こんにちは!
マレンです!
5月に更新した計画中の弄り。
その内容ですが。
「デッドニング」
でした!
ブチルゴムを剥がすのを友人に手伝ってもらい。
大体、両ドアで約3時間での作業でした。
それで。
デッドニングをした感想としては。
まず、アコードは元々ドアを閉める時に重い音がしておりましたが。
ドアを閉める音がもっと重くなりましたね。
そして、ボリュームを上げても。
ボーカルの声がかなりクリアに聞こえるようになりました!
ツィーターの位置もミラーカバーからダッシュボード上にある。
プレミアムサウンドシステム車では。
ツィーターの着いている場所に持ってきたので。
ミラーカバーに着けていた時よりも音が上に来ました!
(プレミアムサウンドシステム未搭載車でも、ここからダッシュボードにツィーター設置してねといわんばかりに。
コネクター配線だけはそこにありました。ただ、ツィーターを固定する枠はありませんでした。)
振動も少し治まりました…が。
他の所がカタカタ言うのが気になりだしましたね(^^;
いやぁ…。
やっただけの甲斐はありました!
ますますアコードが好きになりましたし。
運転がもっと楽しくなりました!
車内の音楽環境は上を見るとキリがないので。
とりあえず、今はここまでにします。
次は…何しようかな。
考え中です。
Posted at 2010/06/16 14:38:34 | |
トラックバック(0) | 日記