ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [趣味読書]
BROWIN’ IN THE WIND
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
趣味読書のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年09月17日
不安な人は、
NS31やまさんSS81が、ステンの塗装は良くないと過去に書いてまして・・・。 僕なりに、アウターハンドルを塗装して、使った感想を書いてみようと思います。 まず、塗装のトラブルは、色が、剥がれるとか、割れるとか、考えられますが、普段、生活していて、そのような、トラブルは、あまりならないような ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 21:14:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2010年09月15日
この度、
みんカラを始めて、コメントや、オフ会で、いろいろな人に、車のアドバイスをいただいてきましたが、ブログが、日記風に変更になって、そんなに車のことも書かなくなったので、この度、ブログのタイトルを変更しました。 僕自身、車に対する考えも、かなり変わってきました。 今まで通り、車に対しては、教わるこ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 21:24:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月14日
数ページで
小説は、最初から最後まで全部読まないといけないのですが、・・・。 月刊誌は、読みたいところを適当に開いて読めるのが、良いですね。 ひとつの記事も、数ページで読み終わるので、暇な時読んでます。 だいたい全部読み終わらないで、自分の読みたい記事だけ読んでます。 月刊誌は、そのときの話題の記 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 22:26:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2010年09月13日
捨てパテ
また、フロントスポイラーを擦ってしまいました。 さすがに、修理しないと見栄えが悪い。 あんまり車高を落としてないのに、フロントスポイラーを擦った跡があると、運転が下手なのが、バレテしまいます。 今まで、パテ盛りをしてきましたが、いつも1回で面が出ないので、パテ盛りが下手だなっと思ってまし ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 22:16:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2010年09月12日
BGMで
最近、テレビを見ていると、BGMで、知っている洋楽が流れると、その歌手の他の曲や、その曲を聴いていた時のこと、とか、思い出したりしてしてます。 テレビが面白くないから、こんなことを思い出すのか?と、思ってしまいます。 まあ、「どうでもいい」と言えば、「どうでもいいこと」なんですが・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 00:58:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月04日
偲んで
今敏監督を偲んで、レンタルしてきました。 PERFECT BLUE 千年女優 東京ゴッドファーザーズ パプリカ 4本借りてきました。 監督作品、4本すべて、レンタルできました。 作品的には、ヒットしなかったですけど・・・。すぐ、興行収入で、評価する人たちがいますが、映画は、僕が、面白か ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 21:32:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月03日
新車の感触
ついでに、ペダルのゴムも注文しました。 やっぱり、新品交換するのが、一番の修理法なので…。 新品部品を見ると、微妙に形が変わっていました。 型が新しくなったようです。 古いペダルは、一部分しか、すり減ってないように思ってましたが、新品と比べると、全体がすり減っていることに、気付きました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 05:55:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年09月02日
見た目が
今まで付いていた、クラッチマスターシリンダーのキャップは、機能的には、問題なかったです。 でも、ブレーキのマスターシリンダのキャップが新品になったら、クラッチマスターシリンダーのキャップとの見た目の差が大きくて、前から気になってました。 20年間経ったら、部品も独特の色に変わってました。 注 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 20:35:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2010年09月01日
予防整備
ホースが劣化して、ヒビが入ってたので、裂ける前に交換しました。 走行中に裂けたら、困るので、ホースは、家にあったものを使いました。 今回は、裂ける前に交換したので、予防整備になります。 せっかく、ネットで、いろいろな人が壊れるところを書いているので、参考にして、壊れる前に交換するようにしてま ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 20:48:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年08月31日
展示してました。
図書館に本を借りに行くと、中津模型クラブ マークⅡというクラブが、模型を展示してました。 僕も、R31を買うまでは、プラモデルを造ってましたが、R31を買ったら、プラモデルは止めてしまいました。 R31(実車)を買った後に、友達と模型店に行ったのですが、その時にR31のプラモデルが売っていま ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 20:55:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
趣味読書
[
福岡県
]
読書が好きなので、図書館で、本を借りて読んだりしてます。 ブログに載っている、車いじりは、自己責任で、して下さい。 R31以外の車については、ほとんど知...
16
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
スカイライン ( 2 )
読書 ( 47 )
部品 ( 1 )
DIY ( 12 )
工具 ( 16 )
オフ会 ( 18 )
修理 ( 21 )
その他 ( 11 )
リンク・クリップ
救う会
カテゴリ:ご協力を
2010/10/12 20:28:44
ROCK PAINT
カテゴリ:お気に入り
2009/07/15 18:16:44
R31HOUSE
カテゴリ:お気に入り
2009/03/07 09:11:17
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイラインクーペ
RB20DET 5MT 走りよりも、修理を楽しんでいます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation