2011年12月27日
助っ人!
年末の外回りの大掃除がこれから始まります。
外回りは、当然私の分担です。
1 門の回り
2 垣根
3 外側の窓
4 テラス
後、廊下側の窓もあるのですが、北側なのでとても寒いです。
暖かくなってからと云う事にしました。
そこで、今年は強い「助っ人」を買ってきました。
上の箱が、付いて1諭吉でおつりが少々でした。
きっと、それ以上の活躍をしてくれるものと期待に胸が膨らんでいます。
ケルヒャー!
以前から欲しかったのですが、結構本体が大きかったので迷っていました。
このタイプは、本体が小さいですね。
これなら、我が家の小さな物置にも入りそうです。
何しろ、もう、他のモノで既にいっぱいなので・・・
外回りのお掃除は、ぎょろ文にお任せ!
コレで、今年の外回りの大掃除は、楽しく出来そうです♡
PS-Barcoの洗車に使えたらなぁ~どんなにイイのだろう・・・
Posted at 2011/12/27 17:01:40 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年12月26日
かゆい・痒い・カユイ!
冬の季節、空気が乾燥してくると、毎年の事なのですが・・・
今年は特に酷いですねぇ~
特に足が・・・
オリーブ油等を塗ってはいたのですが、かゆくなると、つい掻いてしまい・・・
掻き出すと、それはそれは、♪止まらない、止まらない♪
かっぱえびせんの世界へ突入ぅ~
その結果、この有様です。
我慢しきれずに、皮膚科へ行った来ました。
「カサカサ、ですね!」
「お風呂で擦っては、駄目ですよ!!」
お風呂の中では、それはそれは痒さのピーク・・・
お薬を頂いてきました。
お薬様、よろしくねっ!
やはり、年齢とともに皮膚に潤いがなくなるのですね。
まぁ~、来年・・・もうすぐですね・・・還暦ですから。
これで、楽になると良いですね。
Posted at 2011/12/26 18:52:39 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 暮らし/家族
2011年12月24日
Posted at 2011/12/24 16:54:38 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ
2011年12月22日
ビーフシチュー!
久しぶりにビーフシチューを創りました。
奥さんが、お出かけした時に食べたビーフシチューが「美味しくなかった」と・・・
「美味しい、ビーフシチューが食べたい」!
では、スネ肉のいいモノがあった時にと云う事で。
今日は、スネ肉のいいモノがありました。
↓
↓
出来上がりました!
盛りつけました!
手前みそかもしれませんが、見た目よりは、結構美味くできました!!
では、いただきまぁ~す。
PS-もちろん、娘の家にも宅配しました。
Posted at 2011/12/22 22:14:01 | |
トラックバック(0) |
手料理 | グルメ/料理
2011年12月22日
サイバーショット!
昨日、みん友のHAL@道東さんが購入したデジカメ(コンデジ)をブログアップしていました。
「SONYのDSC-HX7」と云うデジカメ(コンデジ)です。
HAL@道東さんの情報によると、「モデル末期の為値段が下がっている」そうなのです。
私のデジカメが最近ちょっと、ガタがきているみたいなので・・・
実際,撮ってる写真も載っていました。
観ていて、思わず欲しくなり、奥さんに相談したところ、ナント、快くOK!
それではと、今日早速、電機屋へGO~
SONY DSC-HX7V
店頭にありました。
「高ぁ~い・・・」
お話をしたら・・・やはり、モデル末期で展示品しかないとの事。
この展示品でよければ・・・1,7諭吉もちろん消費税込み・・・です。
この価格が、実際、高いのか安いのかよく分かりませんが・・・
きっと、安いのだと思います。
それならば、と云う事でお買い上げしました。
唯一つ、気に入らなかったのは、メモリーカードが別売りだったのですね。
購入時に何も言ってくれなかった・・・・
言ってくれれば、その時一緒に購入したのですけど、とりあえず家に有ったメモリーカードを入れました。
近いうちに買いに行かなくては・・・
さて、大問題は、一番苦手な取説読みです・・・
今までのは、私専用となります。
Posted at 2011/12/22 21:56:44 | |
トラックバック(0) |
電気製品 | ショッピング