• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONOLULUのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

年忘れ一人旅Ⅱ

年忘れ一人旅Ⅱ昨年同様、大嫌いな年末年始を回避すべく前回誓ったバンコク一人旅に行って来ました。
今年もまったく予定も立てず食べ歩き中心のお気軽ブラブラ旅です。

昨年始めて宿泊したターミナル21がBTS駅直結ですこぶる便利だったので今年もこのホテルに決定。
昨年は21階の南側でしたが、今回は26階北側の部屋でした。
窓からはウェスティンホテルやブルマンバンコクホテルも・・・



到着日翌日の早朝、昼や夕食時には長蛇の列ができてしまうほど有名になってしまった『ラーンガイトーンプラトゥーナーム』にBTS始発便でカオマンガイの朝食に



流石にお客は私を含めて二人だけでした!!

食べたのはカオマンガイとダックスープです。
カオマンガイも美味しいのですが、このダックスープは絶品です。



お腹も満腹になり最寄りのBTS駅に向かう途中にこんなワーゲントラックが・・・
オブジェ的に置いてあるのか謎です。
ホイールのセンターキャップがポルシェなのはご愛嬌(-_-;)



ランチは絶対に外せないサパンタクシン駅近くにあるカームトロックスンにカオカームーを食べに。
この店はバンコクのミシュランと言ってもいい『緑のどんぶり』マークをいただいてます。
緑の丼とはタイで有名な料理評論家の方が、実際に食べて「おいしい料理を 提供する」と認めた証。





やっぱり絶品ですヽ(´▽`)/
今回はラープとショルダーのミックスで注文
バンコクにお越しの際は是非食してください。

何日目の夕食か忘れましたが、以前トンロー地区にあってオンヌット地区に移転した『ニヨム ポーチャーナ』に・・・
実はトンローに店が会った時に一度も行けずリベンジです。
BTSオンヌット駅からタクシーで向かいましたがタクシーが中々来ない!!
15分ぐらい待ち乗車しお店に向かうもバンコク名物大渋滞。
混んでなければ15分ぐらいの距離を50分かかりました(-_-;)



気を取り直し注文したのは空芯菜のにんにく炒めと牡蠣の卵とじ炒めです。
ここの牡蠣の卵とじ炒めが絶品だと聞いたので外す訳にはいきませんね。



ん~ 美味しかったですよ。
でも再訪はないですね。

翌朝は始発でサパンタクシン駅から徒歩10分ぐらいにあるお粥で有名な『ジョークプリンス』へ
ここの玉子入り豚のつみれお粥がとてもやさしくて美味しいんです。
ガイドブックにも掲載されるようになってから旅行客も来るようになりましたがまだまだ地元のお客さんがメインです。
私が行った時も通勤前や朝食用にとお客さんが買いに来て途絶える事がありませんでした。
とても可愛い姉妹が早朝から忙しそうに働いていましたよ。




お粥を食べて帰りのサパンタクシン駅からの日の出です。



ランチは前回、フカヒレを食べ損ねた『フワホンセ』へ
今回は間違えない様、慎重にメニューからフカヒレを注文。
まだ午前中ですがシンハビールとエビシュウマイでフカヒレを待ちます。
以前中華街本店でフカヒレを注文した時は300・600・1000バーツが選べたと記憶してますが
ここ支店のメニューでは560バーツしか見当たりません。
また見逃しちゃったのかな~?





数日後の夕食はサパンタクシン駅にあるダック料理『新記』へ
いつものようにダックのミックス乗せバミー(卵麺)汁アリを注文。
ところが出てきたのは汁なしでした。
ちゃんと注文時は汁アリ(ナム)で頼んだのに・・・
語学力がないので汁なし(ヘン)じゃなく汁アリ(ナム)だよと伝えられない私でした(-_-;)




おまけに朝早いスクムビット交差点です。
まだ渋滞までいってませんね。




ではまた。




Posted at 2018/01/06 19:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青春真只中?のオジサンです。 肩の力を抜いて乗りたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターオーバーホール③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:43:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2018年6月23日納車です。 Aクラス、Cクラスとお別れして横浜から嫁いで来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許を取得して6台目の車。生活感がない所が良いですね!!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年6月24日旅立って行きました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁車です。 2018年6月2日旅立って行きました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation