• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkuShunのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

M-Project 2時間耐久

初参戦! Mプロ2時間耐久レースに 「NON-DAN M組 ひよこ隊」 として初参戦! と言っても何ができるわけではないんだけどサ! でもって今日のNON-DAN御一行 手前から、キャンディさん・しいたけ(妻)さん・しいたけさん・ユッキー☆さん・我・コママさんです。 ???うさわんさんは何 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 18:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | NON団 | 日記
2011年08月19日 イイね!

15年間の出来事…

15年間の出来事…
15年という年月… コレだけの時間が有ると人生において、いろいろな節目や出来事がある。 自分自身、高校卒業、浪人時代、大学入学、就職活動、大学卒業、社会人…そして今。 この中にも多義にわたって出会いと別れがあり、さらにその中にも 喜怒哀楽そして、生老病死、愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五蘊 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 13:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRX120 | クルマ
2011年08月17日 イイね!

ささやかながら…

ささやかながら…
My 屋内ピット完成だぃ! 荷物を片付けて、粗大ごみを整理して模様替えをして 何とかバイク1台を置くスペースと作業スペースを確保! 100V電源も確保!いざとなれば200Vも引っ張れるぜぃ。 物をを置く棚(元々在ったけど)も用意して下にはタイヤ置き場、 中段には工具やパーツを置いて… ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 23:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月14日 イイね!

上高地入口~岐阜県高山市平野湯~ツーリング

休憩終了後、いざ上高地の玄関である 「釜トンネル前」 に到着。 以前来たときと全然違う佇まい… 確か釜トンネルって手掘りでできている狭くて薄気味悪いトンネル だった気がするが… 見ての通りとっても真新しい入り口。(守衛3人付き) てなわけで、上高地までは行けないので、ココから安房(あぼう)峠 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 23:12:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年08月14日 イイね!

上高地入口ツーリング!

上高地入口ツーリング!
近々焼岳登山があるかもしれないので その下見ついでにツーリング! で、我が家から山麓線を南下し158号線へ! で、最初の道の駅で休憩! これから、釜トンネル入口までGO!
続きを読む
Posted at 2011/08/14 19:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 | 日記
2011年07月29日 イイね!

ついに来てしまった…(ToT)

ついに来てしまった…(ToT)
愛車のめんたまに… 亀裂が!!(゜◇゜)ゞ 青空駐車の宿命的症状… プラスチックレンズについに現れてしまった亀裂。 7年間おてんとうさまから降り注ぐ日光を 浴び続けたのだから仕方ないが… それでも… 「ショック!( ̄▽ ̄;)」 どうしようo(T△T=T△T)o
続きを読む
Posted at 2011/07/29 18:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRX120 | クルマ
2011年07月27日 イイね!

帰ったどー!!

帰ったどー!!
昨日夜、やっと愛車が帰ってきた! 足の不調を訴えて入院して2週間。 退院してきた! これで安心してツーリングに… と思ったが、新たな問題がぅ… ブレーキマスターに異変の可能性が。 エアーが溜まってブレーキの効きが。 マスター交換で6万円也… 今はもう無理!
続きを読む
Posted at 2011/07/27 22:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000 | クルマ
2011年07月18日 イイね!

待ちに待った念願の…やっと

初訪問から1ヶ月半… やっと装着ができた一品!! ナビの次に高いパーツの装着が完了したよ。 相方が突然装着をしたあと、追っかけるように店に訪問したら、 シートレールが在庫切れをしていた… なぜ在庫切れを起こしたかはわかっているのですが(-.-;) みんカラの影響ってすごいようで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 18:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRX120 | クルマ
2011年07月16日 イイね!

RK-GP 2011 in ITAKO motor sports park

RK-GP 2011 in ITAKO motor sports park
皆様お疲れさ~ん!! 参加された皆様体は大丈夫ですか? 今年のRK-GPは一味違う大会だったねぇ。 昨年は、台風に見舞われ午前中は酷い目にあった。 今年は、酷暑に見舞われ、終日暑さとの戦い。 1走行終える度に、滝のような汗と軽い眩暈… でも、走り始める前に平成生まれのRQにより癒される一時 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 16:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | NON団 | 日記
2011年07月13日 イイね!

カート大会緊急告知!!(゜◇゜)ゞ

カート大会緊急告知!!(゜◇゜)ゞ
以前にもコピペ告知しましたが、参加メンバー募集のお知らせ! NON団メンバーに関わらず誰でも参加OK! いまからでも遅くない! カート経験無い方でも全然OK!d(⌒ー⌒)! 参加したい方は気軽にコメント書き込んで! メッセージ送ります! 詳細は下記参照して~! 「NONDAN KART-GP ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 00:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | NON団 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation