2013年04月05日
チョット、お得なお知らせ!
数日前に、オートバックスから、お得なお知らせのハガキが届きました。
「全品20%OFF」
5,6,7日と期間が三日間なので短いのですが、欲しいモノがあるのでこのチャンスを逃すことはできません。
今日の午前中に行ってきました。
車検の時に剥がした、断熱、UVカットのフイルムとお気に入りのシャンプーです。
フイルムも断熱が入っていると倍の値段なるので、20%OFFは、嬉しいです。
更に、嬉しい事に次回使える500円のクーポンが当りました!
500円でも当るとすごく得した気になります。
Posted at 2013/04/05 15:58:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2013年04月02日
新兵器到着!
今朝、注文していた新兵器が到着しました!
コレです!
カーシャインの「Diaglanz SRC」「GlassCart」です。
おっと、あとスプレーボトルもこれが無いとまずいですね。
以前に、CS COAT-RとEasy Quickを購入して使っていましたが、CS COAT-Rがそろそろ使い切りそうなのと更に進化した新製品のDiaglanz SRCが発売されたという事なので、使ってみることにしました。
CS COAT-Rは、とても良いですね。
今まで、洗車&磨きを繰り返しているとなかなか解消されなかった、磨き傷がかなり解消されました。
私は、メーカーでの使い方とはちょっと違った使い方をしていましたが、その方が私的には良かったと思います。
ムラもできませんでしたし、磨き傷も解消されました。
作業も、早かったですね。
仕上がりは、今までのコーティング系のモノよりカルナバ系のワックスに近い仕上がりでピカピカではなく、深い、マッタリとした感じでとても気に入ってます。
そして、何よりも仕上がりを考えるとコスト的にも高くないです。
そこで、CS COAT-Rの改良版的なDiaglanz SRCが発売されたので是非使ってみたくなり今回購入しました。
今回は、ウィンドー用のフッ素コートも購入してみました。
ボディ関係が良かったので、きっと、ウィンドー関係も良いだろうと思いま
す。
水弾きは、6~12か月で市販のモノよりは劣るとメーカーでは云ってますが、それだけ持てばOKですよね。
私は、メーカーの「滑らかなワイパー動作が特徴」と云うのが気に入ってます。
今日は、残念ながら雨模様なので、明日以降のお楽しみとなります。
Posted at 2013/04/02 11:23:57 | |
トラックバック(0) |
愛車磨き | クルマ
2013年04月01日
オープン日和!
今日は、オープン日和になりました。
タイミング良く今日は、朝から出かけるので、もちろんオープンにしました。
朝からなので、ウィンドーストッパーは立てました。
用事が済んだので、みん友のAlohaRomeoさんお勧めのT大へ花見に行きました。
桜の花びらがちらちらと舞っていて気持ち良かったです。
帰りがけに、秋が瀬公園にもチョット寄って、パチリ。
オープンカー乗りの皆さんは、オープンで出かけた時にチョット停めて車を離れる時どうしてます?
幌閉めるのは、ちょっと、めんどくさいし・・・
オートの車は、関係ないですね。
私は、ハーフカバーを利用しています。
こんな感じです。
オープンの状態よりは、少しは何かにつけてこの方が良いかなと思います。
Posted at 2013/04/01 19:36:52 | |
トラックバック(0) |
季節 | クルマ
2013年03月31日
Posted at 2013/03/31 16:40:25 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ