• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

ビートルズ!?

ビートルズ

毎年恒例の川越喜多院詣でです。

駐車場が、一日500円から1時間200円になりました。
あまり長いこと居ない私にとっては、いいかな。


駐車場にシルバービートルが。


隣に停めるのは、乗り降りに不便になるので・・・駐車場がガラガラですし・・・私も空いている駐車場なのに直ぐ隣に停められるのは・・・ちょっと、イヤなので、きっと皆さんそうですよね。

と云う事で一台空けて。


ハイ、ポーズ!


こちらからも、ハイ、ポーズ!


やはり、自分が乗っている車は気になりますね。
Barcoの時は、7年間でまずなかった事ですね。

Posted at 2014/03/14 18:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年11月10日 イイね!

ジングルベル?

ジングルベル?
園に冬物のお買いモノ!
クリスマスツリーが迎えてくれました。
 ジングルベルぅ~
気持ちは、いつもクリスマス&お正月&誕生日・・・
いづれも、何か、頂けそうな日ですね。

お昼は、中華です。
ワンタン麺
「汗かく前に上着を脱ぐように」との、奥さんのお言葉!
正解です!
コレでも、チョット、汗が・・・

ここにも、クリスマスツリー!

気分は、クリスマス・・・
さすがにまだ、ちょっと、その気にはまだ早いですね。

結局、買い物は、私の冬物&この暮れに品薄になるかも・・・なプリンターのインクを購入しました。
奥さんのお気に入りは無くて・・・今度一人で伊勢丹にでも行くそうです。

Posted at 2011/11/10 20:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | ショッピング
2011年09月29日 イイね!

いつもの美園へ!

いつもの美園へ!
今日は、私の秋物とランチに美園のイーオンへ行きました。
ハンで押したように、同じ駐車スペースの、同じような駐車位置!
今回は、奥さんが撮ってくれました。

奥さん曰く「パパを中心に撮ったのよ!」
Barcoは、端になってますが・・・
トテモ、有り難い事です!

ランチは、和幸にしました。
昨日のブログのコメント中でカツが食べたくなったからです。


ランチメニューです。

ひれカツ・海老・ささみの大葉のはさみ揚げです。
そして、和幸は 
        ↓
                      ↓

と云う事で   
         ↓
                        ↓

 完汁食
ご飯のおかわりは、軽く一杯で、キャベツも1回でしたが・・・
味噌汁が、シジミで汁で美味しかったので、思わず4杯おかわりしました。
バカの3杯汁を超えました・・・ねっ
なんと、普段はおかわりはしない奥さんが、シジミ汁をおかわりしました。
満足満足!
さっくりと揚がっていて、流石に和幸ですね。
奥さんが、惣菜で伊勢丹の地下で時々買ってくるのですが、お店で食べるのは久しぶりでした。
とても、美味しかったです。
今度は、娘を連れてきます。

夏休みも終わったし、平日のイーオンは、空いていていいですね。
イーオン的には・・・


今日の、デザート。

Kikusuiのモンブランソフトクリームです。
期待して、食べてみましたが・・・
マロンの味があまりしない・・・
ちょっと、より多いくらい・・・
期待はずれ・・・
残念でした。
もちろん、完食はしましたよ。

今日は、暑いくらいの良い天気でした。

Posted at 2011/09/29 18:26:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | ショッピング
2011年08月26日 イイね!

お出かけ、お出かけ!

お出かけ、お出かけ!
お出かけ、と云っても娘とランチを食べて、チョット、ぶらぶらするだけですが・・・
いつもの美園のイーオンで、いつもの駐車スペースの、いつもの場所辺りに、いつものBarcoを停めました。
ただ、いつもと違うのは・・・Barcoが汚れている・・・


前回に奥さんと入った「にんにくや」が良かったので。
今日も、娘とランチに「にんにくや」です。

私は、ナス、ほうれんそう、にんにく、トマトのパスタのランチです。

娘は、カルボナーラのランチです。
ランチは、四分の一のピザ、大根のサラダとドリンクがセットで付いてきます。
ちなみに、娘は生野菜が苦手なので、私がサラダを、ふたサラダ・・・
レジで、支払いの時に、店員に「お味はどうでしたか」と聞かれてきました・・・
えっ・・・初めて聞かれました・・・
きっと、写真撮っていたので、聞いてきたのかなと思います。
「美味しかったですよ。奥さんと来て美味しかったので、今日は娘と来ました。店員さんも感じ良かったし、また、寄らせてもらいますよ、ごちそうさま」、店員さん、ニコニコで「ありがとうございます。」

娘が、ちょろのおやつを買いたい。
ペットショップへ・・・

おもしろいモノ発見・・・
チーズきのこの里・・・見た目キノコの山そのものですね。
一箱、お買い上げ。

デザートへ
お決まりの、サーティーワンです。
何しろ、二人ともアイス大好きですから!

結構、混んでましたね。
雪だるまナンチャラ、キャンペーン中でした。

ラージを買うとスモールが付いてくるそうな・・・
もちろん、これですね。
娘は、新商品の・・・忘れました・・・とシャーベット
私は、ラムレーズン・・・こればっかです・・・と娘と同じのの新商品

ご満悦♡

短い時間でしたけど、楽しかったですね。
本来なら、奥さんと3人で来たいのですが・・・・
何しろ、Barcoですから・・・
このような時は、4人乗れる車が欲しくなりますね。
まぁ、のど元過ぎればですが。


Posted at 2011/08/26 19:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年07月25日 イイね!

暑いし暇だし!

暑いし暇だし!
今日は、ジムも休みだし、暑いし・・・
と云う事で、お得意の美園へお昼を食べに行きました。

いつもの、駐車エリアに停めて、今日は日差しが強いので、Barcoの為にも私たちの為にも、ハーフカバーを掛けておきましょう。

ランチは、「にんにくや」と云うお店でパスタにしました。
最初は、このお店自慢の?「大満足セット」にするつもりでいましたが・・・
注文に際して、店員さんに聞いたら、
私と奥さんでは「止めた方が良いです。」
との、やさしい御忠告・・・まず、食べきれないようです。
素直にランチのセットにしました。

ここまでは、私も奥さんも同じです。

私のは、熟成ベーコンのカルボナーラ!
程良いこってり、美味しかったですし、ボリュームも十分でした。

奥さんのは、青ジソ、めんたい、おろしです。
私のとは、正反対でさっぱりとして、これはこれで、美味しかったですね。
途中で、ちょっと、頂きました。
店員の感じも良かったですね。
ごちそうさまでした。

この後は、ぶらぶらとショッピングですね。

今回は、続きがあります。

モスラ登場!

美園からの帰りです、家までの廊下に・・・
 何だぁ?
何か、落ちてる・・・

枯れ葉かな、・・・

ゴミかな・・・

近づいていく・・・

と・・・

モスラだ!

私位の年代の人は、多分この手の生きモノで、やたらデカイモノを、
モスラと呼んでしまいます。

流石、モスラ!

微動だにしません!

PS-この後、30分位経ってからポストに行ってきましたが、やはり、微動だにしていませんでした

皆さん、踏まないように注意して下さい。




Posted at 2011/07/25 19:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation