• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭蛮のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

今日もひたすらに

今日もひたすらに今日は参観日で出勤で、朝イチは駐車場係で旗振りをPTAの人とやりました。去年よりかなり寒かったです(泣)終了後は先日から始めた通用口迄の草抜きをやって過ごしました(汗)去年から気になりつつ放置(使わない通路なので)して居たのでとんでもない状態です。
ココ迄やって本日終了、予想では後2日気合い入れたら終わるかな。








61.1

Posted at 2025/02/09 09:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月07日 イイね!

コレを最後にします

コレを最後にします創刊号からずっと買ってましたオールドタイマー誌、定期購読止めて居たので200号買い忘れてました(汗)買い始めた頃はステップバンのレストアっぽい事をやって居て、丁度ステップバンの記事が出て居たのがきっかけでした。号が進み、ネットで検索する様になり、誌面もイマイチ興味が薄れて半ば惰性で買って居た感が有ります。本屋で少し別の雑誌も立ち読みしましたが若かった頃みたいに夢中になるヤツは無かったですね。





61.4
Posted at 2025/02/08 07:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

ボンボン

ボンボン今日の疲れに一本行っとくか(笑)運転前にはダメっぽいですが。朝イチ花壇の土を耕してパンジーの苗を植える段取りをしようと思いましたが、凍って居てスコップが入らないので、別の場所の剪定をしたが切った枝を入れた袋が強風に煽られ中身をブチ撒かれたり散々でした(泣)明日は土曜日の参観日の為に運動場にライン引きのミッションが有りますが寒いやろなぁ。

ザイムはじめその他、天下りってのは止めてください、https://www.instagram.com/reel/DFiBDUayRzw/?igsh=YW5yZGUyYnppdDlq






61.3
Posted at 2025/02/07 02:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

発射

発射ペットボトルロケットってのは以前から見聞きした事は有りましたが、生で発射シーンを見るのは初めてです。今日は雨なので玄関周りのガラス清掃して居たら、理科担当の教頭先生が準備室で見つけましたとニコニコしながら、運動場に行きましたのでこっそり後をつけ(笑)見学しました。あんなに飛ぶのね、思わず欲しくなりました。






60.9
Posted at 2025/03/06 06:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

確かに寒かった

確かに寒かった時折り吹雪いてました(汗)外回りの仕事をして居る時にやられて心が折れました(泣)出来るだけ室内作業してやり過ごす事に。定時前に職員室に戻りカウントダウン、16:30になったので速攻で帰ります(笑)で散髪行きました、土曜日ば参観日なので、月曜日振替休みで三連休になりますがガレージにこもれるかなあ?






61.1






Posted at 2025/02/06 04:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひまつり 撮れてますね、きっと誰かがアップしてくれると思ってました。」
何シテル?   09/08 06:35
定年退職のじじいでしたが2022年1月から小学校の用務員になります。変わらずお気楽ブログでお楽しみください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

HITOTSUYAさんの日産 パルサーセリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:23:47
おはすなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:28:03
例の時期が来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:51:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
N-VANで老後を楽しむ筈が、家族の皆んな乗せて遊びに連れて行けってプレッシャーに負けま ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
流行に弱い(笑)ので、急に欲しくなりプレミアムな価格で購入しました(泣)早く手持ちのバイ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
発売一年、思い切って購入。
ホンダ CB125K1 ホンダ CB125K1
ツーリング用に一台ゲットしたものの・・・・・・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation