• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONOLULUのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

ネオレトロ

ネオレトロ飛ばすバイクではないので60Kmぐらいでトコトコ流して走るには良いかな
Posted at 2021/10/03 15:59:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月05日 イイね!

バイクのタイヤ選び

バイクのタイヤ選び購入したバイクのタイヤにはダンロップのTT100GPが装着されています。
このタイヤの歴史も長く私が若かりし頃、富士スピードウェイプロダクションレースのレギュレーションでもこのタイヤが装着でしたから性能と信頼性はお墨付きだと思います。
が、気に入らないのはタイヤパターンのせいかグルーピング工法(縦溝)の路面では結構ハンドルが取られコントロールを失う事すらあります。
中央高速笹子トンネルの路面がまさにこれで私が知っている限り過去3名ほど転倒してお亡くなりになっています。
原因はハンドル操作を誤って転倒したと報道されましたが、私は路面のせいだと考えています。



折角交換するのですから出来るだけグルーピング工法路面でもコントロールし易いタイヤにしたいですよね。
候補としてはブリヂストンのACCOLADE AC03/04



ミシュランROAD CLASSIC



どちらかと言うとブリヂストンのタイヤパターンが好みです。
ドライとウェットのグリップ性能・コーナリング安定性等を加味してショップと相談して決めたいと思います。

おわり
Posted at 2021/09/05 17:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

すべて高騰

すべて高騰バイクを購入してからカスタム用のパーツを物色しています。
現在付いているガソリンタンクはそのまま取って置き、別のタンクを購入して塗装する予定です。
某オークションでは希望の中古タンクが安いので3万円ぐらい。
中には4万~5万円もする物もあります。
多少凹んでいてもパテ埋めして塗装するので問題ありませんがタンク内の錆びは問題外です。
タンク内が錆びてるにも関わらず平気で3~4万で出品しています。
バイクを購入したショップに言わせると何から何まで価格高騰しているそうです。
芸能人やお笑い芸人が旧車ブームに火を付け、これに便乗したバイク販売業者が高くても売れるとばかり値段が吊り上がっているようです。
ショップ曰く、私が探しているタンクは2万円が相場だと言っていましたので現在探していただいております。
入手はいつになることやら(溜息

※写真と文章は全く関係ありません

おわり
Posted at 2021/08/26 16:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

バイク購入に伴う手続き

バイク購入に伴う手続き知人のバイクショップに探してもらっていたバイクが見つかり購入していただきました。
購入にあたり一切現物を見ていません!!
目利きではとても信頼できる方なので一任です。
一応、年式・走行距離・外観の程度・金額は言っておりましたがその条件を上回る上物でした。
ショップでも名義変更はしていただけますが本日は名義変更のため、鮫洲にある東京陸運支局に行って手続きをして来ました。



先ずは旧ナンバープレートの返納C棟からスタートです。



返納が完了すると親切なおねーさんが『次はA棟で手続になります』と
A棟に移り必要書類に記入&提出し『次はC棟で車検証とナンバー交付となります』と・・・
そして無事ナンバーを交付していただきました。
所要時間約30分とナンバー代金550円でした。



これからコスプレ?ではなくカスタムしていくのでチラ見せ(汗



おわり



Posted at 2021/08/20 18:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月06日 イイね!

珍回答

珍回答知人のバイクショップに探してもらっているバイクは未だ見つかりません。
カスタムの方向は決まっているので事前に情報収集しています。
先週末問い合わせていたマフラー購入希望メーカーから返事をいただきました。
以下が問合せ内容と回答です。
【問い合わせ】
①以前販売していた音量大は制作可能でしょうか。
※特注扱いで結構です。
②音量大がどうしても制作不可の場合、より〇〇〇に近い排気音質はスタンダードでスチール製とステンレス製のどちらになるでしょうか。

注釈)このメーカーでは音量をスタンダード・ミディアム・スモールで展開しており以前は音量大も販売していました。

【回答】
①スタンダード音になります。
②ステンレス製はエキパイに焼色が付きますがスチール製はステンレス製ほど焼色はきつくありません。

問合せに対する回答になっていません。
この時点でこのメーカー製品の購入はしない事に決定。

※写真と内容は関係ありません

おわり

Posted at 2021/08/06 11:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青春真只中?のオジサンです。 肩の力を抜いて乗りたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターオーバーホール③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:43:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2018年6月23日納車です。 Aクラス、Cクラスとお別れして横浜から嫁いで来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許を取得して6台目の車。生活感がない所が良いですね!!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年6月24日旅立って行きました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁車です。 2018年6月2日旅立って行きました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation