
日曜日はスージースポーツさん主催のジムニープラス撮影会に行ってきました。
朝9時に甲府南IC近くのファミリーマートに、いちいちさん、かがみさん、蒼桜さんと待ち合わせして、精進湖線経由で、鳴沢村のふじてんスキー場に向かいました。www
10時半頃に目的地のふじてんスキー場の駐車所場に着くと、撮影待ちのジムニーがたくさん並んでいました。
会場に着くと、みん友さんの、東方プチ痛ジムニーのレオパ32さんがJCJ静岡の方とともに列で待機していました。(お会いするのは正月以来です。)
撮影を待っている間は、エントリーシートを記入したり、撮影の準備、みんなで名刺交換したりしました。
撮影車両を見ていると、近所のジムニーや、オートショップ遊、JCJ甲府、静岡支部の有名なジムニーも多数見かけました。先日の京都のジムニーイベントで見かけたフルカーボンのJB23も見かけました。まさかこんなとこで見かけるとは思いませんでした。
同じみんからコミュニティのSJ40の突放禁止さんともお会いすることができました。(イベントでは何度か見かけてはいたのですが、お会い、お話できたのは今回が初めてです。レオパさんありがとうございました。)
撮影も終わり、スキー場のゆり園などを覗いたり、昼食を食べて、隣で行われているダートラの練習走行なども見学しました。
会場のトコに車を置いていると、
主催のスージースポーツさんの方がみんなの痛ジムニーを見ていました。中でもいちいちさんのボンネットのカッティングのイラスト、技術には皆さん驚いていました。www
ダートライベントも終わり、会場内でレオパ32さんとみんなで駄弁り、5時に離脱して、道の駅鳴沢に行き、6時頃に豊富のバーミヤンで夕飯となりました。 。
10時頃にレオパさんが離脱、12時頃に解散になりました。
最後にイベントに参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2010/08/31 22:44:28 | |
トラックバック(0) | 日記