• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンモリのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

グラージオ LEDウェルカムランプにイエローカード!?

昨日、ディーラーで18ヶ月のプロケアを受けてきました。
エンジンオイルも交換いただいてリフレッシュできました。

帰り際、サービスマンから指摘をいただきました。
ウェルカムランプが後方から見えるため、車検では通らない可能性があるとのこと。



デイライトが問題視されているのは承知しており、昨日のディーラー入りの際はヘッドライト下のLEDライトとともにOFFにしていました。
想定外のウェルカムランプに指摘を受けました。
曰く、クラウンのように真下を照らすならOKだけど、車両後方から白色灯火が見えるのはNOとのこと。

うーん、基本的にウェルカムランプですから停車中それもドア開閉時のみ点灯なんですが。。。
次回24ヶ月点検時にはウェルカムランプも機能停止させなければと考えています。
Posted at 2012/07/23 09:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年05月31日 イイね!

待ってました!!

2003年のヤンキースタジアムでのメジャー初ホームラン、グランドスラムを思い出しました。



シーズン開幕後もなかなか所属が決まらず、個人的には悶々としていましたが、秀喜くんは必要な準備をしっかりと済ませていたとのこと。
感心します。
背番号“35”を選んだ理由もうれしいことを言ってくれましたねぇ。。。
師匠の数字。うーん、ミスターも喜んでいることでしょう。
また、長くメジャーでローテーションピッチャーとして活躍したムッシーナのことも触れていましたねぇ。
1年でも長く、現役で活躍する秀喜くんを見続けたいと思います。

誰かが言ってましたっけ。
年齢を考えて、ホームゲームのみ参加、遠征はしない、そういったプレーを考えるべきでは?と。
いいプランかも。。。
Posted at 2012/05/31 12:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年05月13日 イイね!

スマホ新調。。。

1年5ヶ月使ってきたSO-01Bでしたが、ついに機種変更しました。
SO-03D、Xperia acro HD にしました。



とても動作が遅く、ストレスを感じまくっていた01B、取りあえずあと7ヶ月は辛抱しようと思っていたところにdocomoから“機種変更しなさい!”と5,250円割引クーポンが届いていてしまったのがきっかけで決めちゃいました。



01B利用者限定の特別クーポン券と称するくらい、01Bユーザーに機種変更、キャリア替えが増えていたんでしょうかねぇ。。。

個人的にもおサイフケータイ、ワンセグまで装備していることが嬉しかったりします。
また、防水&HD液晶対応、1.5GHzデュアルコアCPUってのにも魅力を感じています。
01Bに比べてボディ、液晶面積が大きくなっていますねぇ。。。
軽快な動作、非常に新鮮に感じています。
Posted at 2012/05/13 15:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年05月04日 イイね!

長野へのドライブ

昨日の3日、長野市までドライブしてきました。



久しぶりの長距離、往復で509.3km走ってきました。
前日からの雨が激しくなった朝6時に出発し、上信越自動車道「須坂長野東I.C.」を降りたのが10:30頃でした。



時間調整の後、まずは腹ごしらえ。
事前にお勧めいただいていた「トレインギャラリーNAGANO」に併設されているレストランでそばをいただきました。
http://w1.avis.ne.jp/~fukachan/resutoran/index.htm
打ち立てのそばとカツ丼をセット。



そばやさんなのにかつも美味しいなのか、とんかつやさんなのにそばも美味しいのか、悩ましいところですが、「信州十割そば処」と称されていますので前者が正解のようです。



そばは大盛りにしてみましたが、なるほど、風味豊かな切れのあるそば、美味しかったですねぇ。
「ホームページを見たよ!」と一声かけるとジェラートをサービスしてくださるとのことで、しっかりといただいてきました。



さっぱりとしたミルク味。ごちそうさまでした。

さて、今回のメインイベントはプリウスオーナーの皆さんとの情報交換、試乗会です。
自分の車と何が違うのか、どう改善すれば良いか等々、確認させていただける貴重な機会を得て、参加させていただきました。



参加したプリウスは我が家の車を含めて8台、アクアが1台、アイシスが1台、エルグランドが1台。
ネット上で拝見していたプリウスの実車を見て、触って、ドライブさせていただいて、なるほど、それぞれの方向性でしっかりと思いが注入されていることを実感しまくりました。



これ、とても気になったリアバンパーです。
ストップランプ連動が素敵。



オフ会参加は初めてと言える私は、皆さんの観察力、表現力に感心しまくっていました。
実際にドライブさせていただいたのは2台、同乗させていただいたのが2台。
もう少し積極的に全車に乗せていただくくらいの勢いを発揮すべきだったと反省してます。
また、どノーマルに近い自分の車にも乗っていただき感想を伺えれば良かったと少し遠慮しすぎたことを反省中。。。




集合をかけてくださった方が仰ってましたっけ。
「百聞は一見にしかず、されど百見は一乗にしかず」

率直に、車は同じでもそれぞれの個性が活かされていたことを実感しまくった一日でした。
皆さんの個性を思い出しながら自分の愛車を自分らしく乗り続けたいと思います。




これは、昨日の帰り道に食したかけそば。



今朝食したかまめし、おぎのやさんご無沙汰でした!

Posted at 2012/05/04 12:24:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年03月25日 イイね!

ショック。。。

新調したばかりのヘルメット、家族に貸したのは貸したのですが、うっかり落としたんだそうです。
写真は部品交換後の写真です。



スクーターのシートにロックしていたのを忘れてシートを空けて落としたとのこと。
うーん、経験不足というか、配慮不足というか。。。

換気用のディフューザーシステムとかいう薄いプラスチック製のダクトが左右に付いていますがその左側の一部が欠けました。
帽体の一部にも傷が。。。



早速、購入店に飛んで行き相談したところ、そのお店、ヘルメット講習会及びアライヘルメット特別技術講習を受講修了した“アライヘルメットプロショップ”という専門ショップでもありました。
所在はさいたま市ではありませんが、流石に世界のAraiお膝元。

早速、パーツの在庫確認をしていただいたところ、ありました、黒のディフューザーシステムが。
両面テープで張り付いているだけのようですが、位置決め等々慎重に作業したいとのことで30分ほどの待ち時間で直りました。

家族はヘルメットを傷つけてしまったことをしっかり反省していますが、シールド付きヘルメットの効果を実感したはず。
ハーフキャップタイプを被り続けるならゴーグルを勧めてみますか。
Posted at 2012/03/25 17:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエディションに乗ってきました。 プリウスには愛着もありますが介護での乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:59:55
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:03:54
自作 自作カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:07:12

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド チャンモリのヤリスクロスハイブリッド (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年3月12日、未曾有の大地震発生の翌日、アイシス改めプリウスが新たな愛車となりま ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
週末は次男くんの野球のお手伝いでグランドにいます。 週明けは筋肉痛に耐えている父親です。
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
登録名義は私。 3,465km~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation