久しぶりにちょろ!  
 
 
 

barchettaからBARCHETTAへ!  
 
 
 
 
 
絶え間なく、楽しみが!  絶え間なく、楽しみが!
Barcoは、絶え間なく私を楽しませてくれています。
ボディ周りの磨き傷が少し良くなってきたかなぁ~
と思ってきたら、次がでてきました。
次の楽しみは。
1、ブレーキパッドの交換!
フロントはそうでもないのですが、どう云う訳かリアがちょっと気になりだしました。
新品のパッド自体薄目なのですが・・・


     左のリア                   右のリア
右のリアが特に残りが乏しいです。
パッドは、既に購入済みで、今回今かと出番を待っていました。

フロントは自分で交換しますが、リアは特殊工具を使うのでディラーに頼みます。
来週の木曜日、午後一番で入庫の予定です。
2 ヘッドライトの汚れとくすみ!

去年の6月の末にヘッドライトの磨きとコーティングをディラーで施してもらいましたが、左はゴルフボールが当たった剥がれなのですが、右側の白丸の当りに2か所ばかりポチっと剥がれが出てしまいました。
内側の汚れが酷くなってきました。
ヘッドライトの表側の磨き&コーティング、内側のクリーン化です。
3、エキゾーストマニホールドの遮熱板の破損!
遮熱板の右側の取り付け部分が破損しています。

片側のうちに修理しておかないと、面倒な事になりますね
4 車検の時に剥がした、断熱&UVカットのフイルム貼り!

そろそろ、やらないと、奥さんから「暑い!」とクレームが来そうです。
何だかんだと、楽しい事が続々と湧きあがってきますね。
Barco、暇なし!
幌の防水加工!  
 
 
 
 
 
 
 
まだ使えそうです!  まだ使えそうです!
先月シートベルトパッドを交換しました。
それまで使っていたWILLANSのパッドですが、あの厚めでソフトな感じが捨てきれず、後、赤の染Qもまだ残っているし・・・
と云う事で、染め治して在庫にして置くことにしました。
キット、こんな、捨てられない症候群なので、部屋の中がどんどんイッパイになってしまい奥さんからのクレームの元になるのでしょうね。
では、マスキングをします。
左側の汚れているのが運転席側ですね。

染めQします。

終了です。

染めQもちょうど無くなりました。
これで、在庫にしておきます。
PS
先日、ブログアップしたつもりでいたが・・・
アップしてなかったモノです。
タッチアップペイントです。
 最後の一筆
コレが、最近心細くなってきたので、ディラーに注文したところ「生産中止で、メーカーに在庫なし」だそうで・・・
少数車の泣き所ですかね。
塗装屋さんに注文して作ってもらうしかないそうです。
3000円位で何とか作ってもらえるそうです。
とりあえずは、間に合っているので必要になったらお願いしようかなと思っています。
おまけ
重ねに塗りのSRC

2回重ね塗りした状態です。
1度目より塗り易かったです。
| 
桜がきれいやで♪  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/31 23:14:17  | 
 ![]()  | 
| 
静けさや(蝉の声はしないけれど)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/12 16:44:19  | 
 ![]()  | 
| 
さっそく!  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/09/20 23:18:51  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ゆっくり走ります  | 
![]()  | 
アルファロメオ 156 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。  | 
![]()  | 
フィアット バルケッタ 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。  | 
![]()  | 
その他 その他 画像を保存  |