• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭蛮のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

学級閉鎖が発生(汗)

学級閉鎖が発生(汗)何やら4年の先生が陽性症状だと昼に連絡が有り慌ただしくなりました(汗)私の席は4年団のグループに有り当先生は斜め前になります。で急遽検査となりまして




























陰性でした。





59.6

Posted at 2022/02/09 00:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

7日は給料日!

7日は給料日!働いたので給料を頂きました!メカ時代、営業時代は働いて給料貰った感は非常に有りましたが店長になってからはイマイチ働いた感が無く(汗)他人が儲けた金を搾取してる様な気分でしたが、今回は久しぶりに働いた感が有るのが嬉しいです。定年延長せずに退職して良かったと思います。





65.8
Posted at 2022/02/07 23:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

黒か銀か悩みつつ

黒か銀か悩みつつ久しぶりのハンターカブ弄り、シャッター閉めても寒くてやる気が出ませんが(汗)先日ヤフ◯クで落札したエンジンガードの取付しました、この商品は黒と銀の2種類有りますが黒の方が高値取引になってますね。最初やっぱり黒が良いと思ってましたので銀を購入して黒に塗る予定でしたがノーマルは銀なのでデザイナーが選んでいるから、それも有りな気がして取り敢えずは銀で行く事にしました(笑)




59.3
Posted at 2022/02/07 11:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

リコール処置にて

リコール処置にて先日車検だった娘のキャンバスにリコールが出ていたそうで(汗)パーキングブレーキのオートアジャスターの不具合らしいです。ブレーキシューの摩耗が進むとパーキングブレーキを作動させるとアジャスターのギヤが回転してシューとブレーキドラムの隙間を調整するアレですね、内部にグリス塗って無いのが有るそうです。アレは入社した頃は車検時に分解して古いグリスを拭き取り新しく塗るのを当たり前にやってましたのですが、今時はやらないでしょうね。今回のリコール作業結果はグリスは塗られて居たとの事で元々問題無かった奴の様です。







59.8
Posted at 2022/02/06 09:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月04日 イイね!

学校の近くには住みたく無い

学校の近くには住みたく無い本日は新一年生の算数セットとかの引き渡し日でしたので13時から駐車場係です。コロナ禍なので時間を分けての来校になってるのでパラパラな案内でしたが途中に給食コンテナ回収が有るので抜けた後に一気に来た様で(汗)教頭先生がバタバタになってました。今日は風が強くて運動場から土煙が舞ってます、直ぐ側の家の2階に洗濯物干してますが茶色くならんのかな?家の中とかジャリジャリせんのかな?娘が家を建てる時に学校の隣りを見に行って居たので絶対止めた方が良いとこんこんと助言しました。




59.8(修正)
Posted at 2022/02/05 01:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HITOTSUYA 映えますね。」
何シテル?   09/15 08:40
定年退職のじじいでしたが2022年1月から小学校の用務員になります。変わらずお気楽ブログでお楽しみください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

HITOTSUYAさんの日産 パルサーセリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:23:47
おはすなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:28:03
例の時期が来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:51:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
N-VANで老後を楽しむ筈が、家族の皆んな乗せて遊びに連れて行けってプレッシャーに負けま ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
流行に弱い(笑)ので、急に欲しくなりプレミアムな価格で購入しました(泣)早く手持ちのバイ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
発売一年、思い切って購入。
ホンダ CB125K1 ホンダ CB125K1
ツーリング用に一台ゲットしたものの・・・・・・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation