• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cariesのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

行くべきか、行かざるべきか!

新型インフルエンザの感染が拡大している昨今、埼玉県でも感染者が確認されました。

この記事の見出しでもあるように、感染者の旅行先のくわしい足取りを調べるとのことです。

実は明日、大学時代の同級生コンペがありまして、今夜は宇都宮で前夜祭です。

アホな学生時代の悪友が集まり、酒が回ってくると、最後はお決まりの○ャバクラや

○ッパイパブのコースです。 

感染したらくわしい足取りを調べるとのことなので、何パイ吸ったかも調べられるのでしょうか?(笑)

吸うべきか、吸わざるべきか!

来週埼玉県内で40代の感染者が出でいたら笑ってやってください冷や汗


PS    

先週の中部オフの前夜祭はセーフでした(爆)



Posted at 2009/05/23 11:27:47 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

GWは安・近・短で冷や汗

GWは安・近・短で
定額給付金も未だに支給されず、大変貧乏なcaries家は

安・近・短で済ませようと、また横浜に行ってきました。

中華街の店選びと、写真のようなイベントもやっている

みたいなので、下調べの為ネットを見ていると


なっなんと  フカヒレ65%OFF  という文字に・・・目が目が・・・釘付け・・・冷や汗

OFFという言葉に大変弱い小生は、早速嫁さんを連れて行ってきました。 

オフ会で、大さん橋の駐車場が一日停めても上限1000円だったのを知り

ここを起点に 市営バス あかいくつ号 で会場を回る計画を立てました。



大さん橋でプラプラしていると、サザンのLOVE AFFAIRで有名なマリンルージュが出航



その後、博覧会会場にバスで向かったのですが、すごい雨で諦め、中華街にGO~

  そしてメインイベントのフカヒレ三昧




これが非常に残念な結果に、春雨ばかり食べているバカ舌の自分には分からないのか

あまりオイチクない! 65%OFFだから、ま~いいかで終わりましたが、正規料金

なら二度とごめんなさいのお味でした泣き顔

ま~気を取り直し、親切で安い中国茶屋さんでおみやげを買って再び大さん橋へ



帰りの大さん橋では、対岸に向井千秋さんプロデュースのアースバルーンが見えました



そして帰りにはまた大黒によってソフトクリームと生キャラメルを買って帰りました。

まるでオフ会の復習みたいな一日でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/05/06 18:42:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年05月02日 イイね!

NEXCO東日本に確認してみました。

昨夜このようなブログ ご存知でしたか? を上げたのですが、もしかしたら

ETC割引が適用にならないかも・・・・・というコメを頂き、そりゃ大変だ!!!

と思い NEXCO東日本に確認してみましたわーい(嬉しい顔)

NEXCO東日本の担当の方によると 「入り口で無線通信して入場し、出口で一般レーン

で精算しても割引の対象となります。しかし、ETC車載器を搭載していない車で

ETCカードで精算する場合は、割引適応外になりますのでお気をつけ下さい」 

とGW中の忙しい中、大変丁寧に回答してくださいました。

確認し忘れたのですが、反対の場合もOKでしょうねわーい(嬉しい顔)

しかしNEXCO東日本のHPを見ていたら この様な場合 もあったのでご注意ください。

多分車載器の無線信号が決め手なんでしょうね。

これで安心してETCレーンが渋滞の時に、一般レーンで精算できますね!


Posted at 2009/05/02 13:20:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

ご存知でしたか?

ご存知でしたか?GWもそろそろ本番、高速も1000円だしクルマでちょっと遠出

という方も多いと思います。

最近はETC導入車が増え、出口で一般レーンはすきすき、

ETCレーンは写真のように渋滞という光景が見られるように

なりました。

少し前までは、渋滞している一般レーンを横目に「君達も早くETCを

付なさい」などと思いながら、おバカ優越感に浸っていました冷や汗

今朝の読売新聞を見て知ったのですが、記事によると・・・・・・「ETC車でも

一般レーンを通過できるのですよ」こう教えてくれたのは、渋滞発生の謎に迫った

著書「渋滞学」(新潮社)で知られる西成活裕・東大教授だ。「ETC車載器に差し

込んでいるETCカードを抜いて係員に示せば、専用装置で走行記録を読み取って

くれるんです」
という記載が、皆様知ってました? 私は全然知りませんでした!

この手を大いに利用してみようと思うのですが、おバカな自分はいつもカードを

入れっぱなしなので、次に入れ忘れてポールに激突しないよう気をつけます冷や汗2
Posted at 2009/05/01 19:37:02 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ツゥ さん、暫く禁酒みたいだったので良かったです。」
何シテル?   09/25 20:58
DIYは苦手ですが皆様方の弄りを参考にして愛着のあるクルマにしたいと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ 接点復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:40:33
昭和の日はフレンチで娘の誕生日祝いを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:25:09
トヨタ(純正) MT-10EFFI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 22:35:24

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の3代目プリウス君です。 プリウスは30系から乗っていますが燃費重視の車から運転し ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
マークX 50thバージョンの時もそうでしたが、 今回のCLA45も一目惚れして衝動買い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の二代目プリウス君です(^^) 安全装備が格段に進歩したので買い換えました。 C ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年8月7日納車。 ゴルフや買い物に活躍してくれそうです。 レーダーセンサー付きの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation