• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUMIのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

冬修理とサンタさん

さて、外はすっかり冬です。

本格的に寒くなる前に、本日は重い腰を上げて修理。
場所はおなじみGarage Funさん。久々の修理でワクワク。

まずはポジションバルブ交換。


↑球切れを放置してはや数ヶ月。LEDって良いね。明るい!白い!


続いてウォッシャー液漏れ



↑ヘッドライトウォッシャーが原因でした。ここからお水が少しずつ漏れていたのですね。

水道ホースをつないでチェックです。

Fun店主が「水出すよ。どこから漏れてるか良く見ててよ。」って言うもんだから、顔を近づけて凝視してました。
すると水圧が強すぎて顔面シャワーを食らいました。
冬に水浴びは寒いんですよ。

店主を恨みます。
少なくとも年内いっぱいは恨みます。




↑私にはもうサンタさんは来ないみたいなので、自分でクリスマスプレゼントを用意。CLOSのカーボンボンネット。完全に衝動買い。でも安かったからOKです。純正黒メタに塗装済みの中古品です。取付は春になってからかな。

本当はゴルフ用品を買おうと思ってたのにどうしましょう。
来年はサーキット&ゴルフツアーでも企画しましょうかね。

その前に総選挙です。皆さんは投票先を決めましたか?
どこに投票していいのやら、さっぱりわかりませ〜ん。

自民党のCMの安倍晋三さん、
「にっぽんをちょりもどしゅ」(日本を取り戻す)
滑舌悪いですねぇ。あれはNGだと思うけどなぁ。
Posted at 2012/12/09 01:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年12月04日 イイね!

どこへいった。

どこへいった。先日ワイパーのゴム(純正フラットワイパー)を取り替えたのですが、
ワイパーのエンドキャップが家出してしまいました。
エンドキャップは一度外すと、ゆるくなっていなくなるみたいです。

キャップだけでは売ってないんです。
仕方が無いので、替えゴムごと買い換える。







↑待つ事1週間。ワイパーだけなのにすごくデカい箱が届きました。
おまけで薄型テレビでも入ってたら良いのに。




↑いざ開封。ワイパーと納品書しか入ってませんでした。
箱デカ過ぎ。送料無料だから良いですが、もう少し小さくても良いんでないかい?




↑さあ、サクサク交換しましょう。
カーボン風味はかっこわるいなぁ。




↑赤ん坊も飲み込むほどの大きさ。
ニコニコしながら遊んでいますよ。決して虐待ではありません。
それにしても髪の毛薄いですねぇ。

ちょうど下の娘が生後半年経ちました。
抜け毛がヒドかったんですが、徐々に太い毛が生え始めています。
今のところ、温水洋一さんくらいか、少し少ないくらいか?


綺麗に生え揃うのはいつ頃なんでしょうかねぇ。心配なくらい薄い・・・・・。

頑張れ、毛根!
Posted at 2012/12/04 11:57:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年10月17日 イイね!

本日のランチは・・・?

お昼です。

弁当でも食べますかねぇ。


↑今日のおかずは何でしょう。お肉でしょうか?魚でしょうか?秋だからサンマか?


























↑あら、海苔巻きですね♪ 同じ太さのが4本。














↑さっそく食べましょう。いただきます。

よく見ると汚れてますねぇ。米も横に四角くはみ出してます。

試しにかじってみましたが、硬いです。

食べられないみたいなので、自動車に取り付けてみます。




good-eye海苔巻き
価格:¥Free


good-eyeさん、ありがとうございます。
みんなで美味しくいただきます。
Posted at 2012/10/17 13:23:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年10月01日 イイね!

格納(仮)

今日はGUCCYオーナーの命日。
早いものですね、あれからもう1年です。

土曜日の夜、テンコモリさんとGUCCY CORSE 155を持ち主の所へ格納してきました。

75も車検が間に合わなかったし、
命日に本人の車が1台も傍にいないのはちょっと寂しいんじゃないか。
テンコモリさんの粋な計らいにお付き合いする事に。


↑洗車を終え、いざ出発。今回はブリスXにしてみました。雨ざらしだったせいか、外装が去年よりヤレてきたかな。たまに洗車も大切ですね。



↑155を載せる時の木材の配置はこんな感じ。(いつも忘れるので、画像を掲載)



↑横からこうです。いつもけっこうめんどくさい・・・。



↑19時すぎ。到着&格納。イイ雰囲気♪ご両親も大喜びでした。

その後仏壇に手をあわせ、用意してくれていたりんごとサンドイッチをいただく。
4人で思い出話に花を咲かせ、また来週みんなで来ますからヨロシクと言ってご自宅をあとにしました。

何度来ても素敵なご両親だ。








それと、去年から探し求めてきた搬送車の「3速」がやっと見つかりました。
以下の内容はGUCCY CORSEの搬送車の乗り方です。
運転しない方はスルーしてください。



問題
4速〜3速はスムーズに入る。しかし2速〜3速に入れようとすると、3速がどこかへいなくなる。

解決方法
2速〜3速へシフトアップ時、
3速に入れる前に、Nポジションでレバーを左右に「ゴニョゴニョ」っと動かしてから
3速へやさしく突っ込む。


これでバッチリだぜ!!
Posted at 2012/10/01 16:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年09月07日 イイね!

お久しぶりの・・・

お久しぶりの・・・警告音&警告灯。

今度は何ですか?

どうやらヘッドライト・ポジションバルブの球切れのようです。
球切れくらいで急にピーピー叫ばれるとビックリしちゃいます。

バンパー外さないと電球替えられないなんて。どうしましょう。

この際だから、LEDにしよう。
フォグもHIDにしよう。
夢は膨らむなぁ。

作業はどうする?自分でやる?
いや、やってもらおう!

エレキングに相談だなっ♪
Posted at 2012/09/07 12:34:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/474117/car/2752856/6894874/note.aspx
何シテル?   05/20 18:40
Lancia Deltaに別れを告げ、 Alfa Romeoに乗り換えました。 2016年Golf6Rになりました。 2019年Golf6Rじゃなくなりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
15年ぶりのSUV生活ですが、楽しんでコツコツとイジったり維持ったりしていきたいと思いま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
北海道の雪道では少し車高が低いけれど、足も速くて安定感抜群な車でした。 サーキットで試す ...
スバル R2 シロ (スバル R2)
ついに足車を購入です。 購入条件は、AWD・AT・絶版車である事。 ホントはR1が欲し ...
ホンダ Z ホンダ Z
嫁号です。 キビキビ走る頼もしい車でした。 約6年間、お世話になりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation