• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkuShunのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

【告知】第四回筑波ジムカーナオフ

【告知】第四回筑波ジムカーナオフ
秋もやるよー!ヽ(・ิω・ิ)ノ!!

第四回筑波ジムカーナオフ
------------------------------
日時 11月11日日曜日(ポッキーの日)

場所 筑波サーキット ジムカーナ場

時間 8時〜16時(開場は6時半〜7時を予定)

料金  ジムカ–ナ参加者は一日10000円を予定
スポット参加料金等は後ほど本スレでお知らせします
見学は無料

コース ノンダン公式コース(タイトル画像のやつね)


要らないもの市・焼きそば&ラーメン・いろいろグッズ販売・ビンゴ大会等のイベント企画中

-----------------------------
既にジムカーナ場は押さえております
なんで後戻りはできませんのですヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
皆様の参加だけが頼りですm(_ _)m

内容は決まり次第スレでお知らせして行きます
参加者全員で楽しい会にしましょー
企画や提案等はスレ受け付けますよ
質問もドンドンして下さいねーー
ではよろしくー(ノ゚ο゚)ノ

-----------------------------

以上9割9分9九厘コピペの告知でした!!
みんな来てねぇ~!!
Posted at 2012/09/18 10:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

フレンドリーサーキットデビューと新型ノテためし乗り

フレンドリーサーキットデビューと新型ノテためし乗りちょっと前になるけどライセンス取得後初となる
筑波サーキットTC2000ファミリー走行してきたよ!
待機中のマーチとその仲間たち
ちょうど相方もファミリーライセンスを取得するって言うから
その日に枠もあったしいっちょ試してみますかって軽いノリで!
しいたけ組長も一緒に走ったぞ!!

てなわけで、TC2000行ってきた。9月9日の事。
その日はyouxyouちゃんとえるけーちゃんもライセンス講習!
それに加えセンタ郎さんとNタローちゃんも来てた!

初めてサーキットをMT車で走ったけどMT車っておもしろい!
これはAT車しか乗っていないオイラだから思うことかもしれないけど
なんか車を操っているって感じがした。

AT車もちゃんと乗ればもっと楽しいのかもしれないし
ろくにAT車も乗れていないのに生意気な!って言われるかも
しれないけれど、MT車って難しいけど楽しかった!!

MARCH買って良かったと改めて思った日だった!

Nタローちゃんも同日「エンジェルちゃん」のシェイクダウンだったから
うちらのマーチと同じデビュー日になったみたい。
  

もつ煮定食

名物もつ煮定食も食べられたし!

---------------------------------------------------

話は変わって今日は日産のディーラーに行ってきた。
理由は、先日おいらのエックスが鼻先を怪我してしまったので
治療費の見積もりをしてもらいに行ってきた。(なぜTに行かないかは…)

そのついでに、新型ノートに乗らせてもらってきたよ。

新型ノートエクステリア(左前)
 
コースは前回ハチジュウロクで走った道と同じ山間部の道路。
上り坂でどんな走りをするかちょいと試してきた。

新型ノートエクステリア前から
 
1200ccの3気筒スーパーチャージャーはどんなもんか見せてもらおう
なんて生意気言っちゃったりして。
 
1200ccの4気筒CR12DEエンジンはノーマルエンジンも
オーテックチューンエンジンも乗ったからなんとなく比較できるし。

エンジン(スーパーニャーニャー)

でもって、感想…
まずは平坦路でのスタート。
いつも通りアクセルを踏むとモタモタモタ…と
おっとこれは誰でもわかるくらい「アレ?」って感じるくらい。
前に進んでいかない。

エコロ爺セッティングだからだと思うけどちょっと不満。
でも「グイッ!」てアクセルを踏み込んであげると
あの過給機の独特な音「ニャー」って言いだして
とても1200ccとは思えないトルク感が出てくる。

そして山間部の登坂路に突入。

ぜんぜん進まない、加速しない正直
「エーッッッッッッッ!」
て思うくらい前に進まない。エンジンも吹けないし。

これはダメだと思った時、あることに気付く。
「アクセルべた踏みにしては床まで距離がありすぎる」って事に。

でもってさらに力強くアクセルを踏みつけたら
「ガク」
っとアクセルが床にくっつくところまで下がった。
そう、アクセルが2段階になってるんじゃないかと思うくらい
固さが違うの!
まぁ、とにかく床まで踏んづけたらグングン加速し始めた!

足回り云々はノーマルだからあんまり気にしていないけれど
エンジンのパワーは普段公道で乗る分には十分使えると思った。

エコセッティングじゃなくてスポーツセッティングにしたら
また別の楽しみができるのではないかなって思える車でした!

てなかんじでインプレッション終了。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Posted at 2012/09/17 21:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | MARCH | 日記
2012年08月03日 イイね!

“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 行ってきたよ!

“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 行ってきたよ!“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース
から無事帰還いたしました。

“バイクであいたいパレード2012”

に参加してきたよ!

今年もメインコースを走れたことに非常に感激!

でも、今回はココを本気で走っている時のことを考えながら走ってみた。

鈴鹿サーキットメインストレート

このアングルからだと平坦な道にしか見えないけれど

「鬼下り坂!!<(`^´)>」

ここを全開で駆け下りて1コーナー150m手前で減速して
2コーナーS字と抜けていくんだけど俺には到底ビビってしまって無理…

翌日の決勝はスズキの最上位が3位でヨシムラスズキレーシングチーム
でもユッキーに頑張ってほしいから8位の
SUZUKI ENDURANCE RACING TEAM
に頑張ってもらいたい!!
逆バンクのユッキー!(青ヘル)
やっぱバイクレースって楽しい!
めっちゃくちゃ暑くてスタート後30分は見たけど
前半殆どレースを観ずに日陰でぐったり…(意味ないじゃん)

日が陰ってきたところで最終コーナーに移動、
逆バンクのヨシムラ
その後デグナーから逆バンクに移動。
逆バンクってチョー怖そう。

S字のユッキー(黒ヘル)

これ観ていて思ったんだけど俺の乗っているバイクって
同じ走りができるんだよなぁとつくづく宝の持ち腐れ感を味わった。

その反面、こんな走りが少しでもできるよう練習したいと
思わされたレースでした。

結果は残念ながらヨシムラはリタイヤ、SUZUKI ENDURANCEも
2位というポジションまで上がってきたのに最後の最後で転倒。
結果15位となってしまいました。
スズキ最上位はMoto Map supplyの4位で非常におしい!

でもみんな

「よく頑張った!」


また来年も楽しいレース期待しています。
Posted at 2012/08/03 11:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースに参加するよ!

“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースに参加するよ!昨日から
“コカコーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース
が開催されているよ。

で、2年ぶりに前夜祭に開催される

“バイクであいたいパレード2012”

に参加するよ!

そう!参戦じゃなくて参加!(当たり前だけど…)

今も放送されているけど、

鈴鹿サーキットUSTREAM

でその模様がみられるよ。

オイラを探してみて!
Posted at 2012/07/27 15:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8耐 | スポーツ
2012年07月25日 イイね!

RKーGP2012 Round2

RKーGP2012 Round2去る7月21日恒例の
「RKーGP2012」に参加したよ!

オイラと相方はNONーDANではなく
おいらの古巣紅鯨団として参戦!

こういう時は打倒NONーDAN!

最近相方のタイムがどんどん良くなってきて
油断してると抜かされるかもと危機感を感じてる。

早速結果だけど、2位表彰台に今回も立つことが
できた!できた!できた!(チームで)

体中痛いけど何度やっても楽しす!

次回も表彰台めざして頑張るぞ!
特にダイエットをね!

※写真はおいらではありません。
Posted at 2012/07/25 00:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | NON団 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation