オイル交換!
3000キロ、走ったのでオイル交換をしました。
今回から、SUNOCO airy 10W-40 です。
20リットルのペール缶での購入なので、4リットルに小分けして使います。
SUNOCOは、リーズナブルでイイですね。
Barco専用ピット!
無事に終了です!
交換後は、15分間はアイドリングでエンジンを回して添加材を落ち付かせます。
その後は、軽く試運転です。
最後にドレンボルトからのオイル漏れの確認です!
今までは、オイル交換後のドレンボルトからのオイル漏れの確認を、指で触るだけでしたが、今回は、映像でも確認をしてみました。
真下から!
OKですね。
横から!
滲みもナシです。
OKです。
普段は、このような見方しませんから、こうして見るのも、イイですね。
やはり、オイル交換した後は、エンジンが良く回る気がします。
特に、3000rpm位からの吹きあがりが特に良くなったような・・・
何にしても、オイル交換はイイですね!
もう一つのトラブル!
サイスポの洗車オフ会の帰り道で発見?発生?したもう一つのトラブルです!
ドライバー側のシートベルトのガイドと云うのかなぁ~
これだけ見たのでは、ナンだかですよね。
折れています。
プラ板で補強します。
接着剤で、と思いましたが、シートに接着剤が付いたりしたら・・・
又、ドつぼにはまると思い、ネジ止めにしました。
ここの部分です。
今回は、応急的な修理なのでタイラップで止めました。
将来的には、ヘッドレスト部分を外してしっかり修理したいなぁ~
とは、思っているのですが・・・
コレで、問題なく機能しているので、きっと、当分いや今度壊れるまでこのままの様な気がします。
桜がきれいやで♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/31 23:14:17 |
![]() |
静けさや(蝉の声はしないけれど) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/12 16:44:19 |
![]() |
さっそく! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/09/20 23:18:51 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ゆっくり走ります |
![]() |
アルファロメオ 156 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。 |
![]() |
フィアット バルケッタ 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 |
![]() |
その他 その他 画像を保存 |