• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenzou65のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

皆さんのお気持ち第6弾

皆さんのお気持ち第6弾皆さんこんばんは。

ゴールデンウィーク中の仕事が結構たまっていて仕事で帰りが遅かったため
ブログを更新するのをサボっていました(^^;

ようやく一段落ついたので、久しぶりのブログ更新です。

ゴールデンウィーク中に会津に物資をお持ち頂きました
げっとんさん、のびたさん、のぶりんさん本当にありがとうございました。
おとといの日にボランティアの友人と連絡を取り、頂きました物資を渡しました。

げっとんさんからは下着を、のびたんからはシャンプー/洗剤など
のぶりんさんからは衣類を頂きました。
どれも現在の支援物資として必要なものばかりで、
ボランティアの友人もとても喜んでいました。
まだまだたくさんの方が物資を取りに来られているようです。

現在、市内のいくつかの場所に仮設住宅が建設されており
避難されている方にもようやく家族で生活できる環境になるようですが
支援物資が必要な状況は続きそうですので、皆様の暖かい支援をこれからも
よろしくお願いします。
Posted at 2011/05/26 22:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

のぶりんさんとの再会

3月11日の地震後、いちはやくメッセージを頂き、
支援物資の送付を行って頂いたのぶりんさんが
昨日会津に来られました。

石川オフから移動されて夕方の到着でした。
鶴ヶ城の夜桜を撮影される予定でしたが、
桜の方は終わってしまい、鶴ヶ城ライトアップも終了となっていたことから
まだ桜が残っている、会津坂下インターを下りたとろこにある
会津柳津 福満虚空藏尊の桜がまだ残っていたので
そちらに移動しました。



夕日の柔らかな日が入り撮影タイミングには良かったと思います。

撮影後は駐車場で少々のぶりん号のドレスアップチェックをさせて
頂きました。
のびたさんも良いと言っていた、LEDテールがとてもよかったです。
また、クロームとホワイトのバランスが良い感じでした(*^_^*)







夜は、のぶりんさんの宿泊されたホテル近くの居酒屋へ行き
げっとんさん、のびたさんご夫妻も食された、会津郷土料理の
馬さし、にしん山椒漬けを食べました。
今回のお店は大正ロマンの匂いのする、レトロチックな居酒屋でした。



のぶりんさんかなりお疲れだったようで、日本酒に行った頃には
少々眠くなっていらっしゃいました。

次の日はのびたさんご夫妻も行かれた磐梯吾妻スカイラインを経由し
仙台を目指されるとのお話でした(*^_^*)
Posted at 2011/05/05 18:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

ありがとう第9弾

ありがとう第9弾みなさんこんにちは。

このゴールデンウィークはたくさんの支援物資を
送って頂いた3名の方が、会津へ物資を直接運んで頂きました。

げっとんさん たくさんの下着
のびたさんご夫妻 たくさんのシャンプー
のぶりんさん 塗り絵セット、服たくさん

いつもはみんからだけで交流をしている方々と直接お会いし
夜は居酒屋でいろいろな情報交換が出来たこと本当に
貴重な時間でした。

げっとんさん、のぶりんさんはさらに北に移動されてようです。
のび太さん夫妻は裏磐梯有料道路をすべて制覇されたようです。

ご支援頂きました皆さんへのお礼も含めて、是非会津オフを
実現させたいと思いますので、皆様開催の際には
よろしくお願いします(*^_^*)
Posted at 2011/05/05 18:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

大阪のG氏との再会

みなさん、こんばんは。

昨日、大阪のあの方、そうですG氏との1年ぶりの再会となりました。
天気はあいにくの雨でしたが、午後3時に待合わせ
まずは大内宿に向かいました。

無事に雨も上がり、全景が見える高い位置にて撮影しました。



大内宿も震災の風評被害にあい、大型バスなどのツアーがほとんど
キャンセルのため、びっくりするほどすいていました。

行きかえりともに、通常の国道ではなく、こぶしラインと呼ばれる
ワインディングを走って行ってきました。
会津に戻る帰り道の途中、G氏のお勧めの撮影ポイントにて撮影しました。

ここはこぶしラインの途中にある、大内ダムになります。
雨上がりの夕日がさした、絶好の撮影チャンスということで
G氏に構図をお願いし撮影しました。(*^_^*)





夜は、鶴ヶ城の夜桜を見た後、市内の居酒屋へ直行し
時間を忘れるくらい、今回の震災や原発のことから、車のことなど本当に
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

あっ、takapiiさん、節度ある大人の飲み会だったことをお知らせしておきますね(^_^;)

最後に支援物資も下着80枚頂くことが出来ました。
足りない物資が増えているようですのでとても助かります。
本当にありがとうございます。

今日はG氏は北に向かっているようです。
また再会出来る日を楽しみにしています。

明日は、のびたさん、4日にはのぶりん2号さんが会津に来られる予定です。
運転気を付けていらしてください(*^_^*)



Posted at 2011/05/01 20:09:57 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/473788/39842490/
何シテル?   05/28 05:58
フォルクスワーゲン BORAから乗継、現在ゴルフ ヴァリアントTSIコンフォートラインに乗っています。DSGと1.4TSIの組み合わせは最高ですね。これから少し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

お世話になりましたσ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 07:41:10
GETはしたものの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 06:43:37
かみさん用ノートPC購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 07:15:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
6年乗りましたゴルフヴァリアント5からの箱替えです。 外車3代目のゴルフヴァリアント7は ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
初めて購入した外車でした。 このBORAからフォルクスワーゲンの魅力にはまりました。 B ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
国産からフォルクスワーゲンに乗り換えて2代目のゴルフヴァリアントです。2008年3月に購 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation