今日も時間があったのでシートメモリーの位置センサーを触ろうと思いハンドルの位置を合わせていたところ・・・
今度はテレスコ機能が・・・
ハンドルが手前にきたまま戻らなくなり
スイッチを動かしてもモーターの音しかしません・・・(汗)
仕方がないのでハンドル下のパネルを開けてみました。
しかし、センサーがどれなのか、何処にあるのか全く解りません・・・。
探しているとハンドルのシャフトの根元にセンサーらしき物が、
何のセンサーか解りませんが、とりあえず外してみました。
これが何のセンサーか解りませんが、とりあえずパカッと。
グリスだらけで、さっぱり解りません・・・。
どうしようもないので、そのまま元に戻しました。
テレスコ機能もモーターの音だけでさっぱり。
諦めてパネルを元に戻しエンジンかけると今度はこの辺りから「ヒリヒリヒリ」という変な音が・・・
たたいてみましたが全然音が消えません。
またパネルを開けて。
このファン?から音が出ており、ほこりだらけでした。
ばらして掃除、軸受に油をさしたら音が消えました。
あっという間に一日が終わってしまいました。
今日の収穫はテレスコ機能の動きを奪っただけでした・・・。
Posted at 2010/01/05 19:24:45 | |
トラックバック(0) | 日記