• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

こんなの初めてだよ…(ToT)

こんなの初めてだよ…(ToT) 先々週、初めてのTC2000走行をした我らが可愛いMARCH!

その時に小さいやつ食らってたのは知っていたんだけど…
本日相方から突然「Line」が入った…

「どうしよーガラス」

 そのあとに送られてきた画像がこれだぁ。

1.2.3.↓

中からの状況

チョーでかくなっているっていうか
クラックが
割れに変身している写真だ。

外から見るともっとはっきりわかる。

外から見ると…
 
相方は自宅駐車場に即帰宅。
セレナに乗り換えて再度お出かけ。

どうしよう。
こんなにひどいフロントガラスの割れは初めてダス!

一応、ショップに行って話を聞いてきたけど、
選択肢は3つ

 1.純正ガラスを入れる(一番高額)


2.社外ガラスを入れる(若干安い)

3.輸入ガラスを入れる(一番安いがそれでも高い)

みなさん、こういう経験ある方いると思うのですが、
車両保険も入っていないし自腹を切らなくてはならないのですが

 よいアドバイスがあれば下さい!!

いいお店があったら情報下さい…(ToT)
ブログ一覧 | MARCH | クルマ
Posted at 2012/09/18 21:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 21:37
社外ガラスがオススメですね。
社外とはいっても自動車メーカーが純正採用してるメーカーのガラスなので。
自分的にはトップシェードも付いてカッコよくなるクールベールがオススメですー♪

間違っても輸入ガラスはやめといた方がいいです。品質も国産に比べて良くないですし、輸送中に割れちゃってるって事もあるみたいなんで・・・。
コメントへの返答
2012年9月19日 16:11
そうね~!
前の会社で日本の大手ガラスメーカーと
取引していたからガラスについてはちょっと
詳しい私…。
だから旭のクールベール良いよね~!
日板のエンジェルガードも良いし。

でも予算がねぇ~…ない!
2012年9月18日 21:42
私は中古ガラスを入れた事があります。

これはお勧め出来ないですね。

安さは一番かと思いますが、程度の悪いのに当たると・・・

前方視界が一番大切なので、中古は危険ですね。
コメントへの返答
2012年9月19日 16:13
中古ガラスは考えていませんでした!

確かに選択肢としてはありますね!!

でも、メタさんのご忠告通り、

絶対やめておきます。φ(..)メモメモ
2012年9月18日 23:07
こんばんは(^_^)ノ
お久しぶりです!高いですけど純正入れた方が良いですよ。
フロントガラスはちゃんとしたものを入れないと危険ですし(@_@)
これを機にトップシェード付きのガラスに交換はどうですか?
コメントへの返答
2012年9月19日 16:19
ご無沙汰で~す!!
製造元は
純正ガラス=国産社外ガラスだから
純正ガラスってアフターパーツとしては
ん~…て考えてました。

機能硝子として考えると明らかに
純正ガラス<国産社外ガラスだしねぇ。
でも価格は純正ガラス>国産社外ガラスだし。
トップシェードは欲しいね!
問題はお金がない事かな?(笑)
2012年9月18日 23:08
こんばんは台風

これはよく成長しましたねぇバッド(下向き矢印)

旭硝子のクールベールがおすすめでするんるん
http://www.agc.com/company/02.html
コメントへの返答
2012年9月19日 16:21
本当にすくすく育ってしまって…

成長著しいことに感心しました!
硝子はクラックはいると劇的に
もろくなるから仕方ないのかな?

AGCのクールベール良いですね!
保険使えたら間違えなく行きますね!
2012年9月18日 23:16
ガラス高いですよね(>_<)

ドコかに廃車する同じ型のマーチとかナイのカナ…

でも、安くはなさそうか…
コメントへの返答
2012年9月19日 16:54
安く硝子を仕入れても、

工賃だけで3諭吉近く取られちゃうのよ。

仕方ない事かもしれないけどね!

車両保険入っておくべきだった…(-.-)
2012年9月18日 23:40
日産がらみで紹介してもらった、出張ガラス屋さんいますよ!

安く、ちゃんといれてくれます。
よかったらご連絡くださいo(^o^)o
コメントへの返答
2012年9月19日 16:56
出張ガラスやさんて言っても

千葉でしょ?

横浜まで来てもらったら出張費だけでも…
支払いが追い付かない~!!(T_T)
2012年9月19日 0:14
ムハハ~

中古ガラスはアタリハズレあると思うけど、新品なら海外のも大差無いよ。
サーキット遊びするならまた割れるかもしれないし、自腹切って交換するなら安いほうが良いと思うし、フロントガラス外す訳だからついでに開口部の補強なんてしてやるとガラスだけじゃなくてボディの耐久性も上がるんじゃないかナ?
コメントへの返答
2012年9月19日 17:00
ムハハ~!!(^O^)

車両保険入っていたら気にしない事も
自腹を切るとなるとそういう考えに
至ってしまいますよね!

開口部補強に関しては興味があります。
この部分こういう時にしか絶対できない事だし!
長く遊ぶ車だから耐久性あげておきたいですよね!

あとは財布との相談ですね!
2012年9月19日 0:51
あらあら
ガラス交換高いよね
キャンディさんが言う様に序でに補強するのも良いかもね
俺も経験上、新品なら安いのでも問題ないと思うよ
因に、もっと凄いヒビで一年以上過ごした経験もあるよ
意外に平気だった(-∀-)
好い事じゃないけどね

コメントへの返答
2012年9月19日 17:04
そうですね!
普通外してまで補強しないですもんね!

私だけ乗るのならコママさん同様
乗り続けてしまうかも!(笑)

でも何かあってからでは遅いですし、
ジムカまでには使えるようにしたい。
なんとかせねば!!
2012年9月19日 8:21
う~ん、傷が小さいうちなら補修もありなんだけど
これだけ大きいとヤッパシ交換しかないかしら
コメントへの返答
2012年9月19日 17:05
そうなんです。
最初はち~さいカケだったのに
進行性のあるカケだったようで…

交換せざるを得ないですね!
2012年9月28日 19:37
ありゃりゃ、リペアじゃ利かないないですよね、ここまでいってしまうと。。。
痛いですねえ(TT)
コメントへの返答
2012年9月29日 16:21
交換しますよ~!
輸入ガラスで決定!

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation