• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

かりんとう

かりんとう「カステラ1番、電話は2番、三時のおやつは文明堂」のかりんとうです。こんなの売っているの、て、感じですけど・・・・私は、かりんとうが好きで、結構いろいろなかりんとう食べましたが、今このかりんとうにハマっています。かなりのスグレ物、とっても美味しいです。その割に高くありません。450円です。奥さんが熊谷に行った時偶然見つけて買ってきてくれました。残念なことに何処の文明堂の店でも売っているわけではなく、さいたま市には売っている店がないので、取り寄せてもらいました。文明堂に行った時、売っていたら是非購入して、食べてみて下さい。本当に美味しいです
Posted at 2009/09/28 20:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめ | 日記
2009年09月28日 イイね!

ヘアーサロン・縁

ヘアーサロン・縁今日は、月輪まで散髪ドライブです。往復オープンで、暑くなく、気持ち良かったです。今日は、月曜日なので床屋さんはお休みですよね、でも私のために休み返上で散髪してくれてます。感謝・感謝です。お店の前で、我が愛車とマスター愛車のツーショット、パチリ。どちらもカッコ良いでしょう。ほぼ1日掛かりの散髪ドライブですが、何しろ私のワガママヘアーを大人しくさせてくれるのは、「縁」のマスターしかいないので、ドライブを楽しみながら通っています。これからも、頼りにしています。
Posted at 2009/09/28 18:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のメンテナンス | 日記
2009年09月24日 イイね!

海女の藻塩

海女の藻塩今日、ジムでいつもステップとエアロビクスのスタジオでお世話になっているインストラクターから「海女の藻塩」なる塩を頂きました。尾道へ行った時に購入したそうです。少し前に、パワーストーンで御守りと根付けを創ったお礼だと思います。初めて見る「塩」です。味もきっと良いでしょうし、身体にも良いでしょう。食べるのが楽しみです。早速今日サラダにでもかけてみます。
Posted at 2009/09/24 18:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | いただき物 | 日記
2009年09月24日 イイね!

ハーフカバーの修理

ハーフカバーの修理ハーフカバーのミラーに掛けるゴムが伸びてしまったので交換しました。これで2回目です。今回は、少し幅が広いゴムにしました。これで、ハーフカバーの落ち着きが違います。丸いゴムは、風が強い時にミラー巻きつけると、ハーフカバーがまくれにくくなります。
Posted at 2009/09/24 17:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月23日 イイね!

かなりの改善・・・

かなりの改善・・・今回のオイル交換は、映像にあるオイルがFUCHS-3・REDLINE-1・添加材がLOOPの取り合わせででした。何が、どう良かったのか分かりませんが、今まで色々試していた「ノッキング」が、かなりと云うか、ほとんど改善されました。驚きです。併せ、燃費も良くなっているようです。もちろん、回りも良いです。FUCHSもLOOPも今回初めて使います。
Posted at 2009/09/23 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 789101112
1314 151617 1819
20 2122 23 242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation