• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか_2330のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

異音の正体

ハブベアリング発注前に念のため診せてほしいとDから連絡がったので、診てもらった結果・・・・
ジャッキ上げて転がしても特にガタツキもゴロゴロ感もないし回転状態も良好、試乗したけど路面で少し音が変わる・・・・これタイヤじゃね?て言われて、よく観察すると、ブロック飛びというのか、欠けが多数。それとノコギリ状に添っている箇所もあり、タイヤじゃないですかね?という判断。
タイヤ交換して2年ほどしか経って無いけど、安い海外タイヤなので無理もないか・・・ととりあえずスタッドレスに交換してみました。
その結果・・・・
少しはマシな気はするけど、やはり50~60キロで後部からグォ~~~~ンと速度に同調して音が鳴ってるなぁ。。。
ビアンテ乗りの皆さんはじめ、FFでこんな謎の症状でここじゃ?ってわかる人いませんかね。
Posted at 2020/11/17 17:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

いよいよダメかな

久々です・・・
ビアンテも12年が過ぎ、17万キロ突破・・・・
いろいろと不具合が出始めました。
先ず、オイルが減る~継ぎ足しながら次回車検までは・・・・と思っていたら、
リアスライドドアのドアハンドルが中で折れたのか外側から開閉不能に・・・
ドアハンドルはとりあえず、部品だけ取り寄せて自力でやってみよう。部品代3600円程度。
念のためDで工賃調査・・・9000円。なかなか高いな。

そして最大の危機が・・・・時速5~60キロで後方よりゴォ~と異音・・・
どうやらハブベアリングがダメなようです。こちらの見積もりはざっと48000円です~とDから連絡が。。

ルーフとボンネットのクリアダメージも酷くなってきたし、いよいよ乗り換えかなぁ。コロナ渦で収入減と配置換えの結果残業が減り、ダブルパンチでの減収・・・新車で買い替えは厳しいかな。
Posted at 2020/11/08 20:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

ACG中部に行ってきましたw

ビアンテの前、前車以来なので・・・かれこれ10数年ぶりにカーオーディオのイベントに出かけてみましたw

知人がエントリーしているとの話もあったので、応援も兼ねて見てきたんですが、10数年前のようにはオーディオに力を入れるほどの馬力はないなぁ・・・・いや、入れたくても資金力がwww

あと・・・・今のレギュレーション等はよく知りませんが、当時で言うところのSPLなんかの競技も健在だったこともそうですが・・・・

当時から変わらず、MCカモさんがMCを務めて居られたことが、どこか懐かしくも、新鮮にも感じられましたww(ニャロメのイラストも健在でしたwww)

画像は、知人のゼストと、そのまた友人のエスティマです。

Posted at 2013/06/16 22:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

ありがとう・・・・さよなら・・・・

先日、、数年にわたり乗ってきた愛車の一台であったZRX110を手放しましたw

特に問題もなかったのですが、年に1~2回のツーリングではバイクも可愛そうであることと、年2回の為に車検をとることが妥当なのか・・・・と考えた結果、手放すこととしました。

赤男爵で買った車両だったので、そのまま赤男爵にて引き取っていただきましたw

99年式なので、相応の価格かな。。。という感じの買い取りでした^^;

なんだか、寂しい気分にもなりましたが、「今までいろんなところに行ったよな、最高の思い出をありがとう・・・・さよなら。。。。」と心の中でそっと呟いて店をあとにしました。
Posted at 2012/09/25 21:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

今年二度目の災難

今年二度目の災難つい先日、下の子供にやられました・・・・・

隣の車のドアを開けたときに、どうやらビアンテにドアパンチを食らわしてくれたらしいです。。


運転席のドアノブしたのプレスラインに’えくぼ’が出来ていました(涙)

早速、Dに相談したところ・・・・・プレスライン上なので、デントは厳しいかと。。。板金なら6マソ弱ですね~・・・

高い!!!

しかも、先月は運転席後部のスライドを塗り替えたばかり。。。




諦めムードでネット俳諧・・・・・

もちろん、デントリペアについてですww

すると、なんと近所でやってくれそうなところを発見!
しかも、HPを見る限り・・・・腕は良さそう♪

電話にて相談したところ、「見積もりは無料なのでとりあえず見せてください!」と言ってくれるので、藁をも掴む思いで見せに行きましたよww

で、、、施工前の写真を撮り忘れてしまったのですが、仕上がりが上の写真です・・・・・どこにえくぼがあったかも分からない出来栄え!!

すばらしい!!の一言ですww 正直なところ、料金払ってこんなに心地よくお礼まで言えるとは・・・って感じですwwww

イメージとしては、下記リンクのP-2ぐらいのイメージでしたw

http://www12.ocn.ne.jp/~d-magic/rei7.html

了承のもとで、HPのリンクを貼らせていただきますww

デントリペア・デントマジック匠 さんのHPです。

http://www12.ocn.ne.jp/~d-magic/index.html
Posted at 2012/02/14 20:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ ワイドレンジツイーター https://minkara.carview.co.jp/userid/473255/car/3055185/7196994/note.aspx
何シテル?   01/15 23:19
2008年8月にビアンテオーナーになりました やっと・・・みんカラデビューですw お金は無いが暇はある・・・ DIYするにも技術がない・・・ ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ビアンテからの乗り換えで新しい相棒となりました
スズキ その他 スズキ その他
普段の足に使ってますが・・・・ 寒さで冬眠状態です~ スクーターってバッテリー上がっちゃ ...
その他 その他 その他 その他
年に数度のツーリング号ですw 乗る機会が減って、バイクが可哀想な気がしています
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年以上連れ添ったフレンディを・・・不慮の事故で亡くしてしまって、ビアンテとの付き合い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation