• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

長野へのドライブ

昨日の3日、長野市までドライブしてきました。



久しぶりの長距離、往復で509.3km走ってきました。
前日からの雨が激しくなった朝6時に出発し、上信越自動車道「須坂長野東I.C.」を降りたのが10:30頃でした。



時間調整の後、まずは腹ごしらえ。
事前にお勧めいただいていた「トレインギャラリーNAGANO」に併設されているレストランでそばをいただきました。
http://w1.avis.ne.jp/~fukachan/resutoran/index.htm
打ち立てのそばとカツ丼をセット。



そばやさんなのにかつも美味しいなのか、とんかつやさんなのにそばも美味しいのか、悩ましいところですが、「信州十割そば処」と称されていますので前者が正解のようです。



そばは大盛りにしてみましたが、なるほど、風味豊かな切れのあるそば、美味しかったですねぇ。
「ホームページを見たよ!」と一声かけるとジェラートをサービスしてくださるとのことで、しっかりといただいてきました。



さっぱりとしたミルク味。ごちそうさまでした。

さて、今回のメインイベントはプリウスオーナーの皆さんとの情報交換、試乗会です。
自分の車と何が違うのか、どう改善すれば良いか等々、確認させていただける貴重な機会を得て、参加させていただきました。



参加したプリウスは我が家の車を含めて8台、アクアが1台、アイシスが1台、エルグランドが1台。
ネット上で拝見していたプリウスの実車を見て、触って、ドライブさせていただいて、なるほど、それぞれの方向性でしっかりと思いが注入されていることを実感しまくりました。



これ、とても気になったリアバンパーです。
ストップランプ連動が素敵。



オフ会参加は初めてと言える私は、皆さんの観察力、表現力に感心しまくっていました。
実際にドライブさせていただいたのは2台、同乗させていただいたのが2台。
もう少し積極的に全車に乗せていただくくらいの勢いを発揮すべきだったと反省してます。
また、どノーマルに近い自分の車にも乗っていただき感想を伺えれば良かったと少し遠慮しすぎたことを反省中。。。




集合をかけてくださった方が仰ってましたっけ。
「百聞は一見にしかず、されど百見は一乗にしかず」

率直に、車は同じでもそれぞれの個性が活かされていたことを実感しまくった一日でした。
皆さんの個性を思い出しながら自分の愛車を自分らしく乗り続けたいと思います。




これは、昨日の帰り道に食したかけそば。



今朝食したかまめし、おぎのやさんご無沙汰でした!

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/05/04 12:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 20:55
こんばんは^^

OFF会、お疲れ様でしたm(__)m
また、急用の為
挨拶もせず引き上げました事、
お許しください。

私も去年の長野OFFでトレインギャラリーさんに
行きました。
今年はバタバタして、蕎麦を食べ損ねたので
リベンジします(笑)。
コメントへの返答
2012年5月4日 23:18
黒プリの文さん、いらっしゃい。
こちらこそ、貴重な一日でした。
文さんの離脱の際の勢いに奥さまの具合を心配する愛情の深さを感じました。
大事に至らずなによりでした。
次回は試乗してください、させてください!

地元のあの方にお薦めいただいたお店、気に入りました。
十割そばもいただかなくてはいけない宿題です!
2012年5月4日 23:12
お疲れさまでした。
これだけのプリウスに試乗できる機会は、そうはないので、大変興味深いオフ会でした。
もう少し時間があれば、全台試乗したかったですし、お話をもっとしたかったです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年5月4日 23:22
いつみさん、いらっしゃい。こちらこそ貴重な一日でした。
私ももっと乗りたかったし、乗っていただきたかった思いです。
次の機会にもよろしくお願いします!
2012年5月5日 8:58
お疲れさまでした! 

試乗オフと言う事で、貴重な時間でしたね^^

自分も色々なプリウスを試乗出来て楽しかったです!

またの機会に宜しくお願いします!
コメントへの返答
2012年5月6日 9:57
ナオたろうさん、いらっしゃい。
今度は、なおたろうさんのプリに乗らせていただきます!
今後もよろしくお願いします。
2012年5月6日 0:46
お疲れ様でした。

もう少し積極的に全車に乗せていただくくらいの勢いを発揮すべきだったとありますが
これは自分も同じ感想です。

しかし他の方の大切な車を
乗るのは勇気が要りますよね!
いくらオーナーの方の了解があったとしても(笑

しかし
そんな体験なかなか出来ませんから
遠慮すること自体が
このオフの参加意義を考えなくてはならないようですね(爆

ともかく
今回のオフとても有意義な体験でしたね♪
コメントへの返答
2012年5月6日 9:59
SIRVAさん、いらっしゃい。
SIRVAさんもそう思われましたか!?
次回は是非我が愛車に乗ってみてくださいね!
一応、Neotune Comfort仕様です。

プロフィール

2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエディションに乗ってきました。 プリウスには愛着もありますが介護での乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:59:55
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:03:54
自作 自作カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:07:12

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド チャンモリのヤリスクロスハイブリッド (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年3月12日、未曾有の大地震発生の翌日、アイシス改めプリウスが新たな愛車となりま ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
週末は次男くんの野球のお手伝いでグランドにいます。 週明けは筋肉痛に耐えている父親です。
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
登録名義は私。 3,465km~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation