• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん兵衛のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

色々と~・・・

こんばんは~(・ω・)ノ

この週末はヴェルのイジイジを色々としてました。

まずは金曜の夜から始めたウインカーの交換・・・( ̄ー ̄)ニヤ...

相変わらずカバーの取り外しはドキドキします(◎_◎;) ドキッドキッ!!

配線を通すのはドアミラーを外す方が楽と別の方の整備手帳で読んだので、外してやってみると・・・

配線通しもいらんやんけ~!(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o

って感じで楽勝で通ります(皆さん知ってますよね(^^;))

外側の交換まで終わった時点で金曜は終了~(;´ρ`) グッタリ

土曜日は朝から配線・・・・・・。゚(;-ω-A)アチィ・・・


今回は、セキュリティとウイポジを(+)だけでなく(-)も接続だったので、ほぼ一からやり直しでした。

ちなみにセキュリティの光具合です( ̄ー ̄)ニヤ...


配線がやり直し状態なので、ドアハンドル用の配線もついでに・・・( ´艸`)ムププ

ドアハンドルは整備手帳にも書いてますがZ系の内装は夜に見えずらいと不評、不評・・・

X、V系はどうなんでしょう( ̄~ ̄;) ウーン

すべての弄りが終わった後、夕方から洗車・・・

洗車が終わってから気付いたのですが、ポジのLEDが切れ掛かっている・・・(゚д゚)ハッ!

PIAAなのに・・・( ̄ω ̄;)

で、日曜は朝からポジの作成・・・もう買えませ~ん|д゚)ノ⌒●~*

交換しているとTOYOTAに勤めている後輩が頼んでいた部品を持ってきてくれたので、今まで次の弄りの仕込をしてました。( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

次は・・・内緒でつ(-公-、)クックックックックッ

それでは( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄ο ̄)す( ̄ー ̄)ノ~~~み~♪
Posted at 2012/06/24 23:00:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年06月10日 イイね!

田植え終了~♪

田植えが終わりました~O(≧▽≦)O ワーイ♪

5月から続いていた週末ごとの多忙もこれで終了~♪

ピース v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ピース

これで妄想していた仏の作成にかかれます( ̄ー ̄)ニヤ...

まぁ仏はおいおい・・・

そういえば泉州のイケメン?からバトン

・・・ん?

バトン

・・・う~ん

バトン

がきたので・・・


アンケートにお答えしませうm9っ`Д´)




1.あなたの愛車は?
  ヤンマー田植え機Pe-4
  

2.新車?中古車?
  当然、新車でつヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

3.いくらした?
  65マソ・・・だったかなぁ( ̄~ ̄;) ウーン

4.一括?ローン?
  一括!!

5.年式は?
  覚えていませ~んヽ(´д`)ノ

6.今走行距離は?
  メーターがありませ~ん(ノД`)

7.乗って今年で何年目?
  だ・か・ら・覚えてないって( ̄ω ̄;)

8.いつまで乗る予定?
  壊れるまで(-公-、)クックックックックッ

9.愛車のテーマは?
  スピードアップ!

10.エアロのメーカーは?
  存在しないでつ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

11.ホイールのメーカーは?
  純正!

12.ダウンサス?車高調?エアサス?
  そもそも存在しませんヾノ・∀・`)ナイナイ

13.洗車は月に何回する?
  年に1回Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ 

14.燃料費は毎月いくら?
  年間3000円くらい(´._ゝ`)プッ~!

15.一番高かったパーツは?
  本体!(ノ゜⊿゜)ノ

16.今まで総額いくらかかった?
   65マソ 

17.この車でよかったことは?
  田植えが楽になったΣd=(・ω-`o)グッ♪

18.この車で悪かった所は?
  公道でのスピードが・・・(´‐ω‐)=з フー

19.一番のお気に入りの所
  ロータリー式なところ( ̄ー ̄)ニヤ...


20.一番嫌いなポイント
  とにかく遅いんでつ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

21.次乗るなら何に乗る?
  5条植え( ̄m ̄*)ププッ

22.愛車以外で好きな車
  ヤンマーコンバイン( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

23.奥さんに何に乗ってほしい?
  トラクター( ̄ー ̄)ニヤ...

24.次に解答してほしい人
  もう止めましょう 6 ̄  ̄)ポリポリ
Posted at 2012/06/10 15:32:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年06月03日 イイね!

補修・・・(;´ω`)

今日はヴェルのLEDが切れている所を補修です(。-ω-)ノ

手始めにルームランプ・・・マップと2列目の2箇所です。

しかも2列目は2箇所も不点灯・・・il||li _| ̄|○ il||li

まずは生きているLEDをすべて取外し、CRDを抵抗に変えるために基盤の切り出しから作成したので結局最初から作ったようになってしまいました。

取り付けてから気付いたのですが・・・抵抗の方が安定してます( ̄~ ̄;) ウーン

そのうち全部作り変えようかと・・・r(-◎ω◎-) 考え中.....

次はスライドレールのイルミ・・・( ̄‥ ̄)=3

取り付けて1週間ぐらいで数箇所切れました∑(゚ω、゚ )ブヒーッ!!

最近では途中から完全に不点灯・・・(T▽T)


というわけで交換しました( ゚Д゚)ノヨシ!


補修ばかりでは妄想が進まない・・・(ーー;).。oO(妄想中)

来週は田植え~

また、そのうち妄想品をUPしようかと・・・たぶん・・・おそらく・・・|ー ̄) ニヤッ

それでは、おやすみなさ~い
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
Posted at 2012/06/03 22:33:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年05月27日 イイね!

(。´-д-)疲れた。。

こんばんは(・ω・)ノ

連休以降、日曜毎に何かがあって休めていない、とん兵衛です( ̄ω ̄;)

13日は自治会の美化清掃、20日は自警団の奉仕作業、そして今日は早朝6時から池の堤防草刈・・・

土曜日の休みも家族サービスやらで潰れるし・・・

しかも次の日曜ぐらいは田植えかなぁ・・・(;´ω`)

雨が降ってもするしなぁ・・・( T_T)

いつになったらゆっくり出来るのだろう、そして妄想品の作成にかかれるのだろう( ̄ー ̄)ニヤ...

とゆうわけで、眠いので寝ます。Oo。(。ρω-。)オヤスミィ
Posted at 2012/05/27 22:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年05月04日 イイね!

家族サービスε=( ̄。 ̄;A フゥ…

今日は朝から家族サービスで舞鶴までドライブですε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...

目的は天橋立で股覗き・・・だったのですが、天候は・・・( ̄~ ̄;) ウーン

傘をさして行っても見えそうになかったので家族と相談の結果、挫折しました・・・

が、また今度という約束付きになってしまいましたil||li _| ̄|○ il||li

仕方がないので舞鶴とれとれ市場で海鮮丼を食って帰ってきました。(o^~^o)


で、ドライブ途中に懐かしい自販機を・・・

うどんです(・ω・)ノ
オイラの大学時代にはいろんな所で見たのですが、まさか現存するとは・・・w( ̄o ̄)w ワォ~

ちなみに息子が食って「美味い!」と喜んでいました

まぁ色々有りましたが、子供も喜んでいたので良かったかな・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

明日は姉家族が来て夕方からBBQ・・・明後日は田んぼ・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー

残りわずかな連休をエンジョイしないと┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Posted at 2012/05/04 22:11:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #A5クーペ あまりにも寂しいので http://minkara.carview.co.jp/userid/473713/car/2424503/4330284/note.aspx
何シテル?   07/08 19:58
基本的には日産党ですが、最近の日産の不甲斐無いデザインと子供に押し切られ、今回初めてTOYOTAのヴェルファイアを購入しました。 いずれは日産に戻る予定ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

13インチローター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:19:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
通勤用に乗っていたエブリィの代わりに購入・・・ 息子が免許を取ってヴェルに乗るというので ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初めて買ったTOYOTA車、光物(LED)メインでぼちぼちいじって行こうと考えてます(嫁 ...
ヤンマー AF326 赤いトラクター (ヤンマー AF326)
農業の必需品! 元々我が家にあったのは40年以上前の日ノ本のトラクター・・・ 部品も無 ...
ホンダ ホーネット250 弐号機ホネオ (ホンダ ホーネット250)
今はどのメーカーも作っていない250㏄の4気筒モデルが欲しくて購入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation