• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkuShunのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

熊野ツーリング2日目~その2~トラブル発生!

熊野ツーリング2日目~その2~トラブル発生!
熊野本宮大社まであと少し! 国道42号線御浜町の看板の真下でエンジントラブル! 電気系のトラブルか、それとも機械系トラブルか… セルは回らず、押しがけも不能。 結局ロードサービスを使用し脱落… 非常に残念!
続きを読む
Posted at 2011/05/08 00:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年05月04日 イイね!

熊野ツーリング2日目~その1~

熊野ツーリング2日目~その1~
朝の3時起床、今日は鈴鹿から熊野本宮へ! それにしても寒い(∋_∈) 尾鷲市のマックでメガマフィン中。
続きを読む
Posted at 2011/05/04 06:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

熊野ツーリング1日目~その3~

熊野ツーリング1日目~その3~
無事に第一目的地鈴鹿に到着です! 18時到着、約5時間のロングツーリングでした。 これから鳥やきの「ふじおか」に行きます。 昨年の8耐以来の訪問です。 美味しいんだこれが! 翌日は早朝4時出発です。
続きを読む
Posted at 2011/05/08 00:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

熊野ツーリング1日目~その2~

熊野ツーリング1日目~その2~
恵那峡サービスエリアに到着です。 ますます雲行きが怪しく… それにしてもお尻が痛い(>_<) やはりロングツーリングにSSは向かないのか!? タイヤもプロダクションタイヤだし… 早くもデロデロになってきたぞタイヤが。
続きを読む
Posted at 2011/05/08 00:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

熊野ツーリング1日目~その1~

熊野ツーリング1日目~その1~
今日から3日かけて熊野三社参拝です。 無形重要文化財「大倉庄之助」さん率いる 「八咫烏」ライダーと共に奉納太鼓に参加します。 1日目は自宅~鈴鹿まで! 自宅を出発して一時間、 「駒ヶ岳サービスエリア」到着です! 今日はなんか雲行きが怪しい( TДT) 南下するにつれて厚い雲がいっぱいす。
続きを読む
Posted at 2011/05/07 23:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年04月30日 イイね!

着いたぞ!

着いたぞ!
清水なぅ! 写真から場所がばれるかな?
続きを読む
Posted at 2011/04/30 16:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年04月30日 イイね!

筍!!

筍!!
でっかい筍! 道の駅とみざわで(-。-)y-~
続きを読む
Posted at 2011/04/30 12:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年04月30日 イイね!

ロングドライブ

ロングドライブ
これから静岡県清水区に向かって ちょっとしたロングドライブです。 また桜えびの天丼が食べられる! あと、げんこつハンバーグ探さなくっちゃね!
続きを読む
Posted at 2011/04/30 10:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年04月29日 イイね!

安曇野生活初日

安曇野生活初日
皆様!\(^_^)(^_^)/どもども! 14年ぶりに安曇野の生活が始まりました。 一言でいうと「田舎」です。 今日は引越の荷物を少し片付けたあと、 昼御飯に信州蕎麦を食しにいって参りました。 お店の名前は「青崎山荘」です。 昔からあるお蕎麦屋ですが、決して とってもきれいなお店と言うわけで ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 19:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2011年04月25日 イイね!

突然ではございますが…

8年勤めた会社を辞め故郷長野に戻ることとなりました。 理由は、長野で父が営んでいる会社をいよいよ引き続ぐ 必要が出てきてしまった為であります。 都会の生活に慣れてから田舎に引っ込んで仕事。 不安材料いっぱいですがやるしかないと思っています。 引っ込んでからは、家業の把握しながら語学力も 付け ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 09:52:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation