• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONOLULUのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

エアコン室外機の負担軽減?

エアコン室外機の負担軽減?
ここ数日、殺人的な酷暑となっています。 日中はエアコンをフル稼働していますが太陽の紫外線により室外機にも負担がかかっていると思い、ガレージに余っていた自動車用サンシェーで室外機カバーを作りました。 固定には100均の荷締めベルトを使用。 どれぐらい効果があるか分かりませんが、サンシェードと室外機の ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 16:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月20日 イイね!

胸部プロテクター作成

胸部プロテクター作成
最近バイクの事故が毎日のように報道されます。 殆どが直進しているバイクと右折してくる自動車との接触事故です。 車からはバイクのスピードが遅いと認識してしまうのか平気で右折してきます。 自分の身は自分で守るしかありません。 バイクでの損傷個所で胸部が1番だそうですね。 2番目が頭部です。 そこで少し ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 15:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

雨具購入

雨具購入
バイク用に雨具を購入しました。 ワークマンのイナレムストレッチレインスーツです。 耐水圧20,000mm、透湿度25,000g/㎡/24hだそうです。 価格も税込4,900円と安価ですが、性能からするとコスパは良いと思います。 雨の日に使用するので目立つオレンジ色が欲しかったのですが欲しいサイズは ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 18:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

LED交換後のトンネル走行検証

LED交換後のトンネル走行検証
W650ヘッドライトのハロゲンバルブからLEDに交換して本日、トンネル走行をしてみました。 奥多摩方面に向かい何本か通過して感じたことは、オレンジ色照明のトンネルは見えにくい。 ハロゲンよりLEDが飛躍的に明るくはなりましたがそれでも見えにくく怖い。 しかし白い照明のトンネルはオレンジ照明 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 16:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

続 トンネルが怖い

続 トンネルが怖い
トンネル走行が怖い原因として暗い事が一番の原因です。 もちろん私の眼も要因のひとつですが先ずは純正ヘッドライトのハロゲンランプをLED高照度タイプに交換したら多少は安心出来るのではないでしょうか?! でも純正ハロゲンのボヤっとした色も捨てがたいと感じるのは昭和生まれだからですかね(^^;) LED ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 16:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

トンネルが怖い

トンネルが怖い
以前も同じようなタイトルでブログをアップしましたが、その時は自動車の運転をしている時の事でした・・・。 今回はバイクでの走行です。 視力は眼鏡をかける程ではありませんがギリ両目で0.7です。(近視と乱視) ですが夜盲症(鳥目)なので薄暗い黄昏時や夜などは見えにくくて困っています。 眼圧が高く緑内障 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 18:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

プレゼントキャンペーン当選

プレゼントキャンペーン当選
会社の先輩がメルセデス・ベンツ日本からドイツの工場見学に当選したと昨日聞きました。 自費50万円はかかるそうですが、エアーはファーストクラスで現地滞在ホテルも一流だとのこと。 流石に自費が高いので行かないと言っておりました。 で、会社から帰宅したらメルセデス・ベンツ日本より大きめだけど軽い封筒が届 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 15:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

悪い癖

悪い癖
術後の体調も良いのでバイクで片道1時間30分程の石和温泉駅にある足湯に早朝行ってきました。 若い時から一旦バイクで走り始めるとヘルメット脱いだり等面倒で途中休憩せず目的地に向かう悪い癖が出てしまいました。 足湯が目的なので面倒でもライディング装備を外して入浴しましたが、それ以外は一切休憩も取 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 16:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

ワクチン接種3回目

ワクチン接種3回目
昨日コロナワクチン接種3回目を受けてきました。 2回目まではモデルナワクチンを接種し、副反応で丸々1日潰れてしまいましたので 今回3回目はファイザーワクチンを接種しました。 モデルナだったら今月初旬に接種できたのですがファイザーだと予約できたのが昨日でした。 接種から翌日である本日は副反応もなく問 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 18:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日 イイね!

病理検査結果

病理検査結果
本日、病理検査結果が出ました。 なんと悪性腫瘍ではありませんでした。 病院の初診時から肺がんだと言われていたので正直驚きです。 右肺の三分の一を切除し、本日の病理検査結果次第では抗がん剤治療も覚悟していました。 まだまだ屋外活動できる身体ではありませんが日ごと良くなっていくと主治医からも言われまし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 16:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青春真只中?のオジサンです。 肩の力を抜いて乗りたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターオーバーホール③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:43:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2018年6月23日納車です。 Aクラス、Cクラスとお別れして横浜から嫁いで来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許を取得して6台目の車。生活感がない所が良いですね!!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年6月24日旅立って行きました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁車です。 2018年6月2日旅立って行きました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation