• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

カンパニョーロ(テクマグ)シフトレバーその2

カンパニョーロ(テクマグ)シフトレバーその2先ず初めにごめんなさい。同じ様な内容のもの間違えてブログに載せてしまいました。今回は、Wレバーの進化版です。左の端は、引く時軽く、戻りが重くなっていて、走ってるとき自然に緩まないようになっています。これは、優れものです。他の2個は、シマノでSISというチェンジのシステムに対抗して出した、シンクロと云うレバーです。下のギアみたいのでチェンジのストロークを調整します。右のは、左と真中のを合わせた機能を持っています。しかし、うまくチェンジしません。中は複雑なのですが・・・車と同様複雑な機能は日本製の方が・・・ですね。
Posted at 2009/06/29 17:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年06月29日 イイね!

ウィンドストーッパーにも蠍

ウィンドストーッパーにも蠍蠍のステッカーにハマっていて、普段外してあるウィンドストッパーに、今なら貼りやすいと思いそこにも、ステッカーを貼りました。ここに貼るのは結構大変でした。これ、3枚目です。不器用なんですね・・
Posted at 2009/06/29 17:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2009年06月29日 イイね!

ウィンドストーッパーにも蠍

ウィンドストーッパーにも蠍普段ウィンドストッパー外してあるので、貼りやすいと思いそこにも、ステッカーを貼りました。ここに貼るのは結構大変でした。これ、3枚目です。不器用なんですね・・
Posted at 2009/06/29 16:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2009年06月26日 イイね!

リアウィンドゥにアルファ

リアウィンドゥにアルファ156の時のステッカーです。これも、自作です。最初のタイプは、「ゴールド」でした。これは「ホワイト」です。気分で貼り替えていました。
Posted at 2009/06/26 18:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2009年06月26日 イイね!

リアスクリーンに蠍

リアスクリーンに蠍リアスクリーンに蠍のスッテカー(自作です)を貼りました。色が分かりにくいと思いますが「ゴールド」です。中の部分抜いてあるので視界には影響ありません。156の時も貼っていました。貼る位置を真中にすると折れるので剥がれやすいと思い、上にしたのがチョット失敗かな・・・・やっぱり真中が良かったかな・・・まあ気に入らなくなれば貼り替えます。いくらでも創れるのも、自作の強みです。PS・創るのも手間かかりますが、貼るのが結構大変です。
Posted at 2009/06/26 18:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 34 56
789 101112 13
14 15 161718 19 20
2122 23 2425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation