
ドアのストライカーの交換、5分で終わると、簡単に考えていましたが、錆が、ボディにまで、侵攻してました。
そういえば、昔、錆に気がついて、錆置換剤を塗装して、ごまかしていました。そのまま忘れてました。
NS31やまさんSS81さんが、ブログに書いてたので思い出し、交換しました。
ボディの錆にも、置換剤を塗っていたのを、コンパウンドで綺麗にしているときに、気が付きました。
どのくらい錆びているかは、塗装を、剥がさないと解りません。とりあえず、ボディのダメージを調べるために、色を剥いで、錆の大きさを確認しました。
いま、他にやりたいこともあり、ここに、時間を取られるのは、嫌だったので、適当に色を塗りました。時間が出来たらちゃんと直したいです。
このような塗装は初めてしましたが、マスキングしたところとの段差がはっきり出てます。
普段は見えないところなので、しばらくは、このような状態のまま、過ごそうと思ってます。
Posted at 2009/11/15 14:00:36 | |
トラックバック(0) | 日記