• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たい。のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

北海道ABCCC2013から留萌

北海道ABCCC2013から留萌どうも。

北海道ABCCC2013にちょっとだけ参加して来ました。

※問題のある写真がありましたらご連絡下さい。

天気は微妙でしたが、雨に当たることも無く、
予報通りの曇り空でオープンには適した天候でしたな^^

ABCCCとは
A…AZ1、B…ビート、C…カプチーノ、C…キャラ、C…コペン、の5車種の頭文字。

当然ながらV…ヴィヴィオT-topは入っていないのです(笑)

2年前はカプチーノでの参加だったが、
今回はそんな、はぐれ者のヴィヴィオT-topだったので、
一人でしずかーにしてさらっと帰る予定での参加でした。

が……


※顔はモザイクをかけています

やっぱり乗りたくなるようで…
靴が…


※顔はモザイクをかけています

可愛がっていただいてありがとうございました(笑)

その後…



ハンバーグが美味しいという噂の麦秋というレストランへ行き、



チーズハンバーグカレーだったかな?
食べました^^

さらに、一旦家に戻り、留萌へ



初めてオープントップを外しました^^

フォトギャラリーを御覧くださいませ〜



Posted at 2013/06/22 23:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月18日 イイね!

次の車は2

どうも。
まだ仕事中だったりするたいーです。

先週日曜日、ちょっとだけ時間があったので
またもや試乗をして来ました。
ちょっと辛口ですのであしからず。


1台目は86。
実は今回初めて乗りました。
買う気は全くもってないのですが、興味はあったので。



乗った感想は、思ったより速かった(笑)

悪くないんです!スポーツカーだもの。
どちらかというと峠を走って見たくなるようなワクワク感もあったし、わりと好きな乗り心地。
それだけに、内外装のデザインがっ(;´Д`)

ちなみに、もういい年なので、レッドのクーペに乗るのはちょっと恥ずかしいし…。

あの、ところで、車内に響き渡る嘘っぽいエキゾーストサウンドは何?!
心なしかスピーカーからマフラーのサウンドがしているような。。。
気のせいだろうか(笑)

走りはよさそうなのに、本当にちょっと残念な車っていう印象でした。
そもそも名前がハチロクって。。。(^_^;) レビンとかにすればよかったのに。

86好きの方、本当にごめんなさい。

ちなみに、試乗車のグレードが何か聞いたら、担当じゃないのでわからないって言われた(笑)
ごめんよ変なこと聞いて。黙って乗りますよ。。。


2台目はスイフトRS オートマ。

スイフトはデザインは結構好きです。
前のブログにも書きましたが車高が高いのが残念な感じですが。。。


※写真は試乗車じゃなく販売車です。


前回はマニュアル車に乗りたくてスイスポに乗りましたが、
今回は実際に候補として考えているRSに。
当然ながらマニュアルは無いのでオートマ。

思ったよりシートが柔らかめで、やっぱりシートポジションが
一番下げてもめっちゃ高いのに、ちょっと不満は残ったが、
乗り心地はちょいと固めでこれまたわりと好きな乗り心地でした^^

加速はドンガメですね(汗)
マニュアルならもう少し楽しめるかもしれないですが。。。
パドルシフトを操作してみましたが、
所詮元はCVT。ウソっぽいシフトチェンジに
もたつくエンジン音。ダイレクト感は微塵も感じませんでした(汗)

きっとマニュアルだと楽しいのかもしれません。
ディーラーの人にマニュアルは売れているのか聞いたら、
まだ一台も売れていないらしい。ほんとなのかっ?!(・・;)
そんなに需要ないのかマニュアル。
スイスポのマニュアルは出ているらしいけど。

そもそも、CVTの良さが全く理解不能。
日本車はなぜバカの一つ覚えてみたいにCVTばかりなのか。。。
ほんんんんんとにつまらないフィーリングです。

3台目はVWポロ

えぇ、前回も乗りましたとも。今回も乗りますとも。



内装の質感 (・∀・)イイネ!!
シート&シートポジション(・∀・)イイネ!!


前回はオートマとして乗ったが、
今回はせっかくのDSGなのでマニュアルモードで運転してみた。

ぶっちゃけ、とても良かった。。。
オートマは乗らん!!って思っていたけど、これはこれで楽しいかなって思いました!

なんというか、安心感というか剛性感というか。
本当に真面目な感じもするし、楽しい感じもするし。

CVTの簡易マニュアルモードとは
フィーリングがじぇんじぇんちゃいます!

デザインも、内外装ともに大人の雰囲気があって本当に好き。
最近の日本車のゴテゴテでチャカチャカした子供っぽいデザインとは全然違う。

スイフトの時は、しつこいくらい試乗コースを支持されたが、
VWは、好きな所どこでも走って下さい系なので嬉しい。
どうぞ好きなように扱って下さいって(笑)きっと販売車の良さに絶対的な自信があるのでしょう。
だって実際乗れば乗るほど魅力が増しますもん(笑)

思わずお見積もりまで作ってもらっちゃいました。本気で購入を考えました。

因みにもう少しでブルーGTが日本でも販売されるんです(^O^)
じつは、携帯の待ち受けにする位ブルーGTのファンです(笑)

前回は、迷いに迷いましたが、今回の試乗めぐりでハッキリわかったことは、
ぼくはVWポロに乗りたいって事(笑)

今年中に乗れるような状況になるとは思えないけど、
VWポロが買えるように頑張ろうっと。

そう心に誓ったのでした。

Posted at 2013/06/18 00:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「日本車の中では、かなり良いデザイン http://cvw.jp/b/473697/45383368/
何シテル?   08/17 00:05
最近放置気味ですが、車の友達募集中。 気軽にご連絡ください~。 旧車やオープンカーやヨーロッパ車が好きです。 カスタムは最小限で基本ノーマル派です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
2020年1月2日に納車されました。 前車のポロGTIが2018年10月26日にエンジ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
走行距離少なめの車体をディーラにて。 大安+一粒万倍日の11月3日に納車されました。東京 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018年10月26日高速道路を走っている途中でエンジンからボン!って音が。 EPCマー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2013年12月4日、次のオーナーの元へ。 所有期間が短かった(汗) 同じ町内にグリー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation