• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん兵衛のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年を振り返って・・・

今年を振り返って・・・超~久しぶりのブログです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

最近は忙しかったのでみんカラもサボり気味でした・・・

さてさて、前置きは置いといて今年もいよいよ終わりですので、早速タイトル通りに平成23年を振り返ってみようと思います。

長くなるので、面倒な方はスルーしてください。<(_ _)> ペコ

ではでは・・・
今年、2011年は一言で言えば波乱の一年でした
今年は数え年42歳の本厄です。
何か事があっても嫌なので、2月に厄払いのお参りをしたのです。

が・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

お払い前に、会社が廃業・・・
勤めていた会社の社長から3月末をもって会社を廃業すると突然宣告されました。
∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

これは実質的な解雇ってやつです。il||li _| ̄|○ il||li

この年齢で再就職しないいけないとは・・・しかもこの不景気で・・・ダブルパンチです。
o(TヘTo) クゥ

職安に行き仕事を探しましたが、なかなか見つかりませんでした。

しかし付き合いはしておくものです。
親しかった社長さんから電話が有ったので、駄目元で就職をお願いしたところ雇って貰う事が出来ました。
しかし就職は決まったのですが、結果的に職替えになってしまいました。

技術職から営業職へ・・・
前から少しは営業的な事もしていましたが、本格的な営業は初めてだったので、不安が有りました(今も不安だらけで仕事してますが・・・)が迷惑をかけながらもお世話なっています。
ヾ(;´▽`A``アセアセ

就職が決まりホッとしていたところ、母親が入院すると聞かされました。

しかも手術付き・・・∑( ̄Д ̄)ガーン(=Д=;)マジー(=_=;)シュン

ウザイぐらい元気だった母親が入院・・・そして手術・・・

前々から人間ドックで引っ掛っていたのですが、ついに手術しないと駄目だと言われたようでした。
しかしこれも幸いなことに内視鏡手術で済ます事が出来たので身体には大きな負担をかけることは無かったので良かったです。
C=(^◇^ ; ホッ!

退院後も当分は定期検査が必要ですがとりあえず完治して元の五月蝿い婆ちゃんに戻ってくれています。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

他にも色々とあったのですが、とりあえず今年自分に起きた大きな出来事を2つ上げましたが、両方とも大事であったのにもかかわらず無事に過ごせているのは、お払いのお蔭かと思っています。

そして来年は後厄・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

後厄は厄が薄らいでいく年といわれているので、良い事が徐々にでも増えてくれれば良いかなと思っています。

あと数時間で激動の2011年も終わります。2012年は辰年・・・登り龍の様に上向きな1年になって欲しいものです。

最後になりましたが、皆さん今年もお世話になりました。2011年もよろしくお願いいたします。
<(_ _)> ペコ
Posted at 2011/12/31 22:38:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #A5クーペ あまりにも寂しいので http://minkara.carview.co.jp/userid/473713/car/2424503/4330284/note.aspx
何シテル?   07/08 19:58
基本的には日産党ですが、最近の日産の不甲斐無いデザインと子供に押し切られ、今回初めてTOYOTAのヴェルファイアを購入しました。 いずれは日産に戻る予定ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

13インチローター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:19:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
通勤用に乗っていたエブリィの代わりに購入・・・ 息子が免許を取ってヴェルに乗るというので ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初めて買ったTOYOTA車、光物(LED)メインでぼちぼちいじって行こうと考えてます(嫁 ...
ヤンマー AF326 赤いトラクター (ヤンマー AF326)
農業の必需品! 元々我が家にあったのは40年以上前の日ノ本のトラクター・・・ 部品も無 ...
ホンダ ホーネット250 弐号機ホネオ (ホンダ ホーネット250)
今はどのメーカーも作っていない250㏄の4気筒モデルが欲しくて購入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation