• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

ここも、くすみんでました!

ここも、くすんでました!

ヘッドライトを磨き直したので、とても、ステキになりました。
でも、ここも、くすんでいました。
フロントウインカーレンズ!

        
              ↓
                      ↓
キレイになりました!


Barcoのお顔がステキに!



 コレでステキに!
ブルーマジックのヘッドライトレンズ磨きとソフト99の透明復活剤
復活しましたね!
撥水性が6ヶ月以上だそうです。

そして、ここも、くすんでいました。
リアナンバーカバー!

             Before                After 
        
             ↓
                       ↓   
     
キレイになりました。

何か、色々と写っていますが・・・

 キレイに!
ソフト99で磨いたら、何か跡が残ったので液体コンパウンドで後を磨いて、ブリスで仕上げました。
最近、リアのナンバーカバー売ってないので、メンテナンスしてます。
Posted at 2012/08/24 21:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月22日 イイね!

ミ~ン・ミ~ン・ミ~ン!

ミ~ン・み~ん・ミ~ン!

暦では秋ですが、猛暑な日が続居ていますね。
みなさん、暑さになんか負けずに元気でお過ごしですか。
私の、マンションは樹木が多いのでこの時期は、セミが凄いです。
今年は、暑さのせいか特に凄いですね!

 2匹

 2匹
近づいたら、3匹が飛んで行ってしまいまいました。

 一列に3匹

この子は、かなり近づいても、逃げませんでした。
 1匹


Barcoの後ろで逆さになってバタバタしていました。

とりあえず、返しました。
元気に、セミになってね!


今日も、朝からミ~ン・み~ん・ミ~ン!
Posted at 2012/08/22 17:09:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年08月21日 イイね!

幌の防水・撥水!

幌の防水・撥水!

最近、幌の防水・撥水がちょっと弱くなってきたようなので、防水・撥水加工をします
毎日天気が良過ぎる日が続いていて、雨が降りそうもないので丁度いいです。
即日、雨に降られるととても残念な事になってしまいます。

現状!


先ずは、中性洗剤で1度洗いします。
このブラシがスグレモノです。
豚毛の靴磨き用のブラシなのです。
&アルファロメオ純正ブラシです。


2度目は、モータウンのSofut-Topシャンプーで洗います。
UV効果もあるそうです。


洗いが済んだので、拭き取り、完全に乾かします。
ちなみに、乾かしている間お天道様と一緒に洗車してました。


洗車も無事?終わり、防水加工します。
防水加工は、やはりモータウンのWATER PROOFです。
「強力撥水・防水剤」となっています。
コレは、スポンジで手塗りです。
霧吹き・エアーガンなどで塗ってみましたが、やはり、スポンジ手塗りが私には合っています。


全体は、こんな感じです。
ちょっと、ピントが・・・

コレで又、暫くは安心です。

PS-ハーフカバーも当然、防水・撥水加工済みです。
Posted at 2012/08/21 19:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月19日 イイね!

トラブルは突然に!

トラブルは突然に!

Barcoではなくて・・・
洗濯機です。

木曜日の、夜に洗濯機がピィーピイー鳴って止まってしまいました。

そして、こんな表示が・・・
C8これは、取説によると「修理の必要有り」だそうです。
やはり、何をやっても、駄目でした。
と云っても、何をやったわけでもないのですが・・・

翌日・・・金曜日・・・朝一番で、Kデンキへ。
出来るだけ早く配達でき、気に入った洗濯機と云う条件で・・・
配達は、日曜日・・・今日・・・の午前中、と云う事になりました。
当日の配達は無理みたいでした・・・そうですよねぇ~
翌翌日の、午前中なら早い方ですよね。
Kデンキは、イイですねぇ~
最近、電気製品はK電気にしています。

新しい洗濯機です。
蛇口の処の繋ぎを取り付けに来たお兄さんのお勧めでシッカリしたものにもしも、ホースが外れても水が止まるそうです。
付いてきているネジ止めのモノよりはるかに良さそうです。

一昨日、昨日の洗濯は、娘の家へ行って済ませました。
娘が、近所に住んでいると便利ですねぇ~
私たちが揃って、それも二日続けて娘の家へ行く事は、めったにない事なので、ちょろは大喜びでしたね。
洗濯中は、ちょろと遊んでました。

Posted at 2012/08/19 13:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクシデント | 暮らし/家族
2012年08月18日 イイね!

久々久兵衛屋!

久々久兵衛屋!

久しぶりに久兵衛屋に行きました。

私は、もりうどんと天丼!
汁は、アツアツのキノコ汁です。

もりうどんをアツアツの汁で食べるのは、さいたまの地の食べ方ですね。
むさしのうどんです。
始めて・・・40年ほど前・・・この食べ方、もりうどんをアツアツの具だくさんの汁で食べるのは・・・
もりモノは、具ナシの冷たい汁でしたから。
でも今では、むさしのうどん大好きです♡

奥さんは、もりうどんにネギトロ丼です!

こちらは、冷たい汁ですね。

私のは、完汁食でしたが、奥さんの方が、どうもねぎとろ丼が・・・
完食ならずでした。

Posted at 2012/08/18 22:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夕食 | 暮らし/家族

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 8 9 10 11
1213141516 17 18
1920 21 2223 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation