• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

深夜の受渡~予行練習~そしてプチ里帰り

土曜日深夜の出来事…

鈴鹿8耐の時に世話になった方々の一人から
とある「デジタルデータ」を受け取る為、
第三京浜保土ヶ谷PAに行くことになった…
時間は23時…

待合わせ場所と時間は先方より指定された内容だ。
また、その指示が書かれたメールの中には
「はたして土曜日深夜の保土ヶ谷で私を見つけられるかな?」

と、意味深な内容…

私は、恐る恐るバイクを走らせ待ち合わせ場所に向かうと…
「なんじゃぁ~こりゃ~!」と驚かされた…
そこには100台を超えるバイクがズラリと並んでいた。

その時の写真がコレだ!1・2・3!

と言いたい所だが、真っ暗で何にも写らなかったので却下。

30分程待っただろうか…缶珈琲を飲みながら待っていると
突然、自分の携帯が鳴り響いた…
「駐輪場の屋根の下に居る…」
私は指定の場所へ移動し、例の物を受け取ることに成功した。
それがこれだ…1・2・3!!
あいたいパレードサーキット内1
そう、鈴鹿8時間耐久レースの時の写真データCD-ROM。
自分が鈴鹿サーキットを走行している時の写真です。

自分が走行している時の写真ってめったに撮れないですが
鈴鹿サーキット内を走行中の写真が手に入ったのです!
私は嬉しくて嬉しくて!だからもう1枚載せちゃいます。
あいたいパレードサーキット内2
たいしたものではなくてごめんなさい…
お詫びにその日に撮影した可愛い娘ちゃんの写真も!
ヨシムラピット前
許していただけましたでしょうか?
データを受け取った後は、その方とちょっと深夜のツーリング。
大黒ふ頭をぐるっと回り、保土ヶ谷バイパスを抜けて帰宅。
さて、日が変わって本日、
25日に開催されるNON団カートオフの予行練習の為、
F.ドリーム平塚のカートをやりに相方と行きました。
F.ドリーム平塚にて
久々のカートと初めて走るコースと言う事で、
少々緊張気味だった私…
相方も初めての走行と言うことでわくわくドキドキだったようですが…
早速走行開始!最初の一周は相方の前をゆっくりゆっくり走行。
相方にラインを教える為と自分でコースを把握する為に!
1週がまもなく終了し、グリッドに差し掛かったところで
アクセル全開!慣れていないせいもあっていきなり第一ヘアピンで
スピン!情けない…
3週目が終わる頃に相方をマシンの後ろにTail to Noseでつけて、
1週を伴走、その後全開走行での繰り返しで練習終わり。
最速タイムは、34″435.これでは、NON団の皆様に
ついていく事すらできない可能性が…と不安になる私であった…
ちなみに、相方は…74″392. 仕方がありません初で女性ですから。

走行終了後、このまま帰ってもつまらないということで
ちょっと、SERENAに里帰りをさせようと思いAUTECH本社前へ。
それがこれだ!1・2・3!!!
AUTECH本社前
こんな感じで今日の一日が終わった。
25日が非常に楽しみになってきたぞ~!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/09/12 23:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます
takeshi.oさん

ダットサントラック
avot-kunさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 23:44
平塚は行ったコトないんですが気になってたとこです^^

25日が楽しみですね~♪
※オイラ、レンタカートは初めてなんでお手柔らかにッス^^;
コメントへの返答
2010年9月13日 6:28
一周470mと小さいコースです。
マシンは4ストロークEGのリミッターカットでした。

25日お手柔らかにって…本気マシンに乗られているのですから、
レンタルカートなんて朝飯前では?
こちらこそお手柔らかにです。
早く走るコツを教えてくださいね!(b^ー°)
2010年9月13日 5:51
うーん、かわい娘ちゃん、写ってるけどアップじゃない(泣)
セレナ、里帰りですか?w
コメントへの返答
2010年9月13日 6:32
セレナの里帰りです。(-^〇^-)
自分の里帰りではないんですよ…

可愛い娘ちゃんの写真はコレしかないのです。

あとはバイクだけ…
2010年9月13日 16:43
サーキット走行の写真いいですねぇ・・・クルージングでも写真撮るのは難しいでしょうからね!

しかもコソ練まで・・・これは楽しみですなぁ~!!
俺も平塚は行った事ないので、興味アリっす!!
コメントへの返答
2010年9月13日 23:16
平塚はコースが短いのでスピードはあまり出せない感じがしました…
いつもは阿見のアップルに行っていたので得にそう感じたのかもしれませんね
25日は2ストマシンなので恐怖感との戦いですね。
2010年9月13日 21:59
おねいちゃんの写真が少ない!!
断固抗議します!(爆

確かに自分が走ってる写真って少ないですね^^;
私っていつも写真を撮るのが好きなんで、他の人の写真ばかり撮ってる…

カートは、遊園地のゴーカートしか乗った事が無いです。
楽しそうですね。
一度行ってみようかなw
コメントへの返答
2010年9月13日 23:22
お姉さんの写真…コレしかないのですorz
来年は、もう少し積極的に行きます。

写真はいつも他人ばかり…山に登りに行っても撮るだけ…
寂しいです(≧д≦)

遊園地のゴーカートをイメージしていくとビビってしまうのでレーシングカーに乗るつもりで行きましょう。

はまってしまうかもしれませんよ
2010年9月13日 23:43
平塚のタイムは全然遅くないヨー
たしかNON団のスレの何処かに平塚のタイム表が有ったはず・・・

え?25日って2ストなの?
知らなかったヨー
楽しみだねー
よろしくー
コメントへの返答
2010年9月14日 6:32
またまたぁ…ぜんぜん遅くないだなんて。
タイム表、載ってるのですか?
スレッドチェックしてみます。
どのくらい差があるのやら(-.-;)
ヤマハFK9と言う90cc2ストロークEG車だと思いますよ
イタコモータースポーツパークのサイトに出ていましたよ
違ったらごめんなさいm(_ _)m

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation