• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあんちっくのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

2015/3/28 だんごオフ

昨夜ありました、だんごのご報告を(^_^;)

8時に間に合うよう出発したのですが
道中、電飾などが点いてない事に気付き
1時間くらいテスター片手につついて
ごそごそしてたら遅れちゃいました(・・;)



8時半頃到着!!
すでに8台位来てました(*^_^*)



最終的には15台位かな(゜o゜)

間もなく通りすがりの鹿児島!!帰りで長野!!ナンバーの
大工さんが立ち寄り、みんなの質問を受けていました

あらためて、こうゆうのイイなと思いました(^_^)

今年最初のだんごオフでしたが
去年会えなかった方に お会いできたり
初めて声をかけてくれたりと
ウエルカムな方たちばかりで、時間が経つのも忘れ…

1時になりそうなので帰りましたけど(T_T)

また宜しくです(^^)/

Posted at 2015/03/29 12:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2015年03月26日 イイね!

発光!!報告

発光!!報告今回も発光させたので、ご報告を…(^_^;)





最近こんなものを購入していましたので





ドアスピーカーに乗っけて





点灯!!!!

以前、光物はポジション連動にしてましたが

最近は常時点灯にするようになってきたので

発光マニアの症状が本格的に…(・・;)
Posted at 2015/03/26 23:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2015年03月22日 イイね!

リアコーナーダクトパネルとおしりをイジイジ

リアコーナーダクトパネルとおしりをイジイジ

前から気になってたリアコーナーダクトパネル
塗装から返ってきたので装着しました

ただ付けるだけでは面白くないので
インテックさんところの



正面発光LEDテープレッドと



側面発光LEDテープレッドを用意
使用箇所はのちほど…



いきなりですが装着後の写真



なんか個人的にバランス悪いような…(^_^;)
ハイルーフだからなのか??



タネあかしですが…(^_-)

実は先ほどのLEDテープレッド達はブレーキ連動にするため

二段階発光で間接照明的に仕込んじゃいました♪




スモールの時は、こんな感じで光ってくれてます
ブレーキ踏んだ時…迷惑かな?(^。^)



ついでの作業で
バックランプの補助になるかと、こんなものを買っていたので




今回、こちらのリアガラス電熱線スイッチ
(電熱線のスイッチなので15分位しか電源入りませんが)を使い
任意でバックランプとリアカメラを使用できるようにしました



電熱線、普段使わないけど復帰できるように
分岐できるスイッチを付けて
先ほどの側面発光LED白の電源に落とします



見えないようにリアバンパーの下に貼ります



昼の明るい時なので明るさはこの程度



リアガラス電熱線スイッチオン♪
でバックカメラとバックランプ点灯(*^。^*)



結局側面発光テープを目立たぬ様、リアバンパー下に貼ったので
後ろが以前より明るくなってはいませんが(・・;)(なぜか真下は明るい)

バックするよ、のアピールには効果ありです。

発光マニアの報告でした。(゜_゜>



Posted at 2015/03/22 01:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2015年03月20日 イイね!

自宅オフ会

自宅オフ会

広島の宮島パーキングでガチャガチャハイエース発見したので
コンプリートするまで買ってたら自宅オフ会できるまでに…(・・;)

普段はアウトドアな、お客様相手の仕事しているせいか
インドア派な生活してるんですよねー(>_<)

Posted at 2015/03/20 01:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2015年03月16日 イイね!

サンキュー!?ホーンスイッチ増設



すぅいっち増設です

昨年から気になっていたブツの(゜o゜)



これです。

ぐぅたんさんから教えをいただきました武器!!サンキューホーン♪

エアバッグ付のステアリングで、ホーン鳴らす時のわずらわしさを解消する電装品。

パッシング機能は無視で



発射しやすいよう手元近くに配備!!

一番前SWは連続2回か3回かの設定
二番目SWは間隔が長いか短いかの設定
三番目SWはホーン発射ボタン♪

なんか大袈裟になってしまいましたが… (・・;)



ブルー点灯SW使用で夜も目立つよ(゜o゜)



ついで?に、コチラの電装品も追加!

ドアを閉めるとすぐに消えちゃうキーシリンダーランプを10秒残光なのですが…



ランプをブルーLEDに交換して装着!

商品説明ほどたいして長く点灯してなかったけど…(T_T)



最後でーす。(゜_゜>

ハイエースの純正SWサイズ

クリスタルブロックの上に銀板で抜き文字がおしゃれな、セキュリティ警告サイン



裏にLED仕込めるようになっているので

後付けイモビライザーの動作確認インジケータ連動にしましたが

期待したほど明るくありましぇーん(T_T)






Posted at 2015/03/16 23:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「SCOOP!!+警察庁が覆面パトカー(100台超?)を大量調達!+岡山県の高速には新規オービスがお目見えだ!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191025-10459305-carview/?sid=cv
何シテル?   10/26 23:03
えいりあんちっくです。只今,脳内にてカスタム菌繁殖中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

2018年 新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 01:39:59
i Podをcarrozzeriaナビでミラーリングしてみた(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:33:13
サンキュー!?ホーンスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 19:34:12

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父の愛車だったギャラン。乗らなくなったのをきっかけに今ではギャランにコダワリを持ち乗っ ...
スズキ ヴェクスター スズキ ヴェクスター
150ccで軽自動車扱いになり車専用道路が走行でき、しかも足元に荷物が置ける非常に便利な ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
DIYでカスタムと電飾がしやすいビクスクは自己主張がアピールしやすくて、とても楽しいね。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用にと買い替えたハイエースですが、 今は大事な相棒になっちゃってます。 街でネット ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation