• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUMIのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

まっくろくろすけ



先週の土曜日。
半年以上ぶりに実施したオイル交換。
距離こそ5000kmだが、真っ黒。
冬は何事も億劫になりがちですね。(反省)
皆さんも気をつけましょう。



真っ黒と言えば、エンジンオイルだけではありません。





そうです、松崎しげるです。

大抵の方が、松崎しげると言えば「愛のメモリー」を思い出すと思いますが、
私は「地平を駈ける獅子を見た」派です。


ず〜っと聴いてると、頭から離れなくなります。
別にライオンズファンじゃないんですが。



お暇な方は、どうぞ大声で歌ってください。




陽は昇り 風熱く 空燃えて
地平を駈ける獅子を見た
激しく 雄々しく 美しく
たてがみ 虹の尾を引いて
アーアーアー ライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ吠えろよ 限りなく
ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ

空青く 風白く 地は緑
炎の色の獅子を見た
誰もが 情熱抱くとき
心に響く 雄叫びが
アーアーアー ライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ駈けろよ 果てしなく
ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ

アーアーアー ライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ駈けろよ 果てしなく
ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ

ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ
Posted at 2013/02/18 13:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2013年01月26日 イイね!

寒中お見舞い申し上げます。

余寒お見舞い申し上げます

春とは名ばかりに厳しい寒さが続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨年も良い事・悪い事色々ありましたが、
今年は昨年よりもいい年にな事を切に願います。



年始〜思い出ダイジェスト


「イーアス札幌のKID-O-KID」
温水さんをボールプールに投入。


「イーアス札幌のKID-O-KID」
ヘルメット娘にヘルメットをかぶせてみる。


「登別温泉へ」
赤鬼さんも歓迎してくれます。


「マリンパークニクス」
バブルの申し子的佇まいの水族館。
中国人観光客が8割を占めていました。中国人やドイツ人っぽい人とペンギンの行進を見る。


「貸切風呂でゆったり部屋食」
やっている事は家にいる時と変わらない。おもちゃで遊び、テレビを見て寝る。
部屋食を運ぶ仲居さんに「だっこさせて」と絡まれ、赤ん坊が号泣。


「旧友と会う」
15年ぶりくらいに帰郷した東京に住む友人家族を囲み、コーラで乾杯。


「排雪を見る」
自宅前の道路の排雪を窓からジッと監視。重機の操縦を娘と小一時間鑑賞。


「外国のカードゲーム」
ドミニオンとか言う外国のカードゲームを仲間の家で深夜プレイ。
なかなか面白い。
友人夫婦の要望で、ひな壇型のカード入れを手作り。
奥様も大喜びのご様子でした。
出来に自信が無かったので喜んでもらえてホッとしました。


雪解けはまだ先ですが、皆さまお風邪など引かないように。
春になったらまた遊んでください。
今年一年、良い年にしましょう。
Posted at 2013/01/26 16:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

足長おじさん



地方に赴任中の山ねこ足長おじさんから、わが家にチョコレートが届きました。
おじさん、元気でやってるみたいでよかった。

足長おじさん、ありがとう。
実際は足短おじさんか?(笑)

風邪ひかないでくださいね〜。
Posted at 2012/12/30 12:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

初、バーガーキング





食った。
今食い終わった。
うん、モスバーガーでイイかな。

Posted at 2012/12/28 01:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

除雪パーツレビュー

年末になり、正月休みまで残りわずかとなりました。

例年にないくらいに雪がふっております。
また今日も雪かきですね。

雪かきに欠かせない物といえばスコップやダンプです。

私は腰が悪いので、毎年のように良いスコップは無いのだろうかと思っています。

ダンプ(通称:ママさんダンプ)
ジョンバ?(通称:雪かき)
スノープッシャー(通称:押すやつ)
スコップ(通称:スコップ)

などなど様々な用途・形があります。

ではいったいどれが使いやすいのでしょうか。所有している道具のレビューです。


↑左から順にダンプさん、スコップさん(S字シャフト)、プッシャーさんです。

★レビュー1・・・・・ダンプさん
一見、懐が深くて良さそうだが、本体が重い。

結論→昔ながらの形のダンプが良い。


★レビュー2・・・・・スコップさん
「シャフトがS字で、かがまなくても良い」「腰が楽」をうたい文句に購入。
結局まっすぐの方が使いやすいし、しまうときに場所を取る。

結論→昔ながらのストレートが良い。

★レビュー3・・・・・プッシャーさん
ヘッドがポリカなため、硬くて雪面に刺さって押しづらい。
押すのは得意だが雪を遠くに投げる能力が低い。

結論→昔ながらのヘッドが良い。



いずれも満足のいく結果ではありませんでした。
そして今年も懲りずに新兵器を投入しました。


↑ザ・普通の雪かき


過去の教訓を生かして、
ヘッドはポリカではなくプラスチック。
シャフトはストレートで折れなくて軽い物。


なんやかんや言っても、昔ながらのスタイルがいちばん良い。



↑この商品は、ヘッドが割れたら取り替えが出来ます。ヘッドが取れるので、使わない時はコンパクトに収納も出来ます。


古いスタイルを継承し、それを現代風に便利にしているのが素晴らしい。
さすがはアイリスオーヤマさん、やりますな。



以上、レビュー終わり。

これから除雪道具を買う方、ご参考にどうぞ。
Posted at 2012/12/26 16:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/474117/car/2752856/6894874/note.aspx
何シテル?   05/20 18:40
Lancia Deltaに別れを告げ、 Alfa Romeoに乗り換えました。 2016年Golf6Rになりました。 2019年Golf6Rじゃなくなりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
15年ぶりのSUV生活ですが、楽しんでコツコツとイジったり維持ったりしていきたいと思いま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
北海道の雪道では少し車高が低いけれど、足も速くて安定感抜群な車でした。 サーキットで試す ...
スバル R2 シロ (スバル R2)
ついに足車を購入です。 購入条件は、AWD・AT・絶版車である事。 ホントはR1が欲し ...
ホンダ Z ホンダ Z
嫁号です。 キビキビ走る頼もしい車でした。 約6年間、お世話になりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation