
シリコンスプレーを買ってきました。
HPより
・ 素材表面に耐熱性にすぐれたシリコーン被膜を形成し、滑りをよくします。
・ 無溶剤タイプなので、金属のほか、ゴム、プラスチック、木、紙などにも使用できます。
・ 潤滑だけでなく、離型、ツヤ出し、防水効果もあります。
・ あらかじめスプレーしておくと、迷惑なシールやチラシが簡単にはがせます。
使った感想は、潤滑は、グリスみたいにツルツルにはならないです。ただ、最初の状態よりは、滑りは、よくなりました。
ツヤ出しは、タイヤワックスみたいに、ゴムが黒くはならないので、塗ったところが目立つこともありませんでした。
前回、液体ワックスを塗って、ゴムの引っかかりは、無くなっていたのですが、やっぱり専用品なので、今回は、安心して、塗ることができました。「代用品を試すより、専用品を使う」ことが、大事だと、この度、痛感しました。
あと、これは確定してませんが、夏の暑い日に、屋外に車を何時間も放置した状態で、車が斜め(前後ではなくて、左右)の状態という、特別の環境では、引っかかるみたいです。
温度変化によるゴムの膨張、斜めに置くことによる、ボディの微妙な歪みによって、ゴムが引っ掛かるみたいです。あまり直らない時は、ドアヒンジのがたの確認や、ゴムの膨張を計算した(安全マージンをとった)ガラス調整をしたほうがいいです。
僕の、ガラス調整が、冬で、平たんな場所という条件で作業をしましたので・・・。
やっぱり、ミリより細かい調整をする世界なので、ガラス調整は、プロの職人にしてもらうだけの価値は十分にあると思います。
Posted at 2010/08/10 07:39:37 | |
トラックバック(0) | 日記