• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年も有難う御座いました!

今年も有難う御座いました!


本年も、拙いブログにお付き合いいただき有難う御座いました!

来年も、本年同様、Barco共々どうぞよろしくお願いいたします。
これからも、ご指導、ご鞭撻、ロング・ロングのお付き合いの程、お願いいたします。

どうぞ、良いお歳をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 17:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 御挨拶 | その他
2011年12月30日 イイね!

こんなモノが!

こんなモノが!

私の担当の掃除は、あと物置の掃除と整理と成りました。
ケルヒャーの収納スペースを作るためにも整理します。

こんなモノが!
かれこれ、20年以上は前のモノですね。
懐かしいデス!
 ポイント
トヨタ純正のポイントです。
こんなモノまで後生大事に取っておくから物置が満杯になってしまうのですね。

そして、ポイントには欠かせないモノ!
カムアングルテスター&タイミングライトです。


こんなモノまで!

クーラーガスの充填機

先ず、出番はないでしょうね!

何だかんだと、物置の整理も無事に済み、大掃除も全て終了しました!!
Posted at 2011/12/30 15:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 暮らし/家族
2011年12月30日 イイね!

今日までで!

今日までで!

私の担当の大掃除を今日までで終わらせます。
何故なら、明日はBarcoの洗車納めをしなくてはなりませんから。


今日の大仕事!

換気扇のファンの掃除です。
マンションなので天井裏に集合的な換気扇のファンがあります。

コレがそうです。


ここ数年掃除してないので、エライことになっています。

やはり、凄いですねぇ~
換気扇のファンがの音が大きくなってきていました。
ファンが簡単に外れると良いのですが・・・
以前、かなり苦労して外したことがあるのですが、色々と不都合なことが出てきて、ちょっと、デメリットが大きすぎました。
それ以来、ファンを外さないで掃除する事にしています。

先ずは、ブラシを使って!

こんな事、あんなこと・・・ごしごし・ゴシゴシ

掃除機を使って!

こんなモノで、あんなモノで・・・
コレを、根気よく繰り返していきます。

こんなモノですね!

水で洗い流せないのでこんな程度で良しとします。

換気扇の音が静かになり、換気も良くなったと思います。

後は、物置の整理で大掃除は終わりです!

Posted at 2011/12/30 15:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 暮らし/家族
2011年12月29日 イイね!

チョット遅い、お昼!

ちょっと遅い、お昼!


今日は、大掃除をしたり、その後、電機屋へ行ったりで、お昼がちょっと遅くなりました。
家のそばに2軒目の幸楽苑が随分前に開店しました。
いつか行こうと、奥さんと話しいていましたが・・・なかなか・・・
今日、行ってきました。

私は、塩ラーメンにチャーハン&餃子

奥さんは、野菜五目ラーメン

久しぶりの幸楽苑のラーメン。
美味しかったです。
何か、以前からある幸楽苑よりも、美味しいです。
これからは、こっちの店に来ることにしました。

ごちそうさま、でした。

Posted at 2011/12/29 19:34:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記
2011年12月29日 イイね!

ケルヒャーの実力!

ケルヒャーの実力!

今年もいよいよ押し詰まってきました。
私の担当の外回りの大掃除です。
ケルヒャーに活躍してもらいます。

下準備をしっかりとします。
水を使うので、コンセントの繋ぎ目はビニールテープでシッカリと防水します。
過日、購入した延長コードが早速活躍です。

では、大掃除の始まりです!
掃除中は、撮影はできませんね・・・・残念です。

ケルヒャーの実力!
壁!
 Before After

窓のサッシ!

     Before                     After

タイルの床!
 Before After

門の周り!
Before

After

キレイになりました。
もちろん、目にしぶきが入らないようにゴグルをして、頭が濡れないように帽子を被って仕事しまいした。
良い仕事しましたねぇ~ってケルヒャーがですけど・・・
小型で、軽量で、しかも、洗浄力は十分ですね。
購入して、大、大正解でした!!

気持ち良く新年を迎えられます!

PS=大掃除は明日も続きます。

Posted at 2011/12/29 19:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 暮らし/家族

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
1112 13 1415 1617
18 192021 2223 24
25 26 2728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation