• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

愛車を磨く

愛車を磨く 昨日と今日とで、洗車&磨きを決行しました。昨日は、左端のWURTH超微粒子ポリッシュで、磨き傷、細かい傷とかを落としました。結構きれいになりました。今日は、真ん中のWURTHファインコートPROを掛け仕上げました。きれいになったし、艶もでました。かなり、満足しています。ティーポの通販で購入しました。ただ、連休は出かける予定はないのです。ジムくらいかな。右端のは、ポリラックです比較的安価なので、よく使っています。日頃のメンテはパーマラックを使っています。これもまた、大変GOODなものです。以前は、シュワラスター一本でしたが、最近は、磨きこまない系にしています。
Posted at 2009/04/30 18:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&磨き | クルマ
2009年04月27日 イイね!

こんなのもあったら良いかな-4

こんなのもあったら良いかな-4 こんにちわ。その4です。バルケッタって、ゴミ箱、ボトルケージ等置く場所が無いですよね、でも、ゴミをポイする訳にいかないですし、レジ袋じゃカッコ悪いし、そんなこんなで、コンソールの上にゴム箱とボトルケージを設置しました。ゴミ箱はボードで創り、ボトルケージは156のを下の部分カットしました。ぴったりでした。コンソール開けるのにちょっと不便ですが、どうせ、あまり入らないし、て、言うことで良しです。
Posted at 2009/04/27 11:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の改良? | クルマ
2009年04月24日 イイね!

こんなものあったら良いかな-3

こんなものあったら良いかな-3 こんなものあったら良いかなの3つ目です。シートの上部の横に幌の骨組みがむき出しになっていますよね。それって、何となく嫌だったのでカバーしてみました。自分では、結構いい感じになったかなと思っています。造るの簡単だし、何といっても費用がかかりませんでした。余った、ボードとカッティングシート少々です。
Posted at 2009/04/24 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の改良? | クルマ
2009年04月19日 イイね!

こんなものあったら良いかな-2

こんなものあったら良いかな-2 バルケッタって、アンダーカバー着いていませんよね。それに、左側のホイルハウスからミッション丸見えだし、エンジンルームから地べた見えるし。というわけで、アンダーカバー、ハーフですけど造って取り付けしました。結構大変でした。なにしろ、現物合わせでしたから。ディラーのサービスの人も驚いていました。
Posted at 2009/04/19 22:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の改良? | クルマ
2009年04月18日 イイね!

こんなもの、あったら良いかな

こんなもの、あったら良いかな 初めて、ブログを載せます。「こんなもの、あったら良いかな」と思ったもので、市販されたいないモノを自作してみました。バルケッタの幌は、キャンパス1枚なので、寒いし、暑いし、うるさいし、ですね。そこで、断熱材を天井に取り付けました。もちろん、簡単に脱着可能です。寒さ、暑さがぜんぜん違います。雨音なども静かです。
Posted at 2009/04/18 21:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の改良? | クルマ

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
26 272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation