• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

久々に…

久々に… 今日は、相方のノートが急遽ピットインしたので、
(理由は相方blogで!)
ディーラーさんの御厚意により急遽代車を
用意して下さいました。
最初は前回同様の黒NOTEを用意してくださったのですが、
どんな代車があるのか担当の営業マンと話しをしていたら、
懐かしい名前が…
久々乗ってみたいなぁと話しをしたら、
なんと!ご用意していただいてしまいました!

懐かしい…5枚ドアと3枚ドアの違いはあるものの、
エンジンは一緒!
1200ccと1500ccの違いを痛感した1日でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/18 20:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

焼肉の日
さりさりさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 21:00
こんばんは台風

たまにはこういうファニーな車に乗るのも楽しいですねるんるん

のんびり平和な運転ができそうですウィンク
コメントへの返答
2010年4月19日 12:18
本当にファニーな車でした
バイクより排気量は多いのに、
力は半分。車重は倍以上。

幸せな気持ちにさせられます。
2010年4月19日 8:02
マーチといえば、夏頃にK13がでますよね。デュアルインジェクター、アイドリングストップなど初搭載するみたいですが。関係ないけど、今月末にモトGP日本グランプリですね。青山選手頑張ってるのかな?
コメントへの返答
2010年4月19日 12:36
そうですね!タイ製マーチ(マイクラ)。
横からのスタイルに違和感を感じます。
無理やり、ラゲッジスペースを広くした
感じがします。

MOTO GPは、市販車と全く違うので
別世界のバイクって感じがします。
バイクのF1みたいな存在ですかね…
2010年4月19日 23:04
代車って結構好きです(笑

いつもと違う車に乗れるのが楽しみで。
レガシィ(BD5)に乗ってた時は、その時の新型のレガシィやインプWRXとか貸してくれたんで、返すのが嫌でしたw
コメントへの返答
2010年4月20日 12:23
私も代車すきですね!
普段乗れない車に乗れますからね(^∀^)ノ
現在所有の車と比較も出来ますし。
Dさんもうまくそれを利用して買い替えを促したりすれば、一挙両得だと思うのですが。
もし自分がDマンだったらやるかも。

でも最近のT社Dは出してくれません。
前回の車検の時も出ませんでした。
だから次はT社やめようかと思います。(笑)

N社さんもH社さんも快く出してくれるのですが…

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation