• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

息子の成長

息子の成長 息子も来月になれば、小学校卒業。
早いものです。
生まれた時の感動は今も忘れられません。
立ち会い出産で、まさか自分が泣くとは思わなかった。
生まれてくるまで、緊張のあまり、苦しんでいる嫁に『頑張れ!!』の声を掛けるのも忘れ、助産婦さんに渡された清涼飲料水を嫁に差出し『飲む?』としか声を掛けてませんでした。
出産後、嫁からこの事で責められた事は言うまでもありません...(汗

五体満足な体で生まれてきた息子でしたが、2歳になっても発する言葉が少なく、不安になった事もありました。体も弱く、喘息で苦しんだ時期もありました。
幼稚園の頃から気弱で、友達に嫌な事をされても嫌と言えない性格、家に帰るとその事で嫁から相談された事もありました。

そんな息子もいつの間にか、休日は友達から誘いがあると楽しそうに出掛ける様になり、僕ともコンサートに行ったり、スキーに行ったり、いい親子関係も築けたと思います。

それでも、まだまだ子供と思っていたのですが、
昨日、PCドキュメントの息子のフォルダを覗いてビックリしたんです。

息子が、「Word」を使って学級新聞の記事を作成してました。
僕が撮った画像まで貼り付けたりもして...いつ覚えたのか?


そして何より、記事の内容に感動しました。
学級新聞係をやっている事は聞いていたけど、「どうせ人任せだろう」と思っていたし、気弱な息子がこんな記事を書くとは思いもしませんでした。

息子の心の成長を垣間見た様な気がします。
卒業式が楽しみです。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2014/02/23 23:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2014年2月24日 7:36
なかなかどうして、大人ですね

wordや写真添付、良くできた新聞だと思います

いじめのことを記載するなんてやさしいじゃありませんか


文章もしっかりと表現できていますね



我が息子はPCでYouTubeのみです(笑)

コメントへの返答
2014年2月24日 12:50
ありがとうございます♪

仕事から帰るとPCよくいじってますが、写真添付を教えた覚えがありません。

自分で、根気よく方法を探したのでしょう。

記事の内容も優しく問い掛ける感じが、泣けてきます。
2014年2月24日 21:13
こんばんは~

少し早いけど、小学校の卒業おめでとうございます。

中学に上がった途端に親にはついていかなくなりますよ、僕らもそうでした。

でも、そんななかでも親子で楽しめるスキーはついていかれるでしょうw

埼玉県民の日、イイですね~

こちらにはありません。。。
コメントへの返答
2014年2月24日 22:14
こんばんは~

有難うございます♪

先ず、近所へ買い物は一緒に行かなくなるでしょうね...w
僕もそうでした。

子供が同じ趣味を持ってくれる事はホントに有難いことです。

>こちらにはありません。。。

そうでしたか。
僕が子供の頃は、TDLではなく、カバ園長さんがいた東武動物公園が入園無料で良く行ってました。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation