• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

魅力的な女優

魅力的な女優今月初めにトラブってた仕事の案件。
長いトンネルの向こうに出口の光がやっと観えてきました。
ここ二週間は精神的にほんときつかったぁ...
とりあえずなんとかGW前に一段落付ける事が出来て良かったです
10連休のGWを悶々とした気持ちで過ごすのは嫌ですからねぇ~...(;^_^AA

あとは休み明け、原因と対策まとめて再発防止に努めんと...o(^^)o
そんな事を思いながら過ごした休日。
朝からどんよりした雲に覆われ雨もしとしと...
昨日も出勤だったのでGW前の貴重な休日だったのに洗車も出来ず、家の中で新聞を観ながらごろごろ...(^^;)

そしたら、石田ゆり子さんを見つけちゃいました~♪
優しい笑顔になんか癒されるぅ~...(*^_^*)
現在、NHK総合・金曜ドラマ『コントレール』に出演されているらしいです。
演じている役は、無差別殺人事件で夫を失くし、ひとり息子を育てるシングルマザー

『MOZU』では倉木警部の妻役、『夜行観覧車』では事件に関わる重要人物を演じておられました。
記事の冒頭にも書いてあるけど、病気を抱えている人、既に亡くなった人、死に直面している人の役が多いですね。
でも、ご本人のコメントが前向き!!
「命にかかわる何かを背負う人の役が多いけど表現者として一番深いところなので私をイメージしてもらえるはありがたい」
それだけ女優として自信があるって事ですね。

13年前、省吾さんのPV『君に捧げるlove song』にも出演されてました。
このPVでも演じている役は「既に亡くなった人」かもしれませんね。
いやぁ~、それにしてもお綺麗ですねぇ~...(*^^*)
これからも魅力的な女優でいて欲しいです。

そして僕は、この記事を読んで気持ちが高ぶり、これまでの仕事のストレス発散も兼ねて一人カラオケに出かけるのでした...(^^)v
Posted at 2016/04/25 00:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2016年04月03日 イイね!

桜平成27年度を終えまして...
目標もほぼほぼ達成する事が出来ましたぁ~
上半期もたついた分、下半期はきつかった...(^^;)
まぁ、何とか乗り切れて良かったです。
それに期末賞与まで頂きましたしね...v(≧∇≦)v
社長に感謝です...m(_ _)m
あとは、2週間後の今期方針説明会が終われば、この精神的ストレスから解放されます。

昨日、説明会資料の作成を終えたのであとは頭の中でどう説明するか整理するだけ。
とりあえずやる事はやった...(^^;)
息子もここ最近勉強詰めでストレスだったらしく
「春休み終わる前に、じっちゃんち行きてぇ~」
って言うもんで21時半に塾が終わるのを待ってぶち号で小一時間かけて県内北上。
そんな遠いわけじゃないから別に翌朝出発でもいいのに...
田舎好きの息子、ちょっとした宿泊旅行気分を味わいたかったみたい...w
田舎育ちの父としては非常に嬉しい...(^^)

翌朝、親父を連れて幸手市権現堂へ
9時頃、小雨が降りはじめ天候はイマイチだっていうのに1km以上手前から続く渋滞。
着いてみれば堤の並木道も人だらけ...(>_<)



桜の木々の間にはあの花の若葉が生い茂ってました。

この葉の形を観て解ります?...w
6月の~ 雨の雫~♪
そぼ降る雨の日を狙ってまた来よう!!...(≧∇≦)

雨は止み、晴れ間も出てきたところで並木道のトンネルを抜けて遠目からの全景を楽しみました。
桜の花は8分咲きってところ。
いやぁ~、それにしても綺麗だった。



曇り空は残念だったけど、菜の花と桜のコントラストはお見事!!


親父と息子が並んでツーショット。

学校では背が低い息子も親父の背を超えました。

想うと早いもので来年は高校受験。
今のところうちの実家からでも通える進学校行きたいって言ってるけど...
まだ一年あるので、もっと上を狙って欲しいものですな...w
まぁ、とりあえず「サクラサク」の結果になる事を願ってます。
Posted at 2016/04/03 21:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記
2016年03月20日 イイね!

夜はこれから!!

夜はこれから!!今週はめちゃくちゃ忙しかったぁ~
日が変わる時間まで仕事してた日もあった...(*__*)
世間は3連休だけど昨日も出勤...
まぁ、暇で仕事ないよりは全然マシだけどね。
あと10日余り、今期の目標達成に向けてラストスパート中~...(((ノ^^)ノ

それにしても先日のスキーオフ参加はついてたなぁ~
今週だったら完全にアウトだった...(^^;)
来シーズンも参加を考えてるんで、来期はちゃんと計画通りに進めんといかんね!!
......とか言ってるけど、実際なかなか思う様にいかないんだよね...
ストレスたまるけど、これも開発職の宿命ってやつですな....(汗

でも、そんなストレスを吹っ飛ばしてくれる嬉しいニュースもあったし来期も頑張れそうです!!...o(^^)o
浜田省吾 ON THE ROAD 2016 アリーナツアー決定!!
先日その日程が決まりましたぁ~...O(≧∇≦)O
来年のさいアリと横アリの大規模改修工事でどんな日程になるのか気になってたけど、蓋を開けてみれば、さいアリは2days×2回、その間に横アリ2days。
今年いっぱいのツアーになりそうだけどめっちゃ楽しみです!!

そしてニューアルバム「Journey of a Songwriter ~旅するソングライター ~」の新曲も加わってのアリーナ。
センターステージに立つ省吾さんを満席のオーディエンスが囲みみんなが熱唱するあの一体感!! たまりませんねぇ~...(≧∇≦)
恒例のウェーブも然り、2011ツアーの「ラストショー」は圧巻だった。
今回のツアー、センターステージではこのナンバーを加えて欲しいなぁ~...(^^)/

                  夜はこれから

サビのところのdance!! dance!! dance!! って両腕突き上げるところ。
めっちゃ盛り上がりそうだなぁ~
中嶋ユキノさんと一緒に歌いたいなぁ~...(≧∇≦)
って思いながらカラオケで歌ってみました。

う~ん、やっぱ独りで歌うとイマイチ盛り上がりに欠ける...(^^;)


そんな訳で「LIVE DAM」のこの機能を使ってみました。
ボイスチェ~ンジ



基本は「女性とデュエット」を選択。
終盤のラップ調のところは「テクノボイス」を選択。
これをさっきのオリジナル動画に音声だけ上書きして、東京タワーとミラーボールの画像を追加してみました。

爆...女性の歌声変だろ!!
ユキノさんと歌代われよ!! ってツッコミ入れてしまった...w
まぁ、この女性の歌声って僕の声をボイスチェンジしてるんだから仕方ないか...(^^;)


ご鑑賞頂いてしまった方、どうもすみません...(^^;)
お耳直しに省吾さんとユキノさんのデュエットをどうぞ~↓
Posted at 2016/03/21 00:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2016年02月28日 イイね!

Kawaba 最高!! ~快晴~

Kawaba 最高!! ~快晴~月曜日から風邪をひいて喉が激痛だったんだけどなんとか一週間で完治です。
それにしてもなんですなぁ~
40過ぎると治りが遅くなりますなぁ~
年明けから原因不明の高熱やら、坐骨神経痛やらで憂鬱な日々を送ってました...(><)
実は今月初め、会社のスキー部でGALA湯沢へ新幹線で行って来たけどなんか不完全燃焼で、雪山に居てもイマイチ楽しめないって感じで...
初心者の女子達に教えてあげなきゃならないって事もあったけど、体調があまり良くなかったのも事実...(汗
まぁ、積み立てと会社からの助成金で新幹線とリフト代がタダな訳だから行かないのはもったいないしね...(^^)v

そして本日は、息子と川場へ行く約束の日でした。
1月に僕が体調を崩して延期してもらってるだけに体調の回復にプレッシャーが掛かってました...(^^;)
でも、なんとか完治して良かったです...(^^)v
息子は来年受験なのでおそらく雪山には行けないでしょう...
僕も嫁の顔を窺っての出撃になるかもです....(苦笑

さて...
今朝は4時起き4時半出発。
下道で出撃する事にしました。
うちの近所から国道17号線に乗れば、関越道と並走しているので結構楽なんです。
現地に着いたのは7時過ぎ。
そしてリフト一番乗りを勝ち取りましたぁ~♪


息子とリフト一番乗り記念ショット♪

そしてファーストトラックも頂きましたぁ~♪
...でも自分の描いたシュプール撮るの忘れたぁ~...(汗

その後、頂上から2、3本滑ったあと午前中ジブの練習をするため、息子にパーク探しに付き合ってもらう事にました。
ここのスキー場のパーク、結構充実したジブが揃ってます。
...って、初心者の僕が言う事じゃないんだけどね...(^^;)
上手な方と何処が違うか確認する為、ジブ練習を息子に撮影してもらう事にしました。
BOXでロックスライド、現状三回に一回は捲られてます...(><)
で、みん友のまさきshogoさんに線通信で状況を説明して何処がダメでどうすべきか指導を頂きました。

ジブに侵入する時の大勢は低くしてゴリラスタイル。
板の開きは肩幅くらい。
重心は谷側の板。


でも3歩歩くと忘れちゃう鶏じゃないけど、動画観たら全く出来てませんでした...(><)
自分では態勢を結構低くしてるつもりでも実際はそうでもなかったみたいです。
先ずは、想像と実際の態勢のギャップを埋めないとですね。

僕の地味~なジブ練習なのでご興味ない方はスルーしてくださいねぇ~...(^^;)

まぁ~、捲られなくなっただけも一歩前進かもしれません。

早めに昼食済ませて


午後は息子の滑りに付きあう事にしました。
1月のスキー林間教室での成果、少しはあったみたいです♪
まだ少し身体が左右に流れるけど、意識してリズムを取って滑ってる感じが見受けられました。
終いには、「俺ストック無しで滑りたい!」なんて言うんで、終盤は僕と同じスタイルで滑ってました...w

以下、本日まとめ動画

息子も益々、雪山の楽しさを知ってスキー林間教室から帰って来たみたいです。
最後のリフトでは「来シーズン、受験終れば来られるよね?」って言ってました...w
志望校に合格して笑顔で雪山行ける事を祈ってます...o(^o^)o
Posted at 2016/02/29 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年02月14日 イイね!

本命と義理

本命と義理今日はバレンタインデーでしたねぇ~...(^^)
期待はしてないけど義理でも貰えると嬉しいものですな...(*^^*)
うちの娘も午前中、嫁とキッチンで賑やかにチョコレート作りやってました。
誰にあげるのか聞いても「友チョコ」としか言わないんですよねぇ~...(><)
きっとこの手づくりチョコの中には本命チョコがあるはずです。

チョコ持って出かけたら尾行しちゃおうかなぁ~...(爆
いやいやそんな事して見付かったら怒られますわ...w
まだ小学生、可愛いもんです。
そのうち作ってるとこ観てるだけで「見ないで!!」って言われるかもしれません..(汗

冷蔵庫で冷やして出来上がり

余ったものをひとつ頂戴する事が出来ました。
銀の包みのやつでいいって言ったら、クラッカーの食べてって言ってくれました...(嬉泣
こんな些細な事でも家族愛を感じます。
これもある意味本命の証でしょ?...w
食べたらカリカリのクラッカーにとろけるチョコの触感が絶妙で美味しかったです。
また来年も貰えるかなぁ~...(^^)

...で、家族以外から頂いた今年の収穫

会社の子からと先日近所のスナックに行った時にママさんから頂きましたぁ~♪
本命あるかもって、包みの中に手紙入ってないか期待しながら開けたけど何も入ってませんでした...(爆
Posted at 2016/02/14 19:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation