• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

趣味読書のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

端のほうが

端のほうがエアコンパネルの電球は、社外品の電球を、付けてましたが、今回、純正品に交換しました。

はめた時に、突き出し量が、少ないので、エアコンパネルの端のほうが少し暗かったですが、純正にしてから、この問題も解決しました。

当時は、社外品で、電球と台座が、ちょうどよいのがなく、2こ1で、造って付けてました。
純正を買えば、こんな苦労もしなくて済みます。

当時を思い出すと、日産ディーラーの、対応が悪くて、日産で部品を買うのが嫌になってた頃だったのを思い出しました。

この後、違う日産ディーラーに行きだしたら、対応がよくて、そこに行くようになりました。

Posted at 2010/04/03 20:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

部品を買うと、

部品を買うと、袋に、Made in Japanと書いてます。

こんなの見ると、僕も、日本の景気に、少しは、貢献しているんだな、と思います。

最近は、身近なもので、Made in Japanも、あまり、見かけなくなりました。


Posted at 2010/04/02 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

零戦

零戦大牟田を後にして、その後、大刀洗平和記念館に行きました。ここには、零戦が展示されてます。

10年ぐらい前に、鹿児島の知覧で、零戦を見て以来です。

零戦は、2機展示されてました。

零戦は、日本人の誇りです。開戦時は、無敵を誇り、最後は、特攻に使われた機体です。

館内は、撮影禁止なので、画像はありません。

また、来館したいです。

最近、敵という発想を持たない人が多くなったな。
Posted at 2010/03/30 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2010年03月29日 イイね!

半年ぶりに、

半年ぶりに、日曜日は、大牟田で、イベントがあり、茂兄さんが参加するので、見に行きました。

半年ぶりに、再会でき、車もかなり変化してました。

VIP系のイベントは、初めて見に行きましたが、このような世界もあるものだな、と、雑誌では、車は見たことがあるけど、現車を、まじまじと、見たのは、初めてです。

携帯を持っていかなかったので、何かと不便でした。今後は持っていこうと・・・。

車は、軽自動車から、大型セダンまで、いろいろな車が展示されてました。

Posted at 2010/03/29 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月28日 イイね!

4月から

31ハウスの、店長の日記によると、4月から部品が値上げするそうです。

日産に部品を注文に行ってきました。

ブログのネタに、部品を買ってきました。

いずれ交換してみようと思ってた部品を、買ってきました。

4月以降に、注文するよりも、3月に注文したほうが得だからです。

いいきっかけができました。
Posted at 2010/03/28 03:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

読書が好きなので、図書館で、本を借りて読んだりしてます。 ブログに載っている、車いじりは、自己責任で、して下さい。 R31以外の車については、ほとんど知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

救う会 
カテゴリ:ご協力を
2010/10/12 20:28:44
 
ROCK PAINT 
カテゴリ:お気に入り
2009/07/15 18:16:44
 
R31HOUSE 
カテゴリ:お気に入り
2009/03/07 09:11:17
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB20DET 5MT 走りよりも、修理を楽しんでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation