今日位が捗る
日差しが有り、草抜きにはバッチリです(笑)少々地面が湿って居て、摘んで抜くのには良いですが指が不調(汗)なので表面を削ってから土を振るってから草を拾って居るので、ベタつく土は厄介です。卒業式迄に後1週間です、体育館周りの美化が必須(果たして正解か?)と思って頑張ってます。
新たな案件
ブランコのチェーンにプラスチックのカバーの様な物が付いていますが、経年劣化で割れて手を切って児童が居たとの事です(汗)私的には運の無い子やなぁと思ってしまうが、今の世ではそれは通用しないです。取っ払ってしまえば良いのではと思って報告したら、指詰め防止用なのでそれは問題なので、ビニールテープでも巻いてみますか?って。絶対ベタベタになるのは見えているのでダメでしょうと返答。さてさてどうした物か?チェーンが外せるならビニールホースをチェーン全体に被せる?取り敢えず夜中にネットで検索したら製造会社見つけたのでプラスチックだけ交換出来るかメールで問い合わせしてみました。(どうやって作るんだろう?リングを丸くカバーして居るみたいだが、付け根辺りで2分割したパーツを貼り合して居るのか?)
予習不足でした
色々ネット検索したら出て来たかもですが、TVキャンセラーを購入してしまった。改めて配線を見たら1本アースするだけなのね、1800円は勉強代ですな(汗)MOPのナビはパーキングをアースするだけでOKですよ〜!皆さん(笑)
気になる
今週は市役所への逓送便当番です、いつも使う手動の出入り口の扉ですが、以前から気にはなってましたが建て付けが悪くなってます(汗)右下に隙間が有ります。今日は我慢が出来ず受付のおばちゃん(何時もはオネイサンなのに)に建て付け悪いですよと伝えました。いつ直るかなぁ楽しみです(笑)
センスが無いのか
本日下の娘のワゴンRスマイルの納車でした、スズキさんには付属品でマットとETCを頼んで居ましたが、今日見たらフロントガラスのETCのアンテナがルーフライニングの端から2cm位下に貼ってました。当然配線が見えてまして非常に見栄えが悪いです、最近なんで何か特別な意味でも有るのかと思いましたが、ネットで調べたら間違えてます(汗)取付した方が適当にやってました。そのくせナビ裏の配線処理はキッチリしてましたけどね。クレームでやり直しさせても良い案件かとも思いますが、サクッと剥がして修正してやりました。|
黒目の縁が白い …の巻 2025年11月10日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/10 23:39:37 |
![]() |
|
HITOTSUYAさんの日産 パルサーセリエ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/01 13:23:47 |
![]() |
|
おはすなう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/21 06:28:03 |
![]() |
![]() |
トヨタ ヴォクシー N-VANで老後を楽しむ筈が、家族の皆んな乗せて遊びに連れて行けってプレッシャーに負けま ... |
![]() |
ホンダ CT125 流行に弱い(笑)ので、急に欲しくなりプレミアムな価格で購入しました(泣)早く手持ちのバイ ... |
![]() |
トヨタ スペイド 発売一年、思い切って購入。 |
![]() |
ホンダ CB125K1 ツーリング用に一台ゲットしたものの・・・・・・・・・。 |