• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

出来た。

エアコンパネルの電球が以前から切れており・・・
夜間時は温度調節を手探りでしていました。



Japthugさんから電球と丁寧な手書きイラスト入りの(感動物)交換方法の手順書を頂いたので
初めて挑戦しました。

はずしてみるとナビなどの線がずるずると・・・



この中に電球が・・・



開きました
2個取り替え。



後は元に戻し完成

出来ました・・・。

明るすぎる所はLEDです・・・バランスが・・切れているより光っていた方がよいです。


なんとか出来ました、Japthugさん有難うございました。
あの手順書がなければ出来ませんでした・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/14 07:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

ご先祖さま
バーバンさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 7:56
バッチリ光ってますね~やはり光るべき所は光らせたいですよね~
私のも温度調整ダイヤルのところが切れてます・・・
コメントへの返答
2009年11月14日 8:11
やっと光らせる事が出来ました。

私にとっては一大作業でした・・・(汗)

この様な作業をサクサクっとしてしまう皆さんは凄いです。
2009年11月14日 8:07
補修完了おめでとうございます。

自分の車も、最初オーディオの照明が切れてて、真っ暗でした。
試乗は昼間だったので気付かなくて、クレームつけたら直してくれました。

直って初めて夜走ったときは、ちょっと感動しました(笑)


コメントへの返答
2009年11月14日 8:13
ありがとうございます。

最初、点灯した時おおっとなりました。

一人でニヤニヤしてました。
2009年11月14日 8:43
おぉ、お疲れさまでした!!
ただ電球換えるだけでもエキサイトしますよねー。笑
それにこのリッチ編集・・・。未だやりかたワカリマセン。爆
コメントへの返答
2009年11月14日 10:32
有難うございます。

私にとっては人生初でした・・・(笑)

リッチ編集・・私も使い方解りません・・・(汗)
画像複数枚UPの仕方を覚えたのもまだ最近で・・・(汗)
2009年11月14日 9:08
キレイに光りますね~。

まだ電球切れはありませんが、いずれ全部LEDにしたくなりました。

ただ室内灯はジャガーには普通の電球色のほうが温かみを感じて似合うかなとも思っていますが…
コメントへの返答
2009年11月14日 10:37
有難うございます。

私も室内灯はオレンジの電球色の方が好きです。
ほんと温かみを感じますよね~。

特に今からの時期はその色の方がいいですよね。
2009年11月14日 10:02
やりますねぇ~
やっぱり切れてると気になりますもんね!
でもきっとディーラーで交換したらウン万円も取られちゃうんでしょうか?

こうして御友達に手順を教えていただけるのもみんカラ仲間のありがたさですね♪
コメントへの返答
2009年11月14日 10:44
有難うございます。

切れているのが前から気になっており・・・
以前の私ならこのまま放置・・・。
ほんと「みんカラ」仲間はありがたいです。

「みんカラ」に登録して良かったです。
こうして金のソブリンさんともコメントし合えますから(笑)
2009年11月14日 10:12
ご苦労様です。

こんだけ配線があると配線を押し込んで本体をネジの位置に合わすのに苦労されたのではないでしょうか?

明日はJapthugさんに修理プチオフ会ということで時計、オール点灯して頂く予定です。

オール点灯・・・問題は純正デッキです!
コメントへの返答
2009年11月14日 10:54
有難うございます。

実はその通りで・・・。
まさかこれだけ配線があるとは想像しておらず…。
最後は力技で強引に押しこみました・・(汗)

いいですね~
近くにJapthugさんがみえて・・・イイナ。
2009年11月14日 12:19
点灯、おめでとうございます。

ナビ等付けるとほんと、配線をしまうのに苦労しそうですねぇ

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年11月14日 15:09
有難うございます。

まさかナビの配線をしまうのに苦労するとは思いませんでした。

何故これだけの配線が必要なのですかね~。
2009年11月14日 12:56
お役に立てまして何よりでしたー。
あれくらい細かくウェブでも紹介したいですが何せ写真アップしたりするのがめんどくさく…
アナログ人間なんですよねえ(笑)
修理屋したいくらいですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 15:21
有難うございました。

あの手順書がなければ・・・
灰皿の次、進めなかったです・・・(汗)
ほんと有難うございました。

Japthugさん修理屋できますよ。(本当)
2009年11月14日 16:58
お疲れ様でした~

そうですよね、便利な時代になりました
情報や知識と経験の共有ができるみんカラは有難いものです。
何よりそこに集まっている人達が素晴らしいですよね。

私は人の失敗を楽しみに生きていますがww
コメントへの返答
2009年11月14日 18:35
有難うございます。

「みんカラ」はいい所ですね~。
知識と経験が豊富で素晴らしい人たちがたくさんおり・・・。
そして、それを教えてくれるとは本当に有難いものです。

失敗はしたくありません。
でもたまに失敗するけど・・・(汗)
2009年11月14日 23:13
補修お疲れ様です。いずれ私のも同じ所の球切れの際はアドバイスお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月15日 7:12
有難うございます。

アドバイスなんてとんでもない・・・。

Japthugさんの書いてくれた手順書見ないと・・・(汗)
2009年11月14日 23:30
ふむふむ。。なるほど〜。。
XJSは切れてるんのか良くわからないくらい暗いです。。。

でもみんカラのジャガー乗りの方達は本当やさしいです!!
コメントへの返答
2009年11月15日 7:19
有難うございます。

そんなにくらいのですか・・・
あっでもXJSの教祖がそばにいるじゃないですか~。
なんとかしてくれそうな教祖様が・・・(笑)
ほんとジャガー乗りは親切で紳士?ですよね(笑)

Jagさん28日来られるのですよね~。
お会いできる事を楽しみにしています。
2009年11月17日 14:05
僕のもお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月17日 20:17
持ってきてください!!

ミシミシ、バキバキ、ブチッとやって直してあげます・・・(笑)

プロフィール

「何をしようか考え中。」
何シテル?   01/13 20:55
車が好きですが機械おんちです。 子供を車好きにさせようと車屋めぐりをするのが最近の趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人間とは何て勝手な生き物なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 19:30:24
お知らせm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 12:43:15

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
初めてのイギリス車です。 まだまだ奥の深い車です。
その他 その他 その他 その他
家庭菜園で大活躍です。
その他 その他 その他 その他
燃費は悪いですが犬力はものすごいです。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
小回りがきいて走りやすい車です。 ナビ以外、ほぼノーマルです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation