2011年03月27日
まだこんな大災害が起こるとは夢にも思わなかった先月の末に
プリウスのカーテシランプを交換しました。
マークXや200クラウンのパーツを扱うM'sRealizeさんから発売になった
LEDカーテシランプで、上部は赤色LEDが点滅し、
下部は純白のLEDが足元を明るく照らします。
マークXはスカッフイルミがブルーだったので、カーテシもブルーのLEDにしましたが、
プリウスはボディー色がレッドマイカメタリックなので色目も合って、いい感じになりました。
昼間の点滅状態
夜間の点滅状態
それとこんなのも付けてみました。


次はヘッドライトのHID化を企んでいますが、へそくりを義援金に使ってしまったので
何時になる事やら。。。
そして昨日、いつも利用してるスタンドから、営業時間は通常より短いのですが
供給が通常時の状態に戻ったとのメールがあり、
今日は久々にXの洗車して、給油をしてきました。
並んでいたら引き返そうと思ったのですが、全然並ばずに給油出来ました。
早く被災地にもガソリンや灯油を潤沢に供給できるといいですね。
Posted at 2011/03/27 21:26:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年03月21日
今日は久々にクルマに乗り、仙台で被災して
いる友人に送る支援物資を買い集めてきました。
仙台市内は海沿いの地域比べて
被害は少ないのですが、
ライフラインが電気しか来ていなく
水や食料が不足しているそうです。
なので震災後初めてお店回りをしてきました。
1軒のお店で買い占めるといけないので、何軒かのお店を回り
カップ麺などの食料や水、そして生活用品などを買ってきました。
幸いプリウスは震災の前日に満タンにし、仕事にも使わないので
あと1カ月位は給油をしなくても大丈夫そうです。
暫くX君はお休みですwww
物資はすぐに送りましたが何時着くかは未定で、最悪1週間かかるかもとの事・・・
なるべく早く着いてくれればいいのですが。
最初は避難所で生活している方々にも支援物資を送ろうと思いましたが、
仕訳をするのも大変みたいなので、そちらには義援金を送りました。
こちらも計画停電で仕事が捗りませんが、頑張って働いて稼ぎ
日本の経済や義援金の為にどんどん使いたいと思ってます。
さ~ 稼いでどんどん使うぞ~
Posted at 2011/03/21 21:56:38 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年03月09日
関東の桜の季節まで約一カ月ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。
さて桜と言えば、新年オフボーリング大会で見事 ムーンライトストライクを獲得した
ヴェルきょさんのご厚意にあまえ、日本橋さくら通りにて今年もお花見を企画しました。
ヴェルきょさん経営のお店が所属する日八会さん主催の
さくら祭り で、今年も花のお江戸の真ん中で開催されます。
日本橋・八重洲界隈のお店の方々がボランティアで露店を出し、
美味しいおつまみや食事などを安く提供してくれるそうです。
春の穏やかな日差しのなか、楽しいひと時を過ごしませんか?
開催日時: 4月10日 日曜日
開催場所: 日本橋 さくら通り 日本橋プラザビル付近
JR東京駅八重洲北口、東京メトロ日本橋駅B3出口 より共に徒歩1分
開催時間: 11:00~15:00 (15時以降は交通規制が解除されます)
集合時間: 自由ですが、開催時間内にいらして下さい。
さくら通りの日本橋プラザビル付近に場所取りをしておきます。

サプライズ参加も大歓迎ですが、場所取りでスペースを確保する為、
出来れば参加表明をお願いします。
(例)----------------------
ハンドル名 : caries
参加人数 : 2名
得意芸 :記憶喪失
----------------------
尚、お酒を飲まない方も大歓迎です。
近隣には時間貸し駐車場もありますので、桜の下でお昼ごはんでもどうですか?
※ 前日の天気予報で完全に雨が予想された場合は中止とさせていただきます。
お花見終了後は、カラオケ又は、八重洲地下街での2次会を予定しています。
またまたクルマオフの告知ではなく、呑みのお誘いでした ~(=^‥^A アセアセ・・
追記: 今回のお花見は中止にさせて頂きました。
この度の地震により被害を受けられました皆さまに、
謹んでお見舞いを申し上げると共に
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2011/03/09 19:32:44 | |
トラックバック(0) |
飲み歩き | 日記