• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONOLULUのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

ダブルレインボー

ダブルレインボー本日は実家のある山梨に来ています。
スーパーの屋上駐車場にクルマを停め買物から戻ると綺麗な虹が出ていました。
写真を撮っていると少し薄いですがダブルで虹が出て来ました。
ハワイでは何度かダブルレインボーを見たことはありましたが日本では珍しいのではと慌てて写真撮りました。



ではまた
Posted at 2019/08/14 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

ながら運転

ながら運転『美味しいお刺身が食べたい』と小平にある角上魚類に行った帰り自宅に帰宅しようと車を走らせている突然『タイヤの空気圧異常』の警告メッセージが・・・
クルマを止め四輪目視で確認しても問題ありません。
最寄りのスタンドに飛び込みエアチェックするも問題なし!!
センサー異常かな?と
Dもお盆休みかな?と思いつつ信号待ちで停車中に携帯でDの電話番号を探そうとしたら信号が変わったので次の信号まで携帯を持ったままハンドルを握って走行していると脇から突然警察官が赤旗を振りながら空きスペースにクルマを入れろと。
何で止められたのか???
停止して窓を開けると
警察官=『今、運転中に携帯電話操作していましたよね』
私=『一切操作してませんよ』
警察官=『では何で携帯電話を右手に持って運転していたんですか』
私=『何でいちいち説明しないといけないの?』
警察官=『運転手さんは携帯電話を手に持って運転していましたよね』
私=『通話もしていないしメール等を見る為に画面も見ていませんが違反ですか?次の信号待ちで停車したらDの電話番号を調べるため手に持っていただけですけど』
警察官=『別の警察官が運転しながら携帯操作をしていたと確認しています』
私=『確認したと言うなら客観的に私に見せてください』
警察官=『客観的に証明する必要はありません。我々が確認した事が証明です』
私=『むちゃくちゃな回答だな~。あくまでもあなた方の主観であって客観的に証明してくれないなら違反とは認めませんから』
この時点でだいぶ警察官は頭に来ている様子で言葉づかいも荒い。
私=『おまわりさん。そんな喧嘩腰で話さなくてもいいでしょ。もっと落ち着いて話しましょう』
警察官=『運転手さんが違反と認めない場合はこれから警察署まで来てもらい、裁判所に出頭する手続きをしてもらわないといけなくなりますよ』
警察官にタイヤ空気圧異常のエラーメッセージを見せながら



私=『結構ですよ。早く警察署に行きましょうよ。そうこうしている内にタイヤがパンクして走行出来なくなると困るのでサッ早く行きましょう』
警察官=『ちょっと待ってください。運転手さんが携帯電話を手に持って操作しいたと確認した者に再度確認してきます』
私=『どうぞ。でもタイヤが心配だから早くね』
3分程度待たされ
警察官=『今回は運転手さんの事を信用して厳重注意&指導と言うことにします』

皆さんも携帯電話は手に持って運転するとあらぬ違反扱いされるので注意しましょう。
でも『ながら運転』の定義は道路交通法第71条5の5
運転に関係のない行為をしながら運転をすることです。運転中の不注意行動全般を指すため脇見運転も含まれますが、昨今はとくにスマートフォン操作をしながらの運転に関する注意喚起が広がっています。スマートフォンやカーナビを操作するのはもちろんのこと、画面を注視したりチェックしたりするのも、ながら運転に含まれます。
私は携帯電話を手に持って一緒にハンドルを握っていただけですけどね。
結局、タイヤエアー異常のメッセージの原因は角上魚類駐車場に止めた際、助手席後輪タイヤが割と高さがある段差に乗っかってしまった事が原因ではないかと推測します。
明日の朝、パンクしていなければ多分間違いないでしょう。
ではまた。
Posted at 2019/08/13 20:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月01日 イイね!

スメハラ対策

スメハラ対策イヤ~暑いですね!!
東京も今日は35度と猛暑日でした。
通勤は自宅から最寄駅まで徒歩約15分。
駅に到着した時点で汗が吹き出てきます。
冷房の効いた電車に飛び乗ると、すでに汗と加齢臭が入り交じった匂いが・・・
しばし電車にゆられ会社のある駅から会社まで徒歩10分。
会社に到着して真っ先にするのはパウダールーム(トイレ)で上半身裸になり会社に置いてあるボデイペーパータオルで身体を拭きます。



これで汗と匂いを拭き取り、更にクールダウンしてくれます。
仕上げに脇の制汗スプレーをして



持参した着替用シャツに着替えてます。



多分、汗臭さと加齢臭はこれでOKだと思ってます。
昼休みもフェイスペーパータオルで顔と首も拭き拭きしてるのできっと大丈夫

かな?

では
Posted at 2019/08/01 20:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青春真只中?のオジサンです。 肩の力を抜いて乗りたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターオーバーホール③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:43:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2018年6月23日納車です。 Aクラス、Cクラスとお別れして横浜から嫁いで来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許を取得して6台目の車。生活感がない所が良いですね!!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年6月24日旅立って行きました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁車です。 2018年6月2日旅立って行きました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation