ぐに洗車するようにしています


そんな訳で、「うぅ~~洗車したぃ~」

イグニッションキーに気がイキません・・・
ナンチャラカーボンが、全く巧く貼れない・・・
普通のカッティングシートにしてとりあえず終わらすことにしました。

キーレスリモコンは、終わっていて良かった!


出来上がりです。
 ↑ そんな訳でキーレスリモコンとイグニッションキーは、お揃いではないです。

また、内職出来る時にイグニッションキーはやり直すつもりです。
でも、きっと、痛むまでこのままでしょうね。

Posted at 2013/03/31 16:40:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月23日 イイね!

ラジエータ液の交換!

ラジエーター液の交換!

いつものサイクルよりちょっと遅くなりましたが、ラジエータ液(LLC)を交換しました。
いつものサイクルは、2年ごとに交換で、前回は2011年の2月だったので1か月位遅くなりましたが、許容の範囲ですよね。

今回は、洗浄剤を添加する事にしました。
そこで、洗浄剤の分のラジエーター液を抜き取ります。
りザーバータンクをほぼカラにする位ですね。
ここでも、注射器みたいのが活躍します。


りザーバータンクが空になったので、洗浄剤を添加します。
WAKO‘Sのラジエーターフラッシュです。

添加してから、アイドリングで30分ほどエンジンを回します。

いよいよ、洗浄剤と古いラジエーター液を全て抜きます。
コレが、大変でしたね。
Barcoはロワーホースを外してラジエーター液を抜きます。
残念な事に、0,5リットルくらい抜ききれないですね。
ですから、何回も繰り返し、繰り返し、抜き取りの工程を行います。
5回繰り返し抜き取りをしたらこのような綺麗な状態になりました。
冷却水の量が6,2リットルなので、都合40リットルはペットボトルで運びましたね。
直ぐそばに、水道が無いマンション生活の辛いところです・・・
この状態になればOKですね。



新しいラジエーター液(LLC)を入れます。
やはり、綺麗ですねぇ~

エアー抜きをしてから、エンジンを回して更にエアー抜きをします。

確認!

  外したロワーホース          ラジエーターのエアー抜きボルト
どちらも、液漏れなしです。

そうそう、これ何ですけど・・・

左側のレザーバータンクのキャップは滅多の事ではどこかに行く事はないのですが・・・
問題は、右側のラジエーターのエアー抜きのボルトです。
おおざっぱな私としては、一度エンジンルーム置いといて行方不明になり、えらい苦労してやっとの事で、見つけたことがあったので、それに懲りてこのように一緒にちゃんと保管するようにしています。
って、そんなのは、私くらいですねぇ~

ラジエーター液(LLC)は、156の頃からずっとこれです。
 愛用です!
WAKO‘Sのロングライフ クーラント(LLC)です。
Posted at 2013/03/23 16:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月22日 イイね!

備えあれば・・・!

備えあれば・・・!

ワイパーブレードって、いつの間にか切れてますよねぇ~

洗車して、ワイパーブレードを拭き取っていると、切れているではないですか!

早速、交換します!

ワイパーブレードは、常に交換用を備えてます。
そうすると、天気のいい日はイイのですが雨の日何かに気が付いた時にも直ぐに交換できるので便利です。
ウインドーの拭きが悪いのは気分も悪くなりますよね。



上が、切れているワイパーブレードで下が新しいワイパーブレードです。
見た目は、変わりませんけど・・・

交換終了です。
ワイパーブレードの交換用が無くなったので、早速、購入しなくては。

Posted at 2013/03/22 17:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月20日 イイね!

プチ・リフレッシュ!

プチ・リフレッシュ!

いよいよ春ですね!
Barcoも春に向けて、ちょっと、リフレッシュをしました。

先ずは、車検で外したハチマキです!
ハチマキの巻きなおしです。

定より、1センチ位上に上がってしまい、その分ハチマキの幅が狭くなってしまいました。
その為、「ABARTH」のステッカーは、ART156さんから頂いたモノが使えなかったので、それを縮小コピーして作りました。
OKですね!

次は、ドアミラーの[ABARTH]の交換!
シールが少し色が褪めてきたので、貼り替えました。

今までと、見た目は同じようなのですが、ほんの少し大きくして下地を赤にしてみました。

シートベルトパットを交換しました!

今までのWILLANSのシートベルトパットが以前染めQで復活させたのですが、また少し色が褪めて来たのと、何と言ってもこのシートベルトパットはステキですよね!

WILLANSは、また染めQで色あせを治してからしまっておきます。
貧乏性なのでもったいなくて、捨てられませんねぇ~

もう一つ!
ヘッドマーク?の交換!
ヘッドマーク?がヤラレテきたので交換しました!
裸眼で見ている時はそんなに気にならなかったのですが・・・
メガネをかけて見てみたら、思っていた以上に情けないことになっていました・・・たまには、ちゃんと見てみないとだねですね。

ABARTHのシートベルトパットをは、、このヘッドマークに使っている3Dシールを頼もうとして見ている時にを見つけたのです。
2個頼んだのですが、店に在庫が1個しか無く、メーカーのも在庫が無いとの事でした。
コレは、大切に使わなくては・・・と云う事で・・・
今回使ったのは、今まで持っていた、1回着けて着き方が気に入らなくて外して取ってあったシールを仕上げて使いました。
購入したシールは、表面を加工して在庫として取っておくことにしました。

最後に。
ホイルボルトです!
コレは、今回より以前に夏タイヤに交換した時に染めQで仕上げたものです。



プチ・リフレッシュしたBarcoです!

チョット、ステキになったようです。

Posted at 2013/03/20 17:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月16日 イイね!

今日は、ゴルフの!

今日はゴルフの!

今日は、延び延びになっていた娘の処のゴルフのオイルとオイルフィルターの交換をしました。
前回が、去年の6月だったので8か月経ってしまいました。
ちょっと、遅かったかなぁ~
でも、走行距離は、1400キロしか走ってないですね。

ピットに載せて!
交換の真っ最中です。
そうだ、そうだ、と思いだしてパチリ。


オイルフィルターがBarcoの2倍の大きさです。
思った以上に、オイルがタレて来ました。
なかなか、オイルがキレません。


その間にオイルフィルターの準備です。
パッキン部分がよじれないようにグリスを塗っていきます。

オイルフィルターを取り付けて、オイルを抜きました。
今度は、間違えなく4,5リットル給油しました。
オイルは、Barcoと同じSUNOCOのAairy 10W-40でオイルフィルターは、ボッシュです。
添加材を添加したので、アイドリングで15分以上回します。


オイル漏れの確認です

大丈夫ですね。

走ってなくても、やはり、8か月経っていたのでオイルは劣化していたのでしょうね。交換したらエンジン音が静かになったように思えます。

Posted at 2013/03/16 16:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation