• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

1度に

1度に 今日から、また、リアのブッシュについて書こうと思います。
リアのブッシュ交換は、工具が無いので、お店でしてもらいました。

ブッシュは、1度に全部は、買えないので、今月はメンバーブッシュ、来月は、ロアアームのブッシュ、というように、分けて買ったので、全部揃うのに、4か月ぐらいかかりました。ちなみに残りは、デフのブッシュと、スタビのブッシュです。

工賃節約のため、家でリア周りは、外して、お店には、ブッシュ交換作業のみしてもらってます。

赤丸の部分は、ボルトが外れなかったので、お店に、「ここ、ボルトが外れないから、ガスで切って」と、言って、ボルトを切断してもらいました。ボルトは、新しく注文しました。

ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2009/09/17 20:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ワンパターン
バーバンさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

台北旅行
fuku104さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年9月17日 23:35
こんばんは(^-^*)/
ボルトって、古くなるとなかなか取れないですよね。
コメントへの返答
2009年9月18日 5:06
こんばんは
特に、排気系のボルト、ナットは、外すのが大変ですね。
再利用できないボルト、ナットは、新しく買ってます。特殊な形だと、ボルト一つで、結構な値段がしますね。
2009年9月19日 23:31
ご存じだと思いますが、赤○内のボルトはアライメント調整を行うボルトなので、交換後はアライメント調整が必要ですね、しかしイロイロやりますね~、脱帽です<(_ _)>
コメントへの返答
2009年9月20日 0:10
こんばんは
実は、リアーのトーインは、測定できなくて、適当にしてます。ディーラーに持ってくと、「テスターが、前輪しか測定出来ません」て言われます。
車は、R31ハウスで買ってないので、こんなにボロいんですよ。
ブログは、今まで乗った10年間のことを思い出して書いています。
車は、伝説の、「ノークレーム、現車売り」です。

プロフィール

読書が好きなので、図書館で、本を借りて読んだりしてます。 ブログに載っている、車いじりは、自己責任で、して下さい。 R31以外の車については、ほとんど知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

救う会 
カテゴリ:ご協力を
2010/10/12 20:28:44
 
ROCK PAINT 
カテゴリ:お気に入り
2009/07/15 18:16:44
 
R31HOUSE 
カテゴリ:お気に入り
2009/03/07 09:11:17
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB20DET 5MT 走りよりも、修理を楽しんでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation