• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

プチプチ洗車オフ!

プチプチ洗車オフ!

今日、tetsu2233さんと洗車オフでした。
kurcoさんも、参加の予定でしたが・・・
高速での事故渋滞のため、次の予定の都合で非常に残念ながらご一緒できませんでした。
今日は、どこもかしこも道が混んでましたねぇ~

ちなみに、今日はBarcoではなくてゴルフでした。
ゴルフの汚れは限界を越していました・・・

少し早く着いたのでちょこちょこと内装のメンテでもと思っていましたが、ここの監視員ッポイおじさんが、チラチラ見ながら、洗車しないのぉ~的な目線で・・・
て言う事で、洗車を始め出しました。

少しして、tetsu2233の147GTAの到着です。
ステキなボディカラー♡

洗車の開始です。

ヤッテしまいましたぁ~
カメラにメモリーが入っていない・・・

二人で、お喋りしながら結構一生懸命にお手入れしました。
tetsu2233さんは、エンジンルームをメインにお手入れ。
私は、全体的にお手入れ。

ナントか、カッコが付いていました。
時間を見たら3時頃になっていたので、これからは、直ぐに寒きなってきます。と云う事で。
今回はこの辺でお開きとなりました。

tetsu2233さん、お疲れさまでした。
kurcoさん、渋滞に巻き込まれ大変お疲れ様でした。
次回、お会いするのを楽しみにしています。


折角なので、帰ってきてからの写真です。

Posted at 2011/12/19 18:27:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車&磨き | クルマ
2011年12月18日 イイね!

お宝パートⅡ到着!

お宝・パートⅡ到着!

第2便が到着しました。
とりあえず、今年は、これで終わりだと思います・・・
宅配でモノが届くのは、嬉しいですねぇ~



では、早速、開封!

先ずは、お気に入りの「タイヤワックス」2個購入です。
次が、ブルーマジックの「ヘッドライト・レンズ磨き」今度これで、リアスクリーン磨いてみようかなと思っています。
ブルーマジックのモノは、試す価値があるかなと思いまして。
そして、「ワークライト」暗くなってからは、まず仕事?しないのですが・・・光モノが好きなので、つい、買ってしまいます。
今回の、目玉「超高輝度LED」ポジションランプ用です。
今もLED付いているのですが・・・やはり、つい・・・
今回の、訳が分からない奴「ビニールテープの山」コレで、暫くは大丈夫過ぎるでしょうねぇ~
あと、ペーパーと書いてあるのは「タオルペーパー」です。5個購入です。
私の家でも、娘の家でも良く使いますね。どんどん使い捨てにできるので重宝しています。
そして、「延長コード」これは庭で草刈り用のです。
今までのは、草刈り中に何回も切断してしまい、繋ぎ目だらけなので、電気は怖いので新調する事にしました。
これから、草刈りのオフなのですが・・・思いついたので。
最後に、後のA4のコピー用紙はオマケだそうです。

これで、私の「ガラクタ部屋」・・・私はそうは思っていないのですが・・・奥さんが・・・が更にモノが増えて拍車が掛かりそうです!


Posted at 2011/12/18 18:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月16日 イイね!

夜間警戒!

夜間警戒!

年末の夜間警戒の時期が来ました。
 完全武装?
今日、夜間警戒に行ってきました。
ちょっと・・・寒かったですねぇ~

今回から軽くて明るい高性能なLEDのライトです。
前回までは、単4の重たい蛍の光ライトでした。

Posted at 2011/12/16 22:09:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2011年12月14日 イイね!

お宝、到着!

お宝、到着!

お宝の第一便が到着しました!


さてさて!
箱の中身は・・・

拭き取りクロス、カーラック、パーマラックス、レザークリーナー、カッパーグリス、ウォッシュミント、やはりBarcoのメンテナンス用品ですね。

今回は、チョット変ったものを頼みました。
今あるのが壊れてしまったので、雪用のシャベルです。
(AUTO SNOW SHOVEL)
有ると、とても重宝します。
無いと、とても大変な思いをします。
雪が降ってからでは、遅いのですよね。

AUTO SNOW SHOVEL!

   ↓
          ↓
 全長91センチです
SONW SHOVELとしては、少し小ぶりですが、持ち運びと収納に便利そうです。
後は、強度と耐久性ですね。
Posted at 2011/12/14 17:52:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月13日 イイね!

珈琲豆と・・・!

珈琲豆と・・・!

そろそろ、コーヒー豆が心細くなってきたので、年末になる前にいつもの珈琲豆屋さん「豆図鑑」へ行ってきました。
今回の、ラインアップ、キリマンジャロキボは好きなので外せません。
後は、お薦め的な豆です。
これで、珈琲豆に関しては安心して歳を越せます。

Barcoではなく、ゴルフです!

運転は、義息子です。
ゴルフが来てから、お休みの日(但し、私の仕事が無い日)は、ぎょろ文自動車教習所が開所されます。
義息子は、かなりの間、優良運転手?でしたので、私が横に乗って、走ってます。
そのついでに、豆屋までの走行でした。

PS-見てのとおり、結構汚れてます・・・
「洗車は、一緒に」と云うのが、お約束なので、なかなか・・・
まぁ、今のところ運転の方が優先ですね。



Posted at 2011/12/13 18:14:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | お気に入り | 暮らし/家族

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
1112 13 1415 1617
18 192021 2223 24
25 26 2728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation