• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

皆さん、こんにちは!

皆さん、こんにちは。
今日は、朝から雨です。
こんな時期ですし、余計に気が滅入りますね。
昨日、散歩で来たちょろの写真を載せてみました。
少しでも、気晴らしになれば、幸いです。
 気になる
門の外側は、バス通りです。
車が、気になるみたいです。
 なぁに
私に呼ばれて、上目?で見てます。

 ポーズ
ココに、居るよ


お気に入りの遊び道具!
 ガリガリ

 おぇ~
この洗車ブラシが、一番のお気に入りですね。
ブラシが、豚毛のということもあるのかなぁ?
 サラダ?
この花がお気に入りで、良く食べて?います。
其の度に、娘が「出して!」と云われてますが・・・・・
 新人
昨日、始めて出してみました。
上手に手?を使ってます。

ショット!
 おすわり
お行儀が良い時も、たまにはあります。               なぁ~に
かあちゃん(娘)に呼ばれて、振り向きました。
 まあ~だ
テラスの吐き出しの窓まで迎えに来た時です。

偶然のショット!
 500
娘とちょろが帰る時に門まで見送った時です。
後ろを黄色い車が通ったなぁ~とは気が付いていましたが・・・・
後で見てみと、FIAT500でした。
偶然にしては、良い処に写ってます。

計画停電、燃料も含むモノ不足等々、いつもとは違う環境です。
長引けば、身体の不調が出たり、気持も荒んだりして来ないとは限りません。
みなさんも、心身共に、十分お気をつけてお過ごし下さい。


Posted at 2011/03/21 12:14:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょろ犬日記 | ペット
2011年03月20日 イイね!

散歩で!

今日、娘とちょろが散歩で家に来ました。
 ちょろ参上
テラスの掃き出しの窓まで私と奥さんを迎えに来てます。
狭い庭ですが、ちょろを放して自由に遊ばせることができます。
それなりに、楽しんでいるみたいです。
 あっちへ行ったり!

 こっちへ行ったり!

 振り向いたり!
車の通りが、気になるみたいです。
特に、バスは気になってますね。


久しぶりに抱っこ、大人しく抱っこされます。
早いものです、ちょろも今月で1歳になります。

ちなみに、おおよそ1年前(5月)です。
育ちました!
Posted at 2011/03/20 21:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょろ犬日記 | ペット
2011年03月18日 イイね!

レッドからブラック!

東北関東大震災、1週間が経ちました。
皆さん、その後つつがなくお過ごしですか。
私の地域は、毎日計画停電のため一日のうち3時間停電しています。
明かりは、懐中電灯などで何とか成ってますが・・・・・
暖房が使えないのが、辛いですねぇ~
被災地に方と比べれれば、3時間位・・・・なのですが・・・・・
やはり、辛いですね!
後、燃料が買えません!
 ダホン!
ここ、2~3日Barcoは全く動いてません。
ていうか、燃料が少なくなってきているので、
どうしてもと云う時に備えて動かせません。
そこで、レッドなバルコからブラックなダホンに乗り換えて、活動してます。
やはり、自転車で動いている人が多いような気がします。
買ってから、始めての大活躍です。

PS-計画停電で、ランの調子が悪くなりアクセスが・・・・・
何だかんだ、いじくっていたら、運良くつながりました。
良かったです。


14時46分  奥さんと黙とう
大震災で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。

Posted at 2011/03/18 21:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族
2011年03月16日 イイね!

計画停電!

今、計画停電が終了して電気が点きました。
3時間電気なし・・・・・
災地に比べれば、1日にうち、僅か3時間の停電ですね
被災地は、発生してから、今日も24時間、停電・・・・
そして、いつまで、続くのかもわからないのが現状ですよね。
一刻も早い、復旧を願わずにはいられません。

各地で、地震が起きています。

加えて、原子力発電所で事故発生!

人的な二次災害を起こさないようにするのは、皆の行動だと思います。
結局、自分の首を自分で絞めることになってまいますね。

被災地で、泥棒が出ているそうです・・・
そんな、奴は必ず報いがきっときます。

取りとめのないことを書いてしまいました。

PS-昼間、娘の家に行った時、ここの処ちょろの散歩行けなかったとの事だったので、ちょろと散歩行ってきました。
遊歩道が、結構被害を受けていました。
 
パパと散歩へ行ってきました・・・・ちょろ



Posted at 2011/03/16 19:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2011年03月08日 イイね!

お気に入りのお店!

コーヒー豆専門店の豆図鑑です。
私の、お気に入りのお店です。
かれこれ、10年以上は通ってますね。
大宮にあるのですが、バルコでチョット走れば直ぐに着きます。

自家焙煎で、マメの種類もかなり豊富です。
店長は、かなりのこだわりを持ってますね。
生産地へ直接行ってって豆を仕入れてくるそうですから。
価格も、品質も、十二分に満足ですね。

今回は、この3種類を買いました。
定番なもの、キリマンジャロとか、マウンテン系とか、モカとか、は必ず一つは入れておきます。前回がキリマンジャロだったので。今回は、モカです。
後は、店長のお薦めな豆を、豆の感じを聞きながら決めます。
お薦めは、やはり美味しいです!
右が、グァテマラSHBアンティグア・カップオブエクセレスで入賞もしたこともある優良な農園の豆だそうです。
真中は、ハイチブルーパインフォレスト・まろやかな豆だそうです

左は、モカ・エチオピア・これは、定番ですね。



Posted at 2011/03/08 19:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
6 7 89101112
131415 1617 1819
20 2122 232425 26
27 28 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation