カンパニョーロ(テクノマグネシウム)・6
リアディレーラー(変速機)のオオトリ、と云うかカンパのパーツの象徴と云えばカンパニョーロ創立50周年記念モデルではないでしょうか。コンポーネントのパーツになっていて全てスーパーレコード仕様で、キラリと14金の記念メダルがGOOD、GOOD。観ているだけでも良いですね、綺麗ですね。(完全に自己満足ですね)
カンパニョーロ(テクノマグネシオ)・5
Cレコードのリアディレーラー(変速機)です。この時代になると、エアロ効果を考えたデザインになりました。実戦で使っていた為、落車の時に付いた傷がイタイタしいです。きっと身体も痛かったと思います。スーパーレコード等と比べると変速性能は早く、正確になっています。
こんなものあったら良いかなー10・非常灯
カンパニョーロ(テクノマグネシウム)
レアなリアディレーラーで、バレンチノといいます。ちなみに、スチール製です。創設者トゥーリョ・カンパニョーロの息子の名を付けたものです。ディーノみたいですね。イタリア人は好きなのかな、息子の名を付けるのが・・・
こんなものあったら良いかなー9 |
桜がきれいやで♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/31 23:14:17 |
![]() |
|
静けさや(蝉の声はしないけれど) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/12 16:44:19 |
![]() |
|
さっそく! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/09/20 23:18:51 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ゆっくり走ります |
![]() |
アルファロメオ 156 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。 |
![]() |
フィアット バルケッタ 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 |
![]() |
その他 その他 画像を保存 |